ここ20年以上、ファッション雑誌立ち読みしてるけど縮小が半端じゃない

NO IMAGE

Begin (ビギン) 2024年 1月号 [雑誌] Kindle版

1: 名無し ID:sGNOLT6200303
弱男新社会人にしては冒険したで🥹

 

2: 名無し ID:sGNOLT6200303
最近のJKとか大学生ブランド物ばっか買い漁ってるイメージあるけど
アイツらバイト代で数十万のバックとか買うのすごいな🥺

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

3: 名無し ID:sGNOLT6200303
ワイちゃん心臓バクバクしてるよぉ🥺

 

4: 名無し ID:iYmgs7Qur0303
何故今買うのか、冬までしまっておくんか🥺

 

7: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>4
マイナーなお店かつトンビコートやから売ってるところも少ないし再販も怪しいからな🥹

 

17: 名無し ID:SJ2RyBLi00303
>>4
今だからこそ安いんじゃないか
流行り廃りではなくて好みで選んだのであれば来年でも問題ない

 

20: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>17
大正ロマンが好きやからそれに合わせてる🥹

 

5: 名無し ID:d2zKB8x800303
払えるの?🥺

 

8: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>5
払えるけど貯金ようやく200万いきそうだったのに😢

 

6: 名無し ID:sGNOLT6200303
来月から手取りの半分消えるとか🥹

 

10: 名無し ID:sGNOLT6200303
よく考えたら皆貯金とかしてないのか🤔
街中歩くとブランドもってるまんさんが闊歩しとるんやが🥺

 

15: 名無し ID:00LxRzfh00303
>>10
あいつらは他人に買わせるからんなの関係ないやろ

 

21: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>15
羨ましい🥺

 

12: 名無し ID:wy0UroWh00303
貯金なんかしてへんで
マルジェラとエトロのコート買ったけどボーナス全部ぶち込んだ

 

18: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>12
マルジェラTwitterで物議醸してる時に見たけど貯金がないなる😭

 

9: 名無し ID:42YPDJfxa0303
画像うp

 

11: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>9
届くのは明後日🥺

 

13: 名無し ID:6tuheHOvd0303
どこのブランド?

 

14: 名無し ID:sGNOLT6200303
ネット画像はこんな感じ🥹
no title

 

24: 名無し ID:SJ2RyBLi00303
>>14
ネットの写真頼りに買うと失敗するぞ
今持ってる服や自分と似合うかも考えて買え

 

27: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>24
それが怖かったけど電話かけて店員さんと話し合って納得はしたつもり😣

 

26: 名無し ID:6tuheHOvd0303
>>14
なんやこのうっすい布は

 

28: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>26
やめて😣

 

34: 名無し ID:00LxRzfh00303
>>14
多分これ似合わねえ…ってなるやつ

 

35: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>34
ぴえん🥺
自分が合うように頑張る💪

16: 名無し ID:hq49Ur3M00303
ワイは5000円くらいでシルエットよくて似合うやつ探し当ててそればっか着てる😳

 

19: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>16
普段使いやインナーはワイちゃんもGU😘

 

22: 名無し ID:h0rSolMz00303
和装コートいいよな

 

25: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>22
よきよき🥹
来年は内装も揃えるで💪

 

23: 名無し ID:sGNOLT6200303
明後日が楽しみや
まだまだ寒しい今年でもあと数回は着れるかな🥹

 

29: 名無し ID:PNzKAKMd00303
服なんて同じものずっと着てればええと思っちゃうからそこに楽しみがある人はええな

 

32: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>29
自己満やけど楽しいで🥹

 

30: 名無し ID:1gL2pZJc00303
金田一耕助みたいでいい

 

31: 名無し ID:a0FpKK0Sa0303
素材はウールギャバ?
ヨウジヤマモトあたりがインバネスコート出してくれたら買うんやけどな
30万は超えそうやけど

 

33: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>31
歳とってお金も貯まったら材質もこだわりたい🥹

 

38: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>31
材質はウール90ナイロン10🥺

 

39: 名無し ID:wy0UroWh00303
このコートなら完全な和装じゃなくてイッセイミヤケやヨウジのビンテージのアイテムでも合わせやすそうやね

 

41: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>39
そうそう
ワイちゃんも完全和装するより昭和初期あたりのちょい洋風かじったファッションにしたい🥹

 

47: 名無し ID:wy0UroWh00303
>>41
デザイナーズやなくて昭和初期なんか
どんな感じや想像しにくいわ
何が彼女をさうさせたかって昭和2年の映画みてたら中折れ帽にインバネスの下は完全に着物やった

 

49: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>47
らんまんってドラマあるけどこういうシャツ上にコート合わせても映えそうかなって🥹
no title

 

55: 名無し ID:wy0UroWh00303
>>49
ゴージラインの低さやラペルの形は現行品やとギャルソンオムにありそうな形やね

 

58: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>55
ブランド物詳しくて尊敬🥹

 

42: 名無し ID:uxHWdvHR00303
ウールに十万て。

 

44: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>42
ウーウー🥺

 

45: 名無し ID:DIY2S39b00303
100%善意でいうが、すぐ返品してきなさい

 

46: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>45
なんで🥺

43: 名無し ID:sGNOLT6200303
去年就職で病んだ時に太宰に救われてからこの時代好きになったで
みんなもっと和服好きになってくれないかな🤔

 

48: 名無し ID:G7R0qwmu00303
ワイもロロピアーナのコート買ったわ

 

51: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>48
桁が違うよぉ🥺

 

50: 名無し ID:kPv2AqGQ00303
上野にこれ系の専門店あったよな
今もあるんけ

 

52: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>50
バレた🥹

 

53: 名無し ID:kPv2AqGQ00303
>>52
上野で買ったんか
たぶん同じ店でむかしマント買ったわ

 

54: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>53
満足度はどうやった?🥺

 

56: 名無し ID:kPv2AqGQ00303
>>54
良かったで
ただなんか知らんけど親が勝手に家に来て捨てよったけど
着流しはあるから来年の冬はワイもトンビ買う思うわ

 

57: 名無し ID:sGNOLT6200303
>>56
親ひど😣
いいやん人口増やしてこ💪

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709434050/

男のコートの本

パタンナー金子俊雄の本格メンズ服

チェスターコートの5年

The post 10万円のコート買ってしまった🥺 first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

東京ホテイソンの全国ライブツアー「銀鼠」がこの3月からスタート。「洒落柿」「孔雀緑」と色の名前が付けられた単独公演も、今回で3回目を迎える。

――前回の公演はいかがでしたか。

たける:地元の岡山は客席に知り合いが多くて超やりづらかったです。

ショーゴ:あのツッコミを親の前で全力でやってスベるとキツいだろうなと思います(笑)。

たける:去年は、親が一番前に座ってましたからね。

――今回の見どころとしては?

ショーゴ:今、ちゃんと漫才に向き合おうというモードになっていて。今までツッコミを際立たせるためにそこ以外のところで笑いを取るのは避けていたんですけど、そういうのはやめて、ちゃんと漫才らしい漫才をやろうかなと思っています。元ゾフィーの上田(航平)さんが構成に入って、いろいろ見てくれています。

――改めて、本誌初登場とのことで、お互いについて紹介してください。

たける:ショーゴは、体を鍛えていて、ネタを書いたりYouTubeの企画を考えたりしている“筋肉頭脳マン”ですね。あと、軽自動車を13分割で買うというケチな男です。

ショーゴ:たけるは“声デカマン”。まず最初に人から言われるのが「声がデカい」っていうことですね。声がデカくて、クラスの人気者。生徒会長、バンド、漫才…人前に出ることを全部学生時代に経験していて、芸人が余生だと思っているぐらいの人です。

――結成時から変化したことは?

ショーゴ:たけるはやっぱり体型ですよね。いつ痩せるんだって。

たける:これでも毎日、走ってはいるんですよ。

ショーゴ:走ってもそのぶん食っちゃってるから痩せないんだよ。

たける:(目の前に置いてあるお菓子を指し)これ4つ持って帰っていいですか?

ショーゴ:これ1個で炭水化物30g入ってるから。こうなったら、逆に一回極限まで太ってみてほしいですね。そうしたら顔が可愛くなるかもしれない。今、中途半端なので。

――ショーゴさんも鍛えて見た目が変わられましたよね。

ショーゴ:変化量で言ったら、僕の方が大きいかも。筋肉を生かしたネタをもっとやりたいと思っていて、単独ライブでもコントでやるつもりです。たぶん、今年も脱ぐと思います。(テーブルに置かれた見本誌を見ながら)僕、セックス特集の表紙になるのが夢なんですよ。いつかお願いします!

たける:無理よ、カッコいいアイドルとかがやるやつなんだから!(笑)

東京ホテイソン第3回単独公演『銀鼠(ぎんねず)』 東京ホテイソンの3回目となる単独公演。3月5日の東京・渋谷からスタートし、仙台、大阪、岡山、福岡、名古屋、札幌を巡った後に東京・中野で最終公演を開催。元ゾフィーの上田航平を構成に迎え、新作の漫才やコントなど充実のステージをおくる。幕間のVTRなども見どころたっぷり!

左・たける 1995年3月24日生まれ、岡山県出身。右・ショーゴ 1994年2月1日生まれ、東京都出身。2020年の『M‐1グランプリ』決勝進出をきっかけにブレイク。現在は『ラヴィット!』(TBS系)金曜レギュラーのほか、多数の番組に出演中。

※『anan』2024年3月6日号より。写真・中島慶子 インタビュー、文・野村 文

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/535214/

Source: ananweb

好きな人との初デートとなると、つい緊張してしまいますよね。でもそこで、相手にいい印象を与えられたら、順調に交際へと進展していきやすいはず。今回は、“初デートで彼女候補になる女性の特徴”について、男性たちの意見をもとにご紹介します。

時間を守る

「デートで大事なのは、待ち合わせのときだと思います。ちゃんと時間を守って来てくれる人は、すごく印象がいいです。遅れて来てもいいんですが、その場合、できれば事前に連絡してほしいですね。

たまに、待ち合わせの時間になってから、“ごめん10分遅れる”と連絡してくる人もいますが、もっと早く連絡してほしいなと思ってしまいます」カツシ(仮名)/27歳

時間は誰にとっても大事なもの。たとえ10分でも、遅れれば貴重な時間を無駄にしてしまうでしょう。だからこそ、時間をきっちりと守る女性に対しては好印象を持つようです。

おいしそうに食べる

「彼女との初デートはドライブでした。高速に乗って、途中でSAに入ったんですね。そこで、名物と言われているソフトクリームを食べたときです。

彼女が目を丸くして、“おいしい!”と食べていました。その姿が可愛かったんですね。そのあとに食事をしたんですが、やっぱりおいしそうに食べてくれるんです。その姿を見ていると、こっちも幸せな気分になりました」タク(仮名)/30歳

デート中に、何かを食べる機会もあるでしょう。そこで、おいしそうに食べてもらえると、彼としても幸せな気分になれるようです。

店員さんへの対応が丁寧

「彼女との初デートでは、お酒を飲みに行きました。そのとき、テーブルに注文していない料理が運ばれてきたんですね。すると、彼女が店員さんを呼び止めて、“ここじゃないかもしれません”と丁寧に対応していました。

結局、隣のテーブルのものだったんですが、彼女は店員さんに対し怒るわけでもなく、とても優しく接していたんです。そのとき、“ずっとこの人と一緒にいたいな”と思いました」ユウタ(仮名)/31歳

デートしている相手に対しては誰しも気を遣うはず。だからこそ、それ以外の人への対応を見ているわけですね。そういった無意識のうちにでる態度を見て、その人の本性を探っているのでしょう。

どんな状況でも楽しむ

「彼女との初デートでは、水族館に行く予定だったんです。しかし、行ってみたらなんと臨時休館日。“どうしよう”と思い、焦りましたね。

そのとき、近くにギャラリーのようなものがあって、個展をやっていたのでひとまずそこに入ることに。すると、彼女が思いのほかそれを楽しんでいて、“来れてよかった”なんて言うんです。一気に好きになりましたし、もっと彼女とデートをしたいなと思いました」シュン(仮名)/27歳

デートも数を重ねていくと、トラブルが発生することがあるかもしれません。そんな状況でも楽しんでくれる彼女の姿を見て、“もっと一緒にいろんなところに行きたい”と思ったのでしょう。

“初デートで彼女候補になる女性の特徴”をご紹介しました。

今回紹介したようなことを意識するだけで、彼にいい印象を与えられる可能性も。気になる彼との初デートの際には、少し気に留めておくといいかもしれませんね。

©Antonio_Diaz/gettyimages
©fotostorm/gettyimages

※ 2022年3月17日作成

文・塚田牧夫

https://ananweb.jp/anan/405794/

Source: ananweb

未来のことにワクワクするより、過去の失敗をクヨクヨしてしまうこともあるでしょう。過ぎ去ったもの、終わったものほど、失った喪失感が大きいのかもしれません。でも、いつかは過去を手放し、前を見ることも大切です。今回は、何に見えるかにより「あなたが“無意識に後悔していること”」がわかる心理テストをご紹介します。

Q.あなたは下のイラストが何に見えますか? 次のうち、最も近いものを一つ選んでください。

A:照明
B:蜂の巣
C:夕日
D:湯たんぽ

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。

この心理テストでわかるのは?

「あなたが無意識に後悔していること」

深層心理において“どのような見え方もできる抽象的なイラスト”は、あなた自身がどのようなことにこだわりを持つか、つまり意識を持っていかれやすいかを意味します。そして、どのように見えたかは、あなたが未だに捨てられない過去を暗示するもの。そのため、選んだ選択肢により「あなたが無意識に後悔していること」がわかるのです。

A:「照明」を選んだあなた……もっと大事な人と旅行や食事をすればよかった

あなたは人間関係を大切にする性格と言えそう。ただ、自分からリーダーシップを取るのは得意ではないようです。そのため、本当は親や友人、恋人と一緒に旅行や食事を楽しみたかったのに、うまく言い出せなかったことを後悔しているのかもしれません。

あなたの親切心や気の回し方は天性のもので、とても素晴らしいことです。そこに加えて、言いたいことを言える勇気を持つように意識してみて。そうすれば過去を振り返ったり、人生において後悔したりすることは少なくなるはずです。

B:「蜂の巣」を選んだあなた……仕事に妥協をして収入で大きく損をした

あなたは協調性があり、周囲と足並みをそろえるのが得意なタイプ。あまり浮いたことには興味がなく、ここ一番の勝負を避けてしまう気の弱さも持っているようです。その結果、親や周囲の意見に流されるまま、進路や仕事における選択をしてきたかもしれません。

確実にいける! と思えない限り、難易度が高いことに手出しをしなかった結果、もしかしたら生涯年収を下げてしまったと感じているのでは。今からでもスキルを磨き、自分をアピールしてみましょう。きっと新たな道が見えてくるはず。

C:「夕日」を選んだあなた……自分のやりたいことを我慢してきた

あなたは安定を重視する、堅実で忍耐強いタイプのようです。ついつい自分のやりたいことを我慢して、やるべきことを最優先にしてきたのでは。その結果、仕事などでは納得のいく結果を残せたかもしれませんが、プライベートでは何だか虚しさを抱えている面があるかもしれません。

ふとしたときに人生を振り返り、生きてきたことの意味を考えたりしていませんか。ときには自分を解放して、やりたいことや好きなことに全力で取り組んでみましょう。初めは小さなことからでもOKです。

D:「湯たんぽ」を選んだあなた……楽しみを共有できる仲間を作らなかった

あなたはマイペースで自分の時間を楽しむことができるタイプ。個人的なことに関しては、深く後悔するようなことはないかもしれません。ただ、良くも悪くも自己完結しがちなので、楽しみを誰かと共有してこなかったことや趣味の仲間を作らなかったことに関しては、少し寂しさを感じているのでは。

誰かと一緒に楽しめば喜びも2倍になったかもしれない…。そんな思いがあるなら、今からでも習い事や社会人サークルに入ってみたり、趣味を共有できる仲間を見つけてみたりと、行動を起こしましょう。きっと世界が変わるはずです。

おわりに

過去の後悔は、未来へのモチベーションに転換させることもできます。そのためには後悔を前向きに捉えて、現在の状況に適応させることが大切。忘れられない過去から学びを得て、未来を変えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。

脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター

株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。

©SNicky/shutterstock

文・脇田尚揮

https://ananweb.jp/uranai/shinritest/536195/

Source: ananweb

銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、気になる人がなぜか婚約者がいる男性ばかりという32歳女性。婚約しているのに女性の誘いに応じる彼らのことが理解できず…。彼らが何を考えているのか、彼女はなぜ婚約者のいる男性にばかり引かれるのか、佑雪さんがズバリ回答してくれます!

お悩み:「婚約者がいても、ほかの女性とデートするのはなぜ?」

【クラブ佑雪】vol. 335


30歳の節目を境に、めっきり誘われることが減ったので、ちょっとでも気になる人がいて独身であることが確認できたら、自分から積極的にお食事に誘うようにしています。誘うとちゃんと食事はできるんです。会話も弾みます。でも、不思議なことに私がお誘いする人は話してみると結婚が決まった彼女がいることが多いんです。なかには来月結婚するという人も。

だったら、食事を断ってほしいと思うのですが、なぜ、男性は婚約者がいても女性と2人きりでの食事の誘いを受けるのでしょうか? また、なぜ私は結婚が決まった人に惹かれてしまうのでしょうか?

(あいあい 32歳未婚 会社員)

「婚約している男性の心理!」


その男性たちって、素直で正直なんだと思いますよ。女性に誘われたら、やっぱり嬉しい。「食事くらい、いいでしょ。食事は浮気じゃない」って判断するのでしょう。で、彼らは「結婚したらモテるっていうけど、婚約しただけでもモテるんだ」って、よく言われる“言い伝え”を実感してるはず。結婚したらもう女性から、男性扱いされなくなるかもって心配してたけど、実はむしろ、本当にモテちゃうんだ! ってウキウキしているのでしょう。それはそれでいいじゃないですか。ひとりの男性を幸せな気分にさせてあげた、自信をもたせてあげたってことで。ものすごい功徳を施してるわけですから。仏壇に手を合わせ、お墓参りのひとつでも行ってきたらどうですか?

しかも、その男性たち、素晴らしいと思いますよ。ちゃんと「婚約した」って正直に言ってるわけでしょ? 間違っても「彼女いません」って嘘ついたりしないわけでしょ? それだけでも褒めてあげてもいいのでは?

たまに聞くじゃないですか。「来月、結婚します。でも、ずっとあなたが好きでした。一生の思い出に抱いてください」ってやつ。あれの男性版のうんと軽いバージョンなんじゃないですかね。独身として、ちょっと淡い期待を抱きながら女性と2人で食事したい、みたいな。もしかしたら、「一生の思い出に〜」の展開もあるかも???? なんて想像しながらいただくお料理は、さぞかしおいしいことでしょう。なんて、わたくしが申し上げれば上げるほど、腹が立つとは存じますが、それもこれも功徳ですから。

でね、そういう男性にばかり惹かれるって、自然なことだと思います。彼ら、幸せで余裕があるわけでしょ? それって顔がいいとか、稼いでるってこと以上にモテる要素。そりゃ、惹かれますよ。素敵ですよ。わたくしがよくお伝えしている言葉で「楽しいことは楽しいところにやってくる」っていうのがあるんですが、まさにそれですよね。楽しそうだから、惹かれてしまう。

また、彼らはただ彼女がいるというだけの男性と違って、婚約してる、つまり結婚するという“覚悟を決めた男性”なわけです。覚悟を決めて、ひとつ大人になっている。それが顔にも言葉にも表れているのでしょう。さらに、まだ未婚ですから、実際に結婚してからの苦労やがっかりもない。最高の状態ですよね(笑)。

逆に、ご相談者さまはそういう男性を察知する高感度センサーをおもちなわけですから、今後、「素敵」って思う男性がいたら、まず、「なんか、幸せそうだけど、ひょっとして結婚決まった?」って聞きましょうよ。これまでは奥さんの有無だけ確認していたようですが、今後は彼女の有無までしっかりチェック。ま、彼女なんて所詮、アカの他人。いくらでもひっくり返る可能性がある存在。まあ、そういう考え方をすれば、入籍するまでがシングル。市場に出ている男性として扱ってOKなので、婚約者がいる程度なら誘って揺さぶりをかけるのもありだと思います! てか、むしろ、婚約中って披露宴や新居のことでお金の話やらいろんな条件、2人の間での割り振りについてモメがち。ここで破談になることも多いので、実は狙い目かもしれません。なので、面倒なことがイヤじゃないなら、今後も婚約者のいる男性もひとつの選択肢として捉えてもいいかもしれませんよ?


【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】

インスタでもお悩み募集中!
インスタからのお悩み募集はこちら
@yousetsu.fujishima

マガジンハウスの会員登録からのお悩みはこちらから。


藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)
元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。

©Fukume/Adobe Stock

文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子

https://ananweb.jp/column/club-yusetsu/536089/

Source: ananweb

no title

1: 2024/03/02(土) 12:00:27.14 ID:+1d68zoy0
30代男性が服を買おうとしたら「ユニクロ」「BEAMS」「アローズ」しか選択肢が無い
ドメブラだと若いって言われるし、なんやねん

2: 2024/03/02(土) 12:03:12.45 ID:Dxh9p2Bb0
アローズとか入るなら30代向けのセレクトショップなんてなんぼでもあるやろ

3: 2024/03/02(土) 12:04:16.43 ID:crn+n43Y0
SHIPS
TOMORROWLAND

4: 2024/03/02(土) 12:05:41.18 ID:KHul09LN0
トゥモローランドばっかりだわ

5: 2024/03/02(土) 12:05:50.16 ID:zZ1VI5ux0
いや、金あれば他にいくらでもあるやろ
選択肢が少ないのは30代だからじゃなくてお前が負け犬だからやで

6: 2024/03/02(土) 12:05:56.04 ID:/ux+m7Jh0
ZOZOの適当な店でええやん

8: 2024/03/02(土) 12:08:58.14 ID:sMDm6lKM0
グローバルワークがあるやろ

11: 2024/03/02(土) 12:11:26.54 ID:cAQUMTEW0
マルジェラ

10: 2024/03/02(土) 12:11:08.55 ID:m6QkLrT40
トミーヒルフィガー

12: 2024/03/02(土) 12:11:44.74 ID:8n/0jYDo0
金銭感覚は大学生の頃から変わってない
ユニクロ、GUあたりで十分

14: 2024/03/02(土) 12:14:25.68 ID:tUV+Nk6q0
関西の人ならウツボストックがお勧めや

33: 2024/03/02(土) 12:49:35.97 ID:GQqrl3xza
>>14
あらお詳しい

15: 2024/03/02(土) 12:15:22.65 ID:9IqoWjKo0
beamsは好かん

16: 2024/03/02(土) 12:22:47.97 ID:2RbkNk/B0
俺達のワークマン

17: 2024/03/02(土) 12:25:26.87 ID:Wi4It6q30
トゥモローランドの服とか高くて買えねえわ
年収何千万あるんや

32: 2024/03/02(土) 12:49:05.78 ID:OxuXeH7H0
>>17
セレオリならセールで馬鹿みたいに安くなる

19: 2024/03/02(土) 12:33:00.66 ID:VcEINwUv0
アリオで揃うからええよな

23: 2024/03/02(土) 12:37:44.65 ID:3JUzVD+D0
丁寧な暮らし代表の無印があるやろがい

24: 2024/03/02(土) 12:39:35.62 ID:+MPVEsnQ0
GUやろ

27: 2024/03/02(土) 12:40:36.77 ID:AldIaLs80
楽天で上も下もDickiesや
丈夫やし

20: 2024/03/02(土) 12:33:44.68 ID:C+DeNXj/0
そこそこのものだったらこれユニクロでよくない?って思っちゃう

21: 2024/03/02(土) 12:34:57.96 ID:9IqoWjKo0
>>20
街歩いてて20歳の大学生と服被るんだぞ
下手すりゃ高校生と
ナシやろ

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709348427/

Source: ハイファッションちゃんねる

1: 名無し ID:uwTu+zvPd
新宿とかでみんなと被るか?

no title

 

2: 名無し ID:MnxCMZls0
被らないな

 

3: 名無し ID:4mE6TWvY0
まぁええんちゃう。若者なら

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

4: 名無し ID:z/3vbVpl0
ダサすぎて誰も着てないし被らんやろ

 

5: 名無し ID:bQQIxyL6d
新宿行ったことないんか?
そんなだせぇ服いねぇよ

 

6: 名無し ID:m6qVK0mg0
部活帰りの中学生やがな

 

7: 名無し ID:aRIyjqLb0
こっちならまだマシか?
no title

 

8: 名無し ID:z/3vbVpl0
>>7
厨房かよ

 

9: 名無し ID:aRIyjqLb0
ほんとだ、みんなシックだな
no title

 

10: 名無し ID:aRIyjqLb0
ちょっと待って、若者のファッション何一つわかんないから誰か適当に例を見せて
23歳だけどジャージしか着てこなかった

11: 名無し ID:bQQIxyL6d
アキバのイキリチー牛来てそうなのばっか選ぶやん
ある意味才能
あ、イキリチー牛さんすか?

 

12: 名無し ID:aRIyjqLb0
>>11
アキバのイキリチーズみたいなのくらいしか若者っていうイメージがない
普通の若者がわからない

 

13: 名無し ID:aRIyjqLb0
これは?
これもチーズか?
no title

 

15: 名無し ID:m6qVK0mg0
>>13
これはまあええんやない
テック感あるし流行りやろ

 

18: 名無し ID:z/3vbVpl0
>>13
学生ならええんちゃう

 

17: 名無し ID:aRIyjqLb0
テック…?🤔

 

19: 名無し ID:bQQIxyL6d
>>17
テック系のことやろ

 

14: 名無し ID:bQQIxyL6d
下半身中学生部活少年上チーズやん

 

16: 名無し ID:bQQIxyL6d
新宿ならこれ着とけばええと思うわ
no title

 

20: 名無し ID:39pe8Ybl0
>>16
チーが着てたらダサくみえる不思議

 

22: 名無し ID:bQQIxyL6d
>>20
たまにチー牛がこんな感じの着ててポッケに手を突っ込んでイキってるの見てクスってなってまうことある

 

26: 名無し ID:39pe8Ybl0
>>22
ヨウジ着てるチー牛見かけてポカーンとなったこともあるわ

 

21: 名無し ID:aRIyjqLb0
ブサイクだからおしゃれしてます感いらないんだよ
ニットとかコートとかそういうレベル高いのでなくジャジーっぽいすかしてないのがいい

 

23: 名無し ID:bQQIxyL6d
ブサイクならユニクロとかで無難なのきりゃよくね

 

24: 名無し ID:jMMMaJOI0
今こんな作業着みたいなのが流行りなん?

 

25: 名無し ID:LBale02/0
何狙いなんこれは

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709366372/

脱オタクファッションバイブル

最速でおしゃれに見せる方法

服を着るならこんなふうに

The post 【画像】こういう服って狙いすぎか??? first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

LEON 2024年 04月号 [雑誌]

1: 名無し ID:al7WgRPj00303
売り場が1/4ぐらいになってる
一体なぜ…

 

2: 名無し ID:evXwxLlo00303
買えよ

 

3: 名無し ID:dFVKLNJi00303
なぁぜなぁぜ

人気記事

c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’];

Sponsored Links

4: 名無し ID:irrfQsom00303
雑誌なんか見なくてもインスタ見ればいいから

 

5: 名無し ID:al7WgRPj00303
消えていった雑誌たち…

 

6: 名無し ID:RXbofexq00303
今どき紙の雑誌とか誰が買うんだろ

 

7: 名無し ID:k/t934JL00303
付録付きばっかりで売り場が縮小してるイメージはないな

 

12: 名無し ID:o6vb5YSwr0303
>>7
付録欲しさに買うだけ

 

8: 名無し ID:al7WgRPj00303
>>7
男性ファッション誌ね

 

9: 名無し ID:S9TIV4zh00303
新聞とか雑誌とか紙媒体がオワコンだからなぁ

 

10: 名無し ID:ibvQdsqG00303
電子で読んでるよ

 

11: 名無し ID:UGX3dtJd00303
俺と同じくらいだな
2003年12月発売の エッセ(月刊)、リー(当時は月刊、現在は年10回刊)、三重のタウン誌シンプル(月刊)
2003年11月発売の 東海ウォーカー(当時月刊、現在は季刊)
これからずっと読んでいる

 

14: 名無し ID:irrfQsom00303
心配するくらいなら立ち読みじゃなくて自分が買ってやれよ

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709431697/

ナチュラルおしゃれ着こなし手帖

見るだけでパっと決まる! メンズ服

男の着こなし最強メソッド

The post ここ20年以上、ファッション雑誌立ち読みしてるけど縮小が半端じゃない first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

インバネスコートカテゴリの最新記事