プラス・マイナス岩橋良昌、吉本契約解消で怒りのコメント

プラス・マイナス岩橋良昌、吉本契約解消で怒りのコメント

毎日の暮らしや将来に必要なお金のこと、きちんと把握してますか? 「わからない」ゆえの不安は、知ることで解消できるはず! “お金初心者”の3人と一緒に、お金の勉強を始めましょう。「お金の教科書」、今回のテーマは「メルカリ活用術【3】」です。

メルカリ活用術【3】

宇田川真美(うたがわ・まなみ)さん 物販コンサルタント。初回から月15万円を売り上げた自身の経験を元に、2017年8月からメルカリ物販スクールを開校。著書に『プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリ』(翔泳社)。福岡県在住。Instagramは@manami11_en

散財好美(さんざい・よしみ/31歳・フリーランス) 5年交際中の彼と同棲中。推し活とちょこちょこ散財する癖が抜けず、貯金は微増にとどまり中。4月に引っ越しを予定しており、これを機に思い切った断捨離を敢行予定。

いいな、と思う写真かどうかが分かれ目。

好美:メルカリでは意外なものでも売れる可能性があるから、先入観や自分の価値観で売れる、売れないをジャッジしないこと。一攫千金を狙わず、まずは“プチ贅沢できるお金を稼ぐ”を目指すこと。前回までで学んだのは、この2つでした。次は、実践的なテクニックを教えてください!

宇田川:はい! まずマストなのは、出品する品の写真にこだわること。タイムラインに流れてきても、検索して一覧が表示されても、第一印象で“いいな”と思わなければ、人はクリックしません。せっかく書いた説明文だって読んでもらえない。つまり、写真が成功の9割を左右するといっても過言ではないんです。

好美:確かに。素敵な人の元にあるんだろうな、って想像できる写真、ありますね。

宇田川:そう。ひとり暮らしの雑然とした部屋で、蛍光灯の下に置かれたアイテムと、ウッディな雰囲気の背景で、自然光の下に置かれたアイテムだったら、後者が選ばれるのはごく自然なこと。だから、写真を撮る際は明るさと背景、この2つは必ず押さえて。

好美:価格はどう決めれば?

宇田川:同一商品がいくらで売れているか、まずは検索を。

好美:出品価格ではなく、購入された金額を見るわけですね?

宇田川:そう。思い入れが強いと、どうしても高く設定してしまいがちですが、そこは冷静に。

値下げはメルカリの文化だと思うべし。

好美:でも、「お値下げ可能ですか?」とコメントが来たら?

宇田川:そこは自分次第。ただ、「値下げ交渉一切不可」と掲げるよりも、「円だったら即決しますが、いかがですか?」「ごめんなさい、送料を考えるとギリギリなんです」など、正直にコメントすることをお勧めしています。

好美:確かに「値下げ依頼コメントには返信しません」と書かれていると、コワモテのラーメン屋店主みたいな人をイメージしちゃう(苦笑)。

宇田川:そもそもメルカリは元々フリマアプリ。値下げは文化だと頭を切り替えればいいんです。

好美:とはいっても毎回、値下げに応じるのも…ねぇ。

宇田川:もったいぶればぶるほど、売れ残る可能性は大。トレンド系のアイテムであれば、時間が経てば経つほど、安くなっていきますから。

好美:そっか。

宇田川:メルカリは、商売の基本が全部詰まっているんですよ(笑)。

少しでも高く売る! 今すぐ誰でもできる3つのHack

1、写真は明るさにこだわって撮る
センスがいい人から買いたい、そんな買い手の心理を突こう。

撮った写真の加工や修整は、メルカリのアプリ上でも可能。ただ、やりすぎは逆に不信感を招く原因になるので、明るさを調整するくらいがベター。どんな場所でもおしゃれに見せてくれる強い味方は、100円均一のリメイクシート。おすすめは木目やタイル柄。

2、価格は高く設定しすぎない
どうしても高く売りたい場合は自分の評価を上げてから。

「同一商品検索をした上で価格設定したのに売れない」のは、アカウントの信用度が低いのが原因かも。ハイブランド品や高額アイテムであればなおさら、出品者の評価が見られていると思って。大物は、コツコツ「良かった」評価を積み重ねてから出品するのも手。

3、もったいぶらず、早く売る
時間をおくほど価値が上がるものはほとんどない。

話題の美顔器、スマッシュヒット中のキャラクターグッズなど、ブームが過ぎれば出品者が増えるぶん、価格は下がっていくのが常。アンティークの時計やデザイナーズ家具のように、将来的に価値が上がっていくものでなければ、なるべく早く売るのが鉄則。

次回は、2388号(3月6日発売)掲載予定です!

※『anan』2024年2月28日号より。イラスト・小迎裕美子 取材、文・一寸木芳枝

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/column/okane/533957/

Source: ananweb

夫婦仲が単調なことで魔が差してしまい、職場の後輩男性と不倫を始めたという有紗さん(仮名・40代後半)。職場に行く楽しみができ、単調だった毎日に張り合いが出たと喜んでいたのですが…。アラフィフで不倫にハマり、人生が大きく狂った女性のエピソードを、メンタル心理カウンセラーの並木まきがお届けします。

夫は妻の不倫を知っていた… 突然訪れた夫婦の危機

有紗さんが、職場の後輩男性である木村さん(仮名)との不倫を続けていたある日のこと。夫と会話をしていると、『俺の上司が早期退職を考えているらしい』という話題になったそうです。そこから仕事や将来の話になり、夫婦の今後について軽い気持ちで話をしていたところ、夫の発言に違和感を覚えます。

「家のことやお金のことなどを話していると、夫から『まぁ俺らは、いつまで夫婦でいるかも分からないんだし』と言われて驚きました。最初は言葉のあやかと思ったのですが、どうやら夫は本気で離婚を視野に入れているような話しぶりでしたね。
そこで、『なぜそんなことを言うの?』と問い詰めてみると、『だって君、不倫しているじゃないか』『もうこれから信頼関係を修復するのは厳しいと思うよ』と、淡々と告げられたのです」

夫は有紗さんの不倫について話しているあいだも終始冷静で、感情的になることは一切なかったとのこと。すでに夫は有紗さんの不倫を確固たる証拠とともに知っていたのでした。

必死に謝罪をして離婚を回避するも、夫婦仲は絶望的

「私は驚きましたが、木村さんと私のLINEのやりとりもバレていたので、観念して不倫を認めました。そして、不倫は気の迷いであること、もう彼とは会わないことを必死で訴えて、その場は一旦『お互いに頭を冷やそう』となりました」

しかし、有紗さんが夫に歩み寄ろうとしても、夫からは常に一線を引かれている状態。夫婦関係の修復はまったく上手くいっていない状態が続いていると有紗さんは語ります。

「夫は『世間体もあるから、すぐには離婚を考えていない』と言いますが、関係修復は絶望的に感じます。先日は結婚記念日で、毎年ささやかにお祝いをしていましたが、今年は何もできませんでした。
“夫に知られそうになったら、きっぱり彼と別れよう”と不倫を安易に捉えていた自分が恥ずかしいです。今さら後悔をしても遅いのですが、夫婦仲が致命的に壊れてしまい、これからどうしたらいいか分かりません。いつかは離婚という選択しかないのだろうと覚悟は決めていますが……。こんなはずではなかったという反省でいっぱいです」

完全に壊れてしまった夫婦仲を修復するのは、並大抵のことではありません。世間体のために一時的には離婚を回避できたとしても、将来的に破局に至るリスクは極めて高いと言えるでしょう。安易な気持ちで不倫に走れば、取り返しのつかない事態に見舞われても不思議ではないのです。

©polkadot/Adobe Stock ©yamasan/Adobe Stock

文・並木まき

https://ananweb.jp/anan/534897/

Source: ananweb

ゆっきゅんの連載「ゆっきゅんのあんたがDIVA」。今回も、能町みね子さんをお相手にお届けします。能町さんが好きな(文字通り「歌手」としての)DIVAは、Charaだそう。Charaの不思議な魅力について盛り上がりました!

“さん”付けしたくない、Charaという絶対的存在。

ゆっきゅん(以下、ゆ):歌手だったら誰が好きですか?

能町みね子(以下、能):Charaかな。Chara“さん”ってあまり言いたくなくて。私の中ではあくまでChara。ずっと好きです。

ゆ:さん付けしたくないアーティスト、なんかわかります。

能:ただ、何が良いのか聞かれるとすごい言語化が難しいんですよね。よくモノマネみたいな感じでCharaを歌っているんですけど、自分としてはモノマネではなくCharaそのもののつもりなんです。同一化というか。

ゆ:憧れなんですかね?

能:なんだろう、全然自分と違うタイプだからかも。なりたいというより、目指せない存在かな。

ゆ:Charaからしか得られない“栄養”があるから、一生Charaの曲を聴くしかない。

能:ずっと現役で活動されているしね。私は10代の時から聴き始めたけど、ライブに行くようになったのはむしろ30代になってからで。昨年、今更ながらファンクラブ(以下FC)に入ったんです。

ゆ:10代の時ってFC入る発想ってなかなかなくないですか? 私もあゆ(浜崎あゆみ)のFCに入ったのは数年前です。それまでは姉が入っていたから、チケットは姉に取ってもらってて。

能:社会人になってお金に余裕が出てきてからだよね。FC限定のライブとかもそれで行けるようになりました。

ゆ:Charaのライブに行くと、どこからマイクで声を拾ってるかわからない時ありません? マイクを下げて高音を出している時もちゃんとさっきまでと同じ音量で聞こえてくる。ウィスパーな声の歌姫のライブを観ていると、やっぱり自分の体を楽器として使うってすごいなと思います。

能:やっぱりあの声の出し方だからカッコいいんですよね。

ゆ:私もCharaの曲を聴いてるとこの曲を書くような気持ちになりたいって思うことがあります。

能:わかります。共感とはちょっと違うけど、憧れはある。プライベートとか全然わからなくていいけどその気持ちだけわかりたい。

ゆ:家の中からインスタライブをしている時も、ここどこ? って感じですもんね。私生活がまったく見えてこない。

能:ゆっきゅんは、浮世離れした人にはならないんですか?

ゆ:それは避けています。生活は謎だと思われてる部分もあるんですけど、歌詞とか活字上ではめちゃめちゃ生活感出てしまう(笑)。私はまだ神格化されることなく、人間でいたいですね。

のうまち・みねこ 北海道生まれ。文筆業。著書に、『慣れろ、おちょくれ、踏み外せ』(共著、朝日出版社)、『私みたいな者に飼われて猫は幸せなんだろうか?』(東京ニュース通信社)、『皆様、関係者の皆様』(文春文庫)、『結婚の奴』(平凡社)など。

ゆっきゅん 1995年、岡山県生まれ。青山学院大学文学研究科比較芸術学専攻修了。「電影と少年CQ」のメンバー。2021年からセルフプロデュースで「DIVA Project」をスタート。X、インスタは@guilty_kyun

※『anan』2024年2月28日号より。写真・幸喜ひかり 文・綿貫大介

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/yukkyun/533954/

Source: ananweb

婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします! 今回は、身勝手な夫との離婚を考え始めた36歳主婦のお悩み。

夫と別れて別の男性と結婚したい


『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。
みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!

さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。

お悩み:結婚して10年。今年から末っ子が入園し、ようやく自分の時間がもてるようになりました。すると、夫に対する違和感が増大してきたんです。夫は子どもが生まれてからも自分が一番で、趣味や仕事など自分のこと最優先です。

もちろん家族を養うために仕事を頑張ってくれているので感謝はしていますが、この先まだ人生長いことを考えると、もっと私のことを大事に考えてくれる人と一緒になりたいと思ってしまいます。夫にも気持ちを伝えていますが理解してもらえている様子がなく、自分の気持ちをどう処理していいかわからなくなっています。(36歳・主婦)

夫婦は所詮他人

相談者さん、夫婦はしょせん他人なのです。分かり合えない部分があって当然だし、違和感を覚えるのがむしろデフォルトではないでしょうか。

世の中の夫婦は皆、違いがあることを大前提として、歩み寄ったり許し合ったり見て見ぬ振りをしたりしながら結婚生活を続けています。

確かに相談者さんの夫は身勝手なのだと思います。自分の趣味や仕事を優先し、妻子を大事にしない男――相談者さんの目にはそう映っていて、不満が溜まっているのですよね。

しかし一方で、夫は家族を養うためにしっかり働いて稼いでくれています。少なくとも経済的には夫・父親の役目を果たしてくれているわけです。

夫の自分勝手がどの程度のレベルなのかにもよりますが、まだ小さなお子様もいるわけですし、現時点で大きな実害がないなら片目を瞑って深く考えずにやり過ごしてはいかがでしょうか。

架空の男性との結婚を夢見ても無理

「もっと大事にしてくれる人と一緒になりたい」とおっしゃいますが、具体的に他の男性がいるのでしょうか…?

いるとしたら不倫しているということになりますが、既婚の女性に手を出すような男性を「もっと大事にしてくれる人」と評価するのは認識が間違っていると言わざるを得ません。

実在しているわけではないのなら、現時点では架空の人物であり、存在しない男性と結婚することは不可能ですよね。

夫と別れた後に理想通りの男性が現れるかもしれないと希望をもたれているのかもしれませんが、もし実際にそんな人が現れたとして、その男性が10年後も変わらぬ態度で接してくれる保証はどこにもありません。

考えれば考えるほど大袈裟に捉えてしまいますから、差し迫った問題が起きていないならやり過ごすのが賢明です。

そうして時間が経てば、夫に対しても、また違う見方ができるようになるものです。

筆者紹介

安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営
慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。

©OKAN/Adobe Stock

文・安本由佳 イラスト・ELLEJOUR

https://ananweb.jp/column/yasumotoonayami/535239/

Source: ananweb

不倫とは無縁な生活を送っていた女性でも、夫婦仲が単調だと魔が差してしまうこともあるようです。メンタル心理カウンセラーの並木まきが、不倫に足を踏み入れて人生を狂わせた40代後半女性のエピソードをお届けします。

単調な夫婦仲に不満だったとき、職場の後輩男性と急接近

有紗さん(仮名)は、家事と仕事に追われている既婚の40代後半女性。子どもはおらず、結婚して20年ほどになる夫との関係は悪くはなかったそう。ですが、若い頃のように愛されている実感はなく「歳を重ねると、誰でもこんなものなのかな…」と一抹の虚しさを抱えて生活をしていました。

「あるとき、職場に30代の木村さん(仮名)という男性が中途入社してきたんです。私が木村さんの業務のフォローをしているうちに仲良くなって、他の同僚を含めて食事に行く機会もだんだんと増えていきました。でも、そのときはまだ恋愛感情はなくて、普通に『話しやすいし、いい人だな』という程度だったんですよね」

ところがある日、有紗さんは木村さんから「相談があるので二人で飲みに行きませんか?」と誘われたそう。断る理由も見当たらなかった有紗さんは木村さんの誘いに応じ、楽しい時間を過ごしたと当時を振り返ります。

「プライベートな話をしている中で、木村さんが少し前に離婚したばかりであることを聞きました。夫婦関係が上手くいかなくて、いろいろな努力をしたけれど、結局妻とは関係修復ができなかったそう。ここ最近は、そのことでずっと落ち込んでいると言っていました。
私は、最初のうちには『どんな家にも色々あるよ。うちだってそんなに上手くいっていないし…』と、ありきたりの言葉で慰めていました。ですが、話しているうちに落ち込んでいる彼の姿がかわいらしく見えてきて、男性として意識していることに気づいたのです」

お酒の勢いで不倫がスタート

飲みに行った日を境に、二人の仲は急接近。しばらくは男女の関係にはならなかったものの、何度か食事をしているうちに、お酒の勢いでホテルへ行ってしまったのだとか…。

「不倫はいけないことだとは頭ではわかっていましたが、木村さんとの関係は仕事の延長だし、いざとなったらすぐに終わらせるつもりでした。夫との仲が単調だった私にとって、木村さんと付き合ったことによって職場に行くのが楽しくなっただけでなく、毎日にも張り合いが出ました。当時はそんな生活をすごく気に入っていたんです」

ありふれた日常を送っていたはずなのに、なにかの拍子に不倫へと足を踏み入れてしまう場合もあるようです。不倫の始まりは、ほんの些細な出来心であることも少なくありません。しかし、そのあとに待ち受ける地獄のような展開を思えば、不倫には絶対に足を踏み入れるべきではないでしょう。

©Monet/Adobe Stock ©kai/Adobe Stock

文・並木まき

https://ananweb.jp/anan/534884/

Source: ananweb

メンズ 2023SS アメリカン ストリート ファッション デニムパンツ 春夏服 ストレート 【ダメージ リペア加工】 春夏ジーンズ

1: 名無し ID:zaO9Vj75d
どうするのがいい?

 

4: 名無し ID:c05IAymZ0
ボロボロにすればいいとおもう

 

5: 名無し ID:9j+msmGi0
車の後ろに縛りつけて町中を走る

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

6: 名無し ID:3aFCnpRK0
車道に置いとく

 

8: 名無し ID:jsYcSW46M
カッターで切れ目入れて小石サイズの石と洗濯機で洗う

 

9: 名無し ID:o4sO4plf0
漂白剤の原液を霧吹きでかける
色にムラが出て古着感出る

 

10: 名無し ID:kRCiBCif0
1日中風呂入る時も履き続ける

 

11: 名無し ID:caJM+Sdx0
軽石で擦る

 

12: 名無し ID:HtYsQrjB0
猫に爪研ぎしてもらう

 

13: 名無し ID:HwOaldRI0
石と一緒に洗濯

 

14: 名無し ID:zaO9Vj75d
とりあえず石で擦りまくってみるか

 

15: 名無し ID:TWpfoKLK0
車とか自転車で引き摺る

 

16: 名無し ID:dGcgNfM60
うさぎ小屋に放り込む

 

17: 名無し ID:caJM+Sdx0
古着屋で買ってしまう

18: 名無し ID:JMZPGwos0
ボロボロのジーパンってめちゃダサいと思うんだ🥺

 

24: 名無し ID:JI0arwGZ0
>>18
メンツによる

 

19: 名無し ID:yGNoXlGn0
眠るとき常に履いて寝る

 

21: 名無し ID:/exR19Et0
1週間原液のキッチンハイターに漬け込む

 

23: 名無し ID:csT6rmiy0
雑巾代わりに使う

 

27: 名無し ID:bXnt0vv90
機械に巻き込まれる

 

31: 名無し ID:XTISaFHn0
普通に履いてたら足元だけボロボロになるよな

 

25: 名無し ID:sHYaVU2p0
砂や石と一緒に洗濯機に入れて回したらボロボロになるらしい

 

26: 名無し ID:ptCjMJb80
>>25
洗濯機がな

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708760122/

ヴィンテージデニムの教科書

501XXは誰が作ったのか?

日本のジーパン

The post ジーパンをわざとボロボロにして古着感出したいんだが first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

1: 名無し ID:+1zGhA7b0
街歩きやウォーキング、ちょっとしたランニングなど、様々なシーンで私たちの足をオシャレに飾るスニーカー。ニューバランスやアディダス、コンバースなど様々な商品がある中で、もっとも人気のブランドはいったい何だろうか?

スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」はこのほど、全国の10~60代を対象に、一番好きなスニーカーブランドと、
そのブランドを好きな理由について調査を実施し、その結果を発表した。

no title

no title

no title

普段スニーカーを履くかどうか、履く人には代表的なスニーカーブランドの中で、一番好きなブランドを聞いた。

一番好きなスニーカーブランドの全体1位は、「ナイキ(NIKE)」で17.8%となった。2位以降は「ニューバランス(New Balance)」
「アディダス(adidas)」も1割台で続く。また、「スニーカーは履かない」という人の割合は全体で約7%となった。

https://dime.jp/genre/1740061/

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

2: 名無し ID:azdkpxvF0
日本だけだろここまでニューバランス人気あるのは

 

7: 名無し ID:aloeGWlk0
>>2

NBって元はアメリカの会社だろ

 

49: 名無し ID:cm9AYkeb0
>>7
元も何も今もアメリカの会社だろ

 

3: 名無し ID:s2DmHcst0
夏に向けてNBのサンダルこうた

no title

 

6: 名無し ID:/L3DtRj80
アシックスにしたいけどデザインいいの少なくて困る

 

10: 名無し ID:XlgfA1Lh0
>>6
オニツカタイガーにしなよ

 

12: 名無し ID:/L3DtRj80
>>10
あれの良さがわからん

 

28: 名無し ID:2YxF+z1v0
>>6
これは?コム デ ギャルソンとのコラボのスカイハンド
でも高いんだよなあ…¥35,200

no title

no title

no title

 

31: 名無し ID:/L3DtRj80
>>28
これならオニツカタイガーのほうがましやん

 

33: 名無し ID:2YxF+z1v0
>>31
ダメだった?
赤欲しいわ…

 

47: 名無し ID:B9jxJ4BD0
>>6
ゲルカヤノ14とかNYCでええやん
2024年はアシックス大ブレイクイヤーだし

 

203: 名無し ID:2/9Me8il0
>>6
Trabuco11 GTXの真っ黒ええで

 

276: 名無し ID:Fi4oV2cn0
>>6
4eで買いやすいのはアシックス
5000円で買えるから半年から1年で買い替えも楽チンでええわよ
汚れたら即買い替えも良い

 

17: 名無し ID:tcfoh+Hw0
アシックスは普通に4Eがあるので愛用してる

 

8: 名無し ID:KxsWQj460
もう安全靴しか履かんわ
実利性が一番高い

 

376: 名無し ID:KKUDfV/y0
>>8
重い
実用性なら軽さ最優先

 

11: 名無し ID:pv89qA+30
ニューバランスは走りじゃなく歩きに適している

 

14: 名無し ID:15uDP+iO0
おれはコンバース

 

18: 名無し ID:6/eke5jR0
自分もナイキばっかりだな。
いつも同じサイズを通販で買ってる。
他のメーカーだとサイズ合わせのために店に行かなきゃいけないし、かといって入った店に気に入ったデザインがあるか分からないし。

 

22: 名無し ID:aloeGWlk0
2年に一回ニューバランス574を買い続けてる

 

26: 名無し ID:VUGT8cEz0
ナイキは縦に長いからなぁ
アディダスやNBの方が合いやすいかな

 

29: 名無し ID:jXQwCmg20
ナイキもニューバランスもロゴがダサく感じてきた

 

30: 名無し ID:B4Xq0GtR0
俺らダンロッパーズはナイキなんて洒落たもんは履かん

 

34: 名無し ID:9SNMyKy/0
高校生の頃からスタン・スミスしか履いてない

 

35: 名無し ID:2YxF+z1v0
オニツカも好き

 

37: 名無し ID:q6+Apx9J0
履き心地ならNB
お洒落を追求するならダンロップ

 

45: 名無し ID:fX6dsWU70
スポルディングだろ

 

48: 名無し ID:Ahc9znSF0
その時々だなあ

 

59: 名無し ID:iSDDKizl0
ニューバランス履くようになってから皆に見られてるような気はするな
すれ違った人も皆振り返ってる
やっぱりオシャレは足元からなんだよな

 

63: 名無し ID:G29aw+Uj0
>>59
えぇ・・・

 

60: 名無し ID:nNIzfr+u0
わし主にこれ(U9060NV)と
no title

これ(M2002RSF)履いてる
no title

後者は大谷がデコピン愛でてた時に履いてた色

 

258: 名無し ID:F2PwircS0
>>60
90/60かっこいいけど押しが強くて人を選ぶな
自信満々な人じゃないと靴に負けてまう

 

75: 名無し ID:5p7xkaae0
街中ではナイキ
テニスと登山ではアディダス

 

79: 名無し ID:TEbe+OS40
スケッチャーズなんだが?

 

86: 名無し ID:s4YxTVQH0
スニーカー使わねんだわ
サンダルか革靴

 

87: 名無し ID:2VLCaVFz0
バンズに慣れたら一番楽ちんだわ

 

91: 名無し ID:vv4X4CWC0
スピングルムーブ好き

 

98: 名無し ID:3n5V0BYt0
SALOMONは?

 

103: 名無し ID:UAa/6GP40
adidas ZEEBRA
裏皮で履きやすくていい
靴紐も解けにくい
1万円超えるとこんな違うんだ

 

114: 名無し ID:chBq4cTw0
PUMAだろ

 

115: 名無し ID:Sp+rLRlu0
ここ3連続でONのスニーカー買ってるわ
もう他の履けない

 

128: 名無し ID:B4Xq0GtR0
hokaやonみたいな新興メーカーはどんくらい伸びるんだろ

 

134: 名無し ID:JZofHrzM0
FILAがないのか

 

154: 名無し ID:lsX0QLxJ0
メレルしか足に合わん

 

159: 名無し ID:4+2Dy92f0
ワイのリーボック
安定のランク外

 

160: 名無し ID:7OKXYZv90
足に合う条件が一番よな
結果NBだけど

 

161: 名無し ID:g16DP/Ih0
パトリック

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708753846/

最高のスニーカー選び

スニーカーファンブック 2022

SBダンクロー・ブック

The post 一番好きなスニーカーブランドTOP3、3位アディダス、2位ニューバランス、1位は…? first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

ドクターショール 消臭 抗菌 靴スプレー 無香料 150ml 靴消臭

1: 名無し ID:F0s/W9/H0
そんだけ臭かったってことか…
ショックで帰って寝込んでる

 

3: 名無し ID:m8BIl4jZ0
まあいいじゃんそういうの

 

2: 名無し ID:F0s/W9/H0
足が臭くならない人ってなんで臭くならんの?

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

4: 名無し ID:Hiv+0QXO0
そんなことある?

 

6: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>4
ワイは靴買いに行くたびにあるぞ

 

7: 名無し ID:vrc9WR3R0
パースピレックス使え
足汗がでなくなる

 

11: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>7
一時期グランズレメディて粉を靴のなかに入れてたけど靴下と靴が真っ白になったから匂いと引き換えに床を汚してまう
パースピレっくす調べてみる、サンガツ

 

8: 名無し ID:V00OntyFr
アイツらノルマ果たすために誰にでも営業かけてくるぞ だからイッチは全然気にすることないで!

 

12: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>8
まじか気にしすぎなんかな
今日はデオドラントを足に塗り塗りしてきたから万全だっただけにショックが大きかた

 

10: 名無し ID:9MXQZ5hK0
靴下を洗濯するときの洗剤と漂白剤と柔軟剤は何使ってんの?

 

14: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>10
ボールドや

 

13: 名無し ID:X0EKgM9J0
10円玉入れるのは聞いたことある

 

19: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>13
まえ試したけどあんまり効果なかった

 

15: 名無し ID:jeEQXBeF0
臭くなりにくい人は複数をローテして履いてんだよ

 

20: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>15
一応2足ローテしてる
もうちょっと増やしたほうがええか

 

16: 名無し ID:D6CBfAcS0
ボールドのピンクのほうがいいよ

 

22: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>16
ワイもピンク使ってる
柔軟剤入りだから楽なんだよな

 

17: 名無し ID:2VB/WELOa
防水スプレーじゃないのか

 

25: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>17
防水も消臭もどっちも勧められた

 

21: 名無し ID:D6CBfAcS0
2足wwwwww

 

27: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>21
えだめなん⊂((・x・))⊃

 

24: 名無し ID:cOBVcQDA0
あいつら暇やしノルマか何かもあるからとりあえず売りたいんや
防水スプレーとか靴下とかやたらつけたがるぞ

 

30: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>24
そっか良かったンゴ

 

29: 名無し ID:U9c4CWWi0
革靴で激臭だったが靴を3足ローテにした上に、
傷みは速いけど週一で太陽に当ててたらかなり収まったわ、買い替えも早まって金の減りも早いけど

 

34: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>29
やっぱ3足必要か
一年くらい先発2本柱やったわ

32: 名無し ID:XAHAAv6H0
綿100%の靴下を買え
100パーは無理でも綿が一番多く使われている靴下を買え

これだけで解決する

 

36: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>32
綿か
余計に汗吸って臭くなりそうやけど大丈夫なんかな

 

38: 名無し ID:XAHAAv6H0
>>36
逆や
騙されたと思って靴下を買い換えろ

 

39: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>38
わかった
綿100%の7足揃えるわ
それでも臭かったらまたスレたてる

 

33: 名無し ID:9gLRJfGI0
ABCマートならマニュアルになってるだけ
酷い店員だとTシャツとか勧めてくる

 

37: 名無し ID:F0s/W9/H0
>>33
店員も仕方なく勧めてるってことか

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708659345/

断然革靴派

自宅でできる一流の靴磨き

革靴自慢。

The post ワイ新しい靴を買いに行くも消臭スプレーを勧められてしまうw first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

<M-1グランプリ2021>ハライチが決勝進出最後の1枠を獲得!澤部佑「めちゃくちゃ格好いいでしょう! ラストイヤー!」 | WEBザテレビジョン 2023年7月13日閲覧。 ^ “ハライチ岩井、相方・澤部に迫る“隔週で週6フジ昼の顔”決定に苦笑い “ポップで滑らかな岩井”は早々断念「人格は変えません」”…
32キロバイト (4,230 語) – 2024年2月16日 (金) 03:01

(出典 matome01.net)
クレーンが何回も来るなんて大変そうですね!でもきっと素敵な新居になることを願っています。おめでとうございます!

目次

1 フォーエバー ★ :2024/02/24(土) 09:53:04.19 ID:9Ub4eWNS9

2/23(金) 18:15配信

スポニチアネックス

 お笑いコンビ「ハライチ」岩井勇気(37)が、22日深夜放送のTBSラジオ「ハライチのターン!」(木曜深夜0・00)に出演し、引っ越しでのトラブルについて語った。

 タレント奥森皐月(19)と昨年、結婚することを発表。既に同居しているといい、「引っ越ししました。一人暮らしをずっとしていた家に、結婚してからずっと2人で住んでいたんで、絶妙に狭くて。そんな遠くないところに引っ越した」と報告した。しかし、引っ越しを巡っては「その後、いろいろありましてね」と、ハプニング続出だったという。

 まずは冷蔵庫。「今まで使っていたのを新しいところに運ぼうと思ったら、家の入り口から部屋まで通れなくてね」。そのため、「クレーンで吊らないといけないと。窓から入れなきゃいけないと。クレーン車を持って来てもらって、吊って、窓から入れるというのを引っ越し業者にやってもらった」という。ところが、ここで再び不測の事態が発生。「キッチンの冷蔵庫の溝あるでしょう?冷蔵庫を置く。入れようとしたら、それがまた…入らない」。冷蔵庫を設置する溝の高さが足りなかったという。

 岩井の行き当たりばったりぶりに、相方の澤部佑は「出たよ…。何で測らないの?ねえ。何回も言ってる、測れって」と、イライラしながらも聞き入っていた。

 岩井は「そこが溝の高さが182センチなんですよ。冷蔵庫が182センチなんですよ。これ、いけるか?ってなったんだけど、いってみっか?って」と説明。ところが、溝の上部に取り外しができない、つり棚のようなものが設置されていたこともあり、どうやっても入らず。結局は冷蔵庫を買い替えることになったことを明かした。

 新しい冷蔵庫が到着したが、今度は玄関から入らないという問題が。「“クレーン手配しないとダメですね”って。それまで1週間くらいかかるって、クレーンまで」と振り返った。

 また、ベッドの搬入にもトラブルが起きたという。これまで岩井が使用していたセミダブルのものは、2人で寝るには狭いといい、まったく同じベッドを購入した。ところが…。「いざ家に運ばれて来たんですよ。家具屋で買って。そしたら、部屋まで入れられないと」。最初の引っ越しの際には、業者がベッドの部品を解体して搬入してくれたが、新たなベッドを購入した家具店からは完成品が届いたという。結局こちらも「クレーンで入れるしかないですね」と言われたといい、「何回、家にクレーンが来るんだよって」とボヤいた。

 セミダブル2台体制になったが、2台並べた幅は240センチというとてつもない大きさになったといい、「ベッドというかリングになっちゃって。デカさ的には」と明かしていた。

 他にも、洗濯機を巡るトラブルも告白。楽しいはずの新婚生活がいきなり問題だらけのスタートとなってしまい、岩井は「ひどいもんでした、だから」とつぶやいていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a00dfaaf1142ce80b652d920f5e2e6b7ad5a098

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

プラスマイナスは、日本のお笑いコンビ。吉本興業東京本社所属。2003年6月結成。2024年2月21日、岩橋の吉本興業との契約解消をもって解散した。 岩橋 良昌(いわはし よしまさ、1978年8月12日 – )(45歳) 身長167cm、体重90kg、血液型A型。ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。…
46キロバイト (6,344 語) – 2024年2月23日 (金) 06:38

(出典 news.yahoo.co.jp)
本当に吉本との契約解消なんですか?プラス・マイナス岩橋良昌のネタが大好きだったのでショックです。

目次

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/02/23(金) 14:49:31.54 ID:5y0fDnqm9

2月22日夜、吉本興業がお笑いコンビ「プラス・マイナス」岩橋良昌(45)と契約解消したことを公式サイトで発表した。岩橋は1月中旬から今日にいたるまでXで、過去に受けたというパワハラや自身をエアガンで撃ったという芸能人の名前を実名で連日暴露し続けていた。

吉本は公式サイトで発表したコメントの中で、《岩橋はX(旧Twitter)等のSNS において、関係者の名誉を毀損する不適切な投稿行為や配信が認められたことから、当社はマネジメント会社として、その都度面談のうえで注意指導を繰り返し実施してまいりました》と説明。

21日にも岩橋と面談したが、《その直後に当社からの注意、要請に反する投稿を行うに至ったことから、これ以上のマネジメント契約の維持は困難と判断し、やむなく契約解除通知をするに至りました》と明かした。その上で、《一方的にお名前を出された方々に多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます》と謝罪している。

そして、同社のホームページを見ると、すでに所属タレント欄から岩橋の名前および写真は削除されており、相方の兼光タカシ(45)のみが残っている。

当の岩橋はというと、契約解消発表後にXを更新。《本当の一匹狼爆誕》《自由な人生 最高だぜ》と続けて投稿。さらに契約解消を報じたニュースを引用した上で、《俺が辞めるって言ったのに 契約解除って汚ねぇ会社だよ》と綴っている。

続く投稿で《徹底抗戦》とも綴っているが、戦いは“第二ラウンド”にもつれるのかーー。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2296729/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708658246/

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

ananNEWSカテゴリの最新記事