お前らのおすすめのスニーカー教えろ

お前らのおすすめのスニーカー教えろ

去年2月、男女混成の8人組グループとして再出発したlyrical school。現体制初となるオリジナルアルバム『DAY 2』をリリースされたということで、今作の聴きどころを教えてもらった。

夢の「コーチェラ」出演に向けて布石となるアルバムが完成。

「『Ultimate Anthem』は、今後のリリスクを象徴する曲になると思います。ライブでは声出しや手拍子など、一体感を生む仕掛けもあります!」(ryuya)

「私もこの曲が一番のお気に入りで、〈New lyrical empire〉というフレーズの通り、リリスクの新しい姿を打ち出した曲になっていて。個人的にも満足いく歌入れができた自信作です」(hana)

「自分がフックを歌わせていただいた『Fallin’』は、最初に僕がレコーディングをして、あとからメンバーの声が入った音源を聴いたときに感動しましたね」(malik)

「『Ringing』の歌詞は頭の中を覗かれてるような感覚になるほど、私そのものっていう感じがします」(sayo)

「『Night Walking』は、私とryuyaで歌っているのですが、初めてロングバースでラップできたことも嬉しかったです!」(mana)

「キーが高くて歌えるか心配だった『DRIVE ME CRAZY』は、歌い込むにつれて声が出るようになって。おかげで歌唱レベルが上がりました」(tmrw)

minanさんとreinaさんは、chelmicoのRachelさんが作詞した楽曲を挙げた。

「『CHOCHO』は人生に迷っている方々の背中を押してくれる曲になっています」(minan)

「今やライブの定番曲の『mada mada da!』は夏に向けて気持ちが上がる曲です」(reina)

アルバムのラストを飾るのは、現体制になって初めて発表した楽曲「NEW WORLD」だ。

「一番歌っているし、一番聴いてきた思い入れの強い曲。それが今作に収録されたことで、改めて胸にくるものがありました。始まりの曲だけど、この先も私たちの心の支えとなってくれる宝物です」(mana)

渾身の作品を完成させたリリスクに、今後の目標を聞いた。

「私たちは『コーチェラ・フェスティバル』出演を最終目標に掲げていて。今作が夢を掴む布石になればと思っています」(minan)

現体制初のオリジナルアルバム『DAY 2』。8人になって最初のデジタルシングル「NEW WORLD」、最新曲「Ultimate Anthem」「Ringing」を含む全13曲収録。【通常盤(CD)】¥3,300(ビクターエンタテインメント)

リリカルスクール 左下から反時計回りにreina、tmrw、mana、sayo、hana、ryuya、minan、malik。2010年ガールズラップユニットとして結成、’23年2月から現体制に。5月5日、渋谷 The GAMEで「lyrical school oneman live 2024“DAY 1”」開催。

※『anan』2024年5月1日号より。写真・小笠原真紀 取材、文・真貝 聡

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/545948/

Source: ananweb

お笑い芸人としての活動はもちろん、平安時代を舞台にした大河ドラマ『光る君へ』の出演や、週刊漫画雑誌での連載「楽屋のトナくん」など、以前にも増して活躍の場を広げているお笑い芸人・矢部太郎さん。そんな彼の新境地ともいえる初の大規模展覧会が、ついに始まった。

大切な人とのふたりの時間を思い起こす展覧会になれば。

「実は展覧会なんて考えたこともなかったんです。オファーをいただき、今まで僕が描いた漫画をまた違った形で紹介するというコンセプトだったので、じゃあ僕が何かすることはなさそうだなと。あ、いいですねと気軽にOKしたのですが…(笑)」

東京・新宿区の外れにある一軒家で暮らす、矢部さんと大家のおばあさんとの交流を描いた漫画『大家さんと僕』。会場には物語の名場面とともに、矢部さんが同展のためにアクリル絵の具で制作した約100点の描き下ろしイラストが展示される。

「冗談で100枚くらい描き下ろします? と言ったら、ぜひやりましょうと即決されてしまって(笑)。でもデジタルで描くのと違って、絵の具で描くのは手を動かすのが楽しすぎて、アドレナリンが出ちゃってもう眠れなくなるほど。きっと紙だから失敗できない緊張感があるんでしょうね。だから毎日早起きして絵を描いて、その後、平安時代(大河ドラマの現場)に行っていました」

また会場では、漫画の中にある「ライトとおやき」の紙芝居が上映されるほか、「空飛ぶふたり」も映像化されるなど、作品をあらゆる方法で体感できるインスタレーションがそこここに。もちろんこの中には、矢部さん発案のプランもあるという。

「僕が大家さんとよく行った蕎麦屋にあった、10円玉を入れて使う昔の公衆電話。これが会場に設置されていて、来場者はその電話を取ると受話器からランダムに僕からのお礼の言葉が聞こえてくる仕掛けです。他にも大家さんの家に設置されていた、思い出の感知ライトも登場します」

と、来場者は作品の名場面を追体験できる演出に。漫画を読んだことがない人でも楽しめる内容だ。

矢部さんが絵を好きになったのは、絵本作家である父・やべみつのり氏の影響が大きい。そこで本展では、彼の作品『ぼくのお父さん』に関するコーナーも展開。父による家族絵日記「たろうノート」や、幼い矢部さんが父の勧めで始めた「たろう新聞」の現物が初公開され、当時住んでいた東京・東村山市での暮らしぶりを体感できる映像インスタレーションも設置。ユニークな矢部さんの生い立ちも知ることができる。

そんな矢部さんの創作意欲をかき立てるものとは一体何なのだろう?

「創作の源は? と聞かれれば、やっぱり大切な人のことが思い浮かびます。例えば大家さんには大家さんなりの人生があって、彼女が大切にしているものがあった。それは世間の価値観とは少し違うかもしれないけれど、すごく素敵だなと僕には思えた。もしかすると、単身で高齢のおばあさんと売れない芸人の話は幸せではないと捉えられることもあるかもしれないけれど、そこには本人が実感している幸せがある。こういったことこそ、描く価値があることなんじゃないかと思うんです」

漫画家になりたかったのではなく、心温まる人との思い出を自分なりの方法で伝えようと思った。そんな思いから絵を描き始めて早7年。そのアプローチは画業のみならず、お笑いや俳優業とも共通していると語る。

「出来上がったものを見てもらう以上に、僕は純粋に創作の過程が面白いタイプ。それはお芝居も同様で、稽古が一番楽しい、みたいな。この展覧会でも初めての経験ができて、一番楽しい思いをしているのは僕なんじゃないかな。観てもらう人には申し訳ないけど(笑)。『ふたり』というタイトルは、僕が漫画を描く時に一番大切にしているキーワード。大家さんやお父さんのように、僕の大切な人との二人の思い出を描いた漫画なので、観る人にとっても、大切な人との二人の時間を思い出すきっかけになれば嬉しいですね」

『大家さんと僕』(新潮社)2017年「おかえりなさい」より

『マンガ ぼけ日和』(かんき出版)2023年「お金盗ったでしょう?」より

ふたり 矢部太郎展 PLAY!MUSEUM 東京都立川市緑町3‐1 GREEN SPRINGS W3 2F 開催中~7月7日(日)10時~17時(土・日・祝日~18時、入場は閉館の30 分前まで) 会期中無休 一般1800円ほか TEL:042・518・625 ©Taro Yabe

やべ・たろう 1977年生まれ、東京都出身。芸人、漫画家。’97年に「カラテカ」を結成。処女作『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞。新刊『プレゼントでできている』(新潮社)も好評発売中。

※『anan』2024年5月1日号より。写真・土佐麻理子 取材、文・山田貴美子

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/546204/

Source: ananweb

季節は春から夏に移り変わり、どんどん暖かさを感じさせる5月から7月。この3か月間をより幸せに過ごすためには、自分自身をしっかり労わり、元気を保つことが何より重要です。今回は12星座別に、この3か月間の運勢と自分を癒やす方法を、占い師・五十六謀星もっちぃさんに占っていただきました。

おひつじ座3/21~4/19

エネルギーは十分で、運気も良い状態が続きそうです。あなたのことを肯定してくれる人が多ければ多いほど、さらに良い状態を作り上げることができそうです。

SNSで自分の言いたいことを発信することに力を入れても良いかもしれません。理解者を増やすことが、あなたの癒やしにつながります。

おうし座4/20~5/20

変化が多い時期ではありますが基本的にはのんびり過ごすことができそうです。ゆっくりする時間を持つことが癒やしに繋がり、運気の全体的な底上げにも寄与します。

ただのんびりする時間を過ごすことに不安を感じるならば、読書をたくさんしましょう。お茶を飲みながら賢者の声に耳を傾けてください。

ふたご座5/21~6/21

徐々に徐々に慌ただしさが増してくるこの3か月間ですが、自分にできることとできないことをしっかり見極めることが重要です。

周囲の意見や空気に流されて、自らにオーバーワークを課さないようにしましょう。色々な出来事がありますが幸せな部分だけを見つめるようにしてください。

かに座6/22~7/22

とてつもない優しさはあなたの持ち味であり、人間的魅力です。しかしあなたの優しさに甘えたくなってしまう人が多いのもまた事実でしょう。

この3か月間は、人から頼られることに疲れてしまう場合もあるかもしれません。過剰なサービスをしなくても相手はあなたを嫌いにならないという事実を、しっかり信じましょう。

しし座7/23~8/22

活動したいという欲求が強くなり、時間が足りなくなることがありそうな時期です。

たくさん頑張るのは素晴らしいことですが、夜更かしをするのはよくありません。同じく頑張るならば朝活に力を入れましょう。早朝の太陽の力を身に受けることで、しし座のパワーをフルに活用することが出来ます。

おとめ座8/23~9/22

すごい人がたくさん周りに現れて良い刺激をもらうことが出来そうです。その反面、人と比べて自信を失ってしまうことがあるかもしれません。

この時期はとにかく、他人や数字による評価に惑わされないことを大切にしてください。他人は他人という気持ちを持って、自分の長所を最大限に発揮すれば物事はうまく行きます。

てんびん座9/23~10/23

いろいろなことがうまくいくので、努力をするのが楽しくなりそうな予感です。この3か月間は、ストイックに頑張って自信をつけることが重要なタイミングと言えます。

頑張りすぎて疲れやストレスを感じたときは、マッサージや整体など、人が体に触れる施術を受けることで心身のエネルギーを浄化することが出来るでしょう。

さそり座10/24~11/22

色々な人との関わりが生まれて、良いことがたくさんありますが、それと同時に少し疲れてしまうこともあるかもしれません。

対人関係で受け取った刺激の反動で疲れを感じたときには、とにかく大好きな人と過ごすことを心掛けてください。自分と同じ価値観を共有できる人と過ごすことで、心のバランスを保つことができます。

いて座11/23~12/21

長期的に進行するプロジェクトがうまくいきそうな時期です。取り組んでいることは最終的に良い結果につながるでしょう。ただしその課程では思い通りにならないことが出てくるかもしれません。

思い通りにいかないことにイライラを感じる時には、全てを現段階でパーフェクトにしようとせずに、必要な妥協策を講じることを心掛けてください。

やぎ座12/22~1/19

基本的に充実した日々になりそうです。やりたいこともやらなければいけないこともたくさんあり、体力が追いつかないと感じてしまうこともあるでしょう。

気持ちが焦ってイライラするときには、周りで一番頭の良い人に相談しましょう。視点が一気に切り替わるアイディアを得ることができるそうです。

みずがめ座1/20~2/18

公私ともにモチベーションが上がり、自分自身に対して期待することも増えそうな予感です。特にお仕事などの真面目なことに対しては、もっともっと上を目指したいという気持ちが高まるでしょう。

真正面から課題に取り組むのも大切ですが、時には映画や漫画などに解決のヒントを求めつつ、癒やしを求めてください。

うお座2/19~3/20

自分自身が力を入れて頑張るべき最大の課題が明確になります。目の前の数字や人間関係に振り回されるのではなく、もっと大きな視点で物事を見るべきときです。

行き詰まったときは、本物の芸術に触れて、それを理解しようとする時間を持ちましょう。美しいと思ったものに秘められた作者の意図の中に、生きるためのヒントがあります。

五十六謀星もっちぃ

10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。 著書『占い大学公式テキスト 五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など

©polinaloves/Adobe Stock ©Yulia Sugarbox/Adobe Stock

文・五十六謀星もっちぃ

https://ananweb.jp/uranai/546566/

Source: ananweb

山崎育三郎さんの6年ぶりのオリジナルアルバム『The Handsome』は劇作家・演出家の根本宗子さんプロデュース。OKAMOTO’Sやマハラージャン、幾田りらさんといった多彩なアーティストが参加し、口が達者な結婚詐欺師・ハンサムの半生を描くという異例のコンセプチュアルアルバムだ。

歌もお芝居もMCも振付もあって、すべてが詰まっているのが音楽活動。

「いろいろなエンタメのお仕事をさせていただく中で、物語仕立てのアルバムを作りたいという気持ちがあり、以前からご一緒したいと思っていた根本さんに脚本を含め総合プロデュースをお願いしました。根本さんがある結婚詐欺師のドキュメンタリーを見て『山崎育三郎にこういう役は合うんじゃないか』と思ったそうで、その物語をベースにイメージを膨らませていきました。いろいろな女性をたぶらかすには強い魅力が必要なので、挑みがいがあるなと。新作ミュージカルに参加するような気持ちでしたね」

参加ミュージシャンがレコーディングスタジオに来て、山崎さんに直接ディレクションをしながらそれぞれの楽曲を作っていった。濃度の高いコミュニケーションに大きな感銘を受けたそうだ。

「ミュージカル俳優としては、あらかじめ出来上がっている作品に対して自分が最高のパフォーマンスをするということを多くやってきましたが、何もないところから作品を生み出すことに対する憧れがあります。アーティストの皆さんはずっとそれをやられていますし、音楽に生き様が出ていて、それは相当の覚悟がないとできない。そういった方たちとの出会いは本当に大きかったです」

「どんどん自分のイメージを壊していきたい」と話す。大森靖子さん作詞・作曲の「光のない方へ」ではこれまでに出したことのないような高いキーの歌唱にチャレンジした。

「参加してくださった方たちの世界に思いっきり染めてもらうというのも今作のひとつのテーマでした。『光のない方へ』は大森さんのディレクションにより、追い込まれて首を絞めて歌っている女性のようなキー設定の曲になりました。今作でこれまでやらなかったことを多くやったことでいろいろな発見がありましたね」

ミュージカル、ドラマ、映画、バラエティなど、多岐にわたる活動をする山崎さんにとって音楽活動はどんな表現方法なのだろうか。

「いろいろなお仕事をやらせてもらっている中で、歌もお芝居もMCも振付もあって、すべてが詰まっているのが音楽活動です。今回のアルバムのツアーが5月から始まりますが、ミュージカルとライブの間のような、物語が伝わるものになると思います。ライブで『The Handsome』が完結する気がします。誰も置いていかない総合エンタメの場所にしたいですね。山崎育三郎とは? ということが一番伝えられるのが、音楽活動におけるステージの上。だからこそずっと音楽活動は続けていきたいと思っています」

6年ぶりのオリジナルアルバム『The Handsome』。根本宗子が総合プロデュースを手がけ、「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」を含む全10 曲収録。【通常盤(CD)】¥3,300(Sony Music Labels)

やまざき・いくさぶろう 1986年1月18日生まれ、東京都出身。2007年の『レ・ミゼラブル』のマリウス役に抜擢。ミュージカルにとどまらず、映画、ドラマ、声優など多岐にわたり活躍。5月18日から全国ツアー開催。

※『anan』2024年5月1日号より。写真・小笠原真紀 取材、文・小松香里

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/546196/

Source: ananweb

美乃梨さん(仮名・38歳)は、結婚13年を迎え娘も中学生となったころに、4歳上の夫の浩平さん(仮名)が女性とLINEをしているのを目撃。スマホを覗いたところ、官能的な言葉のやり取りを発見しました。その後、夫のパソコンからもマッチングアプリやアダルト動画の検索履歴を見つけ、女性に対して興味を失っていないことを確認し、不倫を確信したそう。その後、状況はどうなっていったのでしょう。

「証拠を集めたほうがいい」と助言を受けて

「浩平の不倫を確信しつつ、私はこれからどう行動に移していいものか迷いました。そこで、ある友人の存在を思い出しました。以前に夫が不倫をして離婚経験のある女性。なにか助言をしてもらえるのではないかと連絡を入れました。
LINEでのやり取りを見て夫の不倫を疑っていると事情を伝えると、まずは相手の女性が誰なのかを特定することが大事だと。そして、“証拠を集めたほうがいい”と、有利な状況に立つためのアドバイスをくれました」

夫のスマホにパスワードを入力すると…

「友人からは“LINEの写真を撮ること”をすすめられたため、私はもう1度浩平のスマホを覗こうと試みました。簡単に考えていたものの、なかなかそのタイミングが訪れず。なんとか、浩平がお酒を飲んで帰ってきたタイミングで、ぐっすりと眠っている隙に行動に移しました。
ところが、パスワードを入力しても開けないんです。再度入力しても、結果は同じ。浩平は、いつの間にかパスワードを変更していました。これによって完全にクロだと思いましたね。腹が立って、とことん追い詰めるしかないと決意を固めました」

不倫相手は20代女性と判明

「LINEの写真が撮れなかった場合、“調査機関に依頼する”と友人から選択肢をあげられていました。お金はかかってしまいますが仕方がないと思い、名の知れた探偵会社に連絡をして調査を依頼しました。
2週間ほど経ったころ、結果が出ました。報告書を受け取ったところ、浩平の不倫相手は20代女性と判明。二人で歩いている写真を見て、女性に見覚えがあることに気付きました。以前、娘が中学受験をする際に、家庭教師を依頼していた女性だったのです。
私も好きな先生だっただけに、まさかあの先生が…と目を疑いました。でも、家に出入りしていて浩平とも接触はあったので、いつの間にかそういう関係になったのだと納得はしましたね」

父親の不倫を知った娘の反応

「その夜、仕事から帰った浩平に証拠資料を差し出し、事実かどうかを尋ねました。浩平は言い逃れできないと思ったのか、すんなりと不倫を認めました。交際期間は1年半近くになると。自分から連絡先を聞いて、食事に誘ったのがきっかけだったそうです。ただ、どちらも本気ではないと、“すぐに別れる”と謝罪をしてきました。
このことを娘に伝えるかどうか迷いましたが、先生ともまだ繋がりはあるよう。いずれは知ることになるのなら…と、私から事実を伝えました。娘は嫌悪感を露わにして、“キモッ”とひと言。浩平に対してそれ以外にコメントはなかったのですが、完全に軽蔑しているのが分かりました。娘のそんな反応もあり、私も浩平に対しての信頼感が失せ、自然と離婚へと話が進みました。
今は離婚してスッキリしていますが、信頼していた二人に裏切られたという事実は確かであり、やるせない気持ちは残っています」

“40代夫の不倫に気付いた妻の告白”をご紹介しました。
結婚して10年以上も経ち、信頼関係も築かれていたはず。裏切りを受けたことへのショックは大きかったことでしょう。時間をかけて積み上げてきたものが、一瞬にして崩れ去ってしまう悲しみは計り知れません。

©japolia/Adobe Stock ©Takahiro/Adobe Stock

文・塚田牧夫

https://ananweb.jp/anan/546980/

Source: ananweb

no title

1: 2024/04/20(土) 21:45:43.956 ID:2RZpxeew0
オーダースーツ作るんだけど、気をつけることある?

2: 2024/04/20(土) 21:46:13.434 ID:3ZBkIoui0
生地が死ぬ程あるから気を付けろ

5: 2024/04/20(土) 21:46:44.109 ID:2RZpxeew0
>>2
わけわからないから店員さんにいい感じのやつ選んでもらうつもり

10: 2024/04/20(土) 21:47:58.673 ID:qvIsN78T0
何歳だ?太る事を計算してつくってもいい

15: 2024/04/20(土) 21:49:28.814 ID:2RZpxeew0
>>10
40さいくらい
痩せるつもりはあるけど実績は伴わない

12: 2024/04/20(土) 21:48:34.401 ID:flycXoez0
お前みたいなやつはパターンオーダーでよいぞ

18: 2024/04/20(土) 21:50:03.513 ID:2RZpxeew0
>>12
フルオーダーだと後悔しそうだしな

21: 2024/04/20(土) 21:51:21.302 ID:flycXoez0
>>18
フルオーダーでもパターンオーダーでも生地のレベル同じなら喜び変わらんだろ?

26: 2024/04/20(土) 21:54:20.112 ID:2RZpxeew0
>>21
良い生地のスーツ着た事ないから楽しみではあるけどだからこそ今の知識で自分の好み出して変なスーツ作っちゃったら後悔しそうで

16: 2024/04/20(土) 21:49:35.314 ID:T1S7cjrw0
クラシックなデザインにしたら長く使える

20: 2024/04/20(土) 21:50:52.274 ID:2RZpxeew0
>>16
最近は流行りが細身から少しはゆったり目になってきたとどこかで聞いた気がする

25: 2024/04/20(土) 21:53:09.508 ID:T1S7cjrw0
>>20
それはそうだけど、スーツは流行無視してクラシックなデザインにするべき
クラシックなデザインは細過ぎたり太過ぎたりしない

27: 2024/04/20(土) 21:54:27.761 ID:T1S7cjrw0
パターンオーダーは3万円から10万円ぐらい
フルオーダーは20万円から35万円ぐらいする

32: 2024/04/20(土) 21:56:57.511 ID:2RZpxeew0
>>27
バシッと決めたいスーツだからなるべく良い生地使いたいけど30万円はムリだ
10~20まででお願いしたい

35: 2024/04/20(土) 21:58:39.445 ID:T1S7cjrw0
>>32
それぐらいの価格ならボタンを水牛にしたり本切羽、バルクポケットとかいろいろオプション頼めて楽しい

38: 2024/04/20(土) 22:00:21.858 ID:2RZpxeew0
>>35
謎用語ばかりだな
作るまでに少し知識ふやしとこ

29: 2024/04/20(土) 21:55:11.543 ID:T1S7cjrw0
良い生地はすぐ傷むもの多いぞ

34: 2024/04/20(土) 21:58:21.500 ID:2RZpxeew0
>>29
着る頻度は高くないけど車の運転や飛行機バス新幹線での移動や旅行あと飲み会で着ることが多いから生地の強さは気になる

37: 2024/04/20(土) 21:59:50.808 ID:T1S7cjrw0
>>34
ゼニアのトラベラーという生地とか良いかも

39: 2024/04/20(土) 22:01:05.140 ID:2RZpxeew0
>>37
ゼニアは聞いたことあるな
イタリアの高級生地
これしか知らないんだけど

31: 2024/04/20(土) 21:56:50.526 ID:N80DH/wR0
ちゃんとオーダーした方が後悔しないよ
ネーム忘れる人いるから気を付けて

36: 2024/04/20(土) 21:59:15.662 ID:2RZpxeew0
>>31
ネームは入れたいな
周りが入れてるの見てちょっと羨ましかったし

40: 2024/04/20(土) 22:01:45.336 ID:2RZpxeew0
同じ生地でネクタイとか作れたりするのかな?
それともネクタイは揃えないほうがいいのかな

42: 2024/04/20(土) 22:02:56.551 ID:uOcPW1IG0
>>40
ハンカチと同じ生地でネクタイを作るやつならいるけど

47: 2024/04/20(土) 22:05:14.350 ID:T1S7cjrw0
腹が出てる体型はパターンオーダーでなんとでもなる
だって中年になると腹出てる他人多くなるからむしろメジャー

50: 2024/04/20(土) 22:06:44.968 ID:2RZpxeew0
>>47
スリーピースにも憧れあるんだけど、それは流石にムリよね

53: 2024/04/20(土) 22:10:30.170 ID:T1S7cjrw0
>>50
2万円~4万円ぐらいの追加で作れる
余った布で作るからそんなに高くない
後から作っとけば良かったと後悔したことある

66: 2024/04/20(土) 22:31:32.344 ID:RXG7gjvo0
最初はパターンオーダーで作る
安い所だと県民共済がオススメ
オーダーする時は本切羽、台場仕立て、セミピークドラペルをオススメする

71: 2024/04/20(土) 22:37:04.896 ID:T1S7cjrw0
>>66
セミピークドとか選ぶべきではないと思うけどな

73: 2024/04/20(土) 22:39:11.444 ID:RXG7gjvo0
>>71
まあそこは好みだしビジネスよりかはフォーマル寄りだけど、どちらでも行けるから俺は好き

69: 2024/04/20(土) 22:36:08.870 ID:RXG7gjvo0
後はバルカポケット、センターベントかサイドベンツはお好みだけどノーベントは止めとけ

76: 2024/04/20(土) 22:41:21.300 ID:2RZpxeew0
>>69
その辺りまでになると私の検索能力の限界です
後でじっくり調べます

79: 2024/04/20(土) 22:42:49.033 ID:RXG7gjvo0
>>76
胸ポケットの種類
ジャケット後ろの切り込みが真ん中か横かの違い

74: 2024/04/20(土) 22:40:20.945 ID:RXG7gjvo0
後は生地の番手はビジネススーツなら110とか120で十分
スキャバルみたいな150は要らない

85: 2024/04/20(土) 22:49:50.846 ID:T1S7cjrw0
いろんな仕様を自分で調べて伝える方法もあるが、むしろ用途をしっかりと伝えて提案させるという方法でも良いと思うな

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713617143/

Source: ハイファッションちゃんねる

1: 名無し ID:JBLI
多くの古着屋は似たような物ばかり置いてるし
古着着てるやつも似たようなアイテムばかり着てるやん

一部の特色ある古着屋以外で古着買う意味ってなんや?別に安いわけでもないのに

2: 名無し ID:eLAQ
古着好きな俺って感じと、後は古着界隈のビンテージへの執着とマウントのためやで


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

3: 名無し ID:ci1e
ジーンズは古着屋で買ってる
程よい使用感で味が出るからな

5: 名無し ID:jURH
>>3
ジーパンは新しいとダサいよな

 

8: 名無し ID:ci1e
>>5
ジーンズで新しいの履くぐらいならチノパン買うな
やっぱりすこし古ぼけたほうがワイは好き

 

4: 名無し ID:mtlZ
安いからすき

これはいかんのか?

 

9: 名無し ID:JBLI
>>4
別に安くないやろ

 

27: 名無し ID:mtlZ
>>9
安いンゴ

 

7: 名無し ID:JBLI
大学名の入ったパーカーやトレーナーを着てるやつなんかおかしいよな
Harvard とか書かれたやつ

10: 名無し ID:JBLI
ビンテージに何十万も出すやつも分からんわ

 

11: 名無し ID:cms2
リサイクルショップとかはついつい入っちゃうけど古着屋は行ったことないな

 

12: 名無し ID:JBLI
業界が流行らせてなんでもないものを大量に高く売り捌いてるやないか

 

13: 名無し ID:im2O
メルカリで中古のユニクロ買ってる貧乏人ワイ?

 

15: 名無し ID:JBLI
>>13
半分くらい送料と手数料に取られてそう

17: 名無し ID:im2O
>>15
送料こみで半額ちょいぐらいで買えるよ

 

14: 名無し ID:lDpa
残尿半端ないワイからするとビンテージのジーンズは恐ろしい

19: 名無し ID:ci1e
>>14
灰色のジーンズなら目立たないぞ

 

16: 名無し ID:Kl0u
古着屋って言うとサブカル的な雰囲気感じて苦手だな
トレファクスタイルあたりのリサイクルショップは安くて好き

 

18: 名無し ID:JBLI
全国チェーンの古着屋とか萎えるだけやん

 

20: 名無し ID:LllZ
安いし現行から古いのまで色んなところの色んな服を一個の店で見られて
自分の好みなのを探すのが楽しいからセカストブックオフトレファク好きやわ
おしゃれな古着屋は知らん

 

21: 名無し ID:K6B2
古着って他人が着たやつ?
きったね

 

23: 名無し ID:kiyj
コーディネートとかご存じない?

24: 名無し ID:IDAU
貧乏人の見苦しい言い訳だろwww

 

25: 名無し ID:TRu5
古着特有のうすら甘い匂いが嫌いやわ

 

22: 名無し ID:aVVL
つまらん価値観やな

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713377472/

大人男子の「超」清潔感ハック

男のファッション基本講座

ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着

The post 古着好き「古着は人と被らないからいい」←これwww first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

1: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ヘンリーネック、キャスケット(2002年夏)

2: 名無し ID:olzR6Nted
腰パン
ジャージにローファー


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

7: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>2
ワロタ あったあった!

 

3: 名無し ID:olzR6Nted
ワラビー

 

13: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>3
なつ!

 

4: 名無し ID:olzR6Nted
エアマックス

15: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>4
キムタク意識してたチーマはみんな履いてた。

 

19: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>15
いうほどキムタクか?

 

26: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>19
ごめん、あくまでイメージね

 

28: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>26
まあキムタク➡チーマーは大概あってる

 

30: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>28
良かった。ありがとう。

 

5: 名無し ID:Zav2hxnh0
ペイズリー柄のシャツ

6: 名無し ID:5A1PlChZ0
バミューダパンツ

8: 名無し ID:gakRbRzSM
無紋、渋染、藍染

 

9: 名無し ID:A9+N/ldJa
MA1

22: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>9
降谷建志、浅野忠信らのファッションアイコン→三代目、セカオワ、BTSらのアーティストからの影響

 

10: 名無し ID:A9+N/ldJa
チノパン

 

11: 名無し ID:lwQcFP2Zd
ぴちティー

23: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>11
いしだ壱成、武田真治

 

12: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ストライプジャケットやシャツ ヒステリックグラマーやナンバーナインの

18: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>12
ヒスグラなっっつ

 

25: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>18
ありがとう!

 

14: 名無し ID:UqkQmySD0
厚底コンバース

 

20: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ハット ベスト、白T、ハットからの前髪だしの木こりファッション 2009年夏

 

21: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ロザリオネックレスも2009年あたり

 

24: 名無し ID:A9+N/ldJa
クロムハーツ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

27: 名無し ID:iZELowx5M
チューリップハットにベルボトム

 

33: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>27
あったあった!何年あたりだかな、、

 

29: 名無し ID:Dl2D2fWd0
半袖と長袖Tの重ね着最近見ない。2000年夏によく見たな~

 

31: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>29
あったなーwwwwww今やったらダッサくなりそう
昔は定番だったんになあ

 

34: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>31
覚えててくれてありがとう!それそれw Z世代には伝わらないかも。うん、毎日してたわー、サマスノの剛がやってたからね。

 

32: 名無し ID:VOv7ry4u0
ガングロ

42: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>32
なつ!w

 

35: 名無し ID:BpBP3W9G0
今クロムハーツどうなん?

 

39: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>35
全然アリだよ

36: 名無し ID:TzEkmAz/0
ロンズデールのパーカー今でも欲しいわ

41: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>36
それは知らなった、チェックしてみるね!

 

37: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ハーフカーゴパンツ トップスは白シャツにボーダーインナー ヘアスタイルはスパイラルパーマ 2010年夏

 

38: 名無し ID:nCDxdXa30
ルーズソックス

43: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>38
ナ〇パモノでよく女子高生が履いてたなー

 

40: 名無し ID:HxjDobkf0
ダッフルコート

 

44: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>40
2002年冬だね 翌年はミリタリーコート 

 

52: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>44
モッズコートとかも流行ったな

45: 名無し ID:SIFtv0CX0
ポロシャツ襟立て(2010年くらい?)

 

61: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>45
あったね!確かそう。もっと前にも流行ったような、、2002年あたりの記憶もある!

 

46: 名無し ID:Dl2D2fWd0
UNIQLOのフリース カラー色々 

 

47: 名無し ID:A9+N/ldJa
上がってるブランドググると結構生き残ってんだな

 

68: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>47
マジか、良かったぁ。

 

48: 名無し ID:SIFtv0CX0
ピチT(95年くらい?)
無造作ヘア(95~00年)

70: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>48
正解!貴方も詳しいね。

 

77: 名無し ID:SIFtv0CX0
>>70
癖毛だからめっちゃ頑張って毎朝無造作ヘアしてた

 

49: 名無し ID:HxjDobkf0
迷彩柄のズボンは今も古着屋で売ってる?

 

72: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>49
多分。

 

50: 名無し ID:A9+N/ldJa
ミリタリー流行ったなあ

 

78: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>50
共感ありがとう!

 

51: 名無し ID:ypoP2QMw0
やたら襟を立ててる奴

 

62: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>51
ワロタ!いたいた!濱マイクの永瀬正敏だぁ~

 

53: 名無し ID:ypoP2QMw0
ウォレットチーン

64: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>53
思った!

 

67: 名無し ID:SIFtv0CX0
>>53
大人になった気分だった

 

54: 名無し ID:M61ma49d0
アイビー

 

57: 名無し ID:Dl2D2fWd0
半年前 ウルフヘアにカーディガン

 

58: 名無し ID:rHNtYM/E0
パンタロン

59: 名無し ID:SIFtv0CX0
ブランドとか忘れたけどクマがいっぱい描かれてるTシャツが流行った気がする

66: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>59
確かにそれあった!

 

74: 名無し ID:SIFtv0CX0
>>66
なんだったかなアレは…
なんかいろんな色のクマが柄になってるヤツだよね
持ってたけど思い出せない
ググっても出てこないな

 

60: 名無し ID:HxjDobkf0
テラードジャケット今着てる人いる?

 

65: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>60
あれは流行りとかなのか?…

 

75: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>60
うん。

 

85: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>60
ゴスペラーズとかのK-POPではないR&B歌手もよく着てるよ

 

63: 名無し ID:SIFtv0CX0
アンクルソックス+ローファー
黒スキニーパンツ+黒ジャケット
ハット

一時期大学生~20代前半にめちゃくちゃいたような気がするけど最近見ない

 

69: 名無し ID:A9+N/ldJa
>>63
スキニーは今履いたらジジイ扱いされるらしい


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

71: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>63
いたいた!2012年っぽい!

 

73: 名無し ID:TzEkmAz/0
ウォレットチェーンは今でもするわ財布落とすし

 

79: 名無し ID:JhehH7Bv0
ラバーソウルにロンドンスリム

80: 名無し ID:A9+N/ldJa
なんか目玉×なってるクマあったよな
全く興味無かったからなんの流行りかよく知らんが

 

84: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>80
www ドンキがどっかで見た記憶

 

83: 名無し ID:Dl2D2fWd0
みんな、ありがとう。

 

86: 名無し ID:Dl2D2fWd0
黒のハット 1988年

 

88: 名無し ID:nCDxdXa30
インバネスコート

89: 名無し ID:a3p5sRJb0
スパンコールのキティちゃんジャージとキティちゃん健康サンダル

90: 名無し ID:SIFtv0CX0
レッドウィングのセッターはどう?
定番になった感じ?

 

98: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>90
なったほうかも。

 

91: 名無し ID:3BiY9Ye/0
大判ストール
腰に巻いたネルシャツ

 

97: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>91
忘れてた!

 

92: 名無し ID:DfcQwKPs0
キャミソール

99: 名無し ID:Dl2D2fWd0
>>92
1998 1999はパレオ 

 

93: 名無し ID:kc+WKYu20
ダッドシューズ

 

94: 名無し ID:z9Pm0Zy20
Gravisのターマック(スニーカー)

 

95: 名無し ID:i/ivqwyQ0
聖子ちゃんカット

100: 名無し ID:Dl2D2fWd0
ビーニーの重ねスタイル キャップにビーニーも 女子はハンチングやカンゴールハット ミントが人気 2003冬

 

102: 名無し ID:yKOiUhNFr
オーバーサイズのシャツ

 

103: 名無し ID:6ugbhFwm0
>>102
オーバサイズ、ビッグシルエットな

 

105: 名無し ID:TZkt5AZH0
短ランにドカン

106: 名無し ID:6U9utpfb0
ジーパンみんな履いてたよな

 

107: 名無し ID:2TN2e/z/0
ボソッ(ケミカルウォッシュGパン)

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713512525/

脱オタクファッションバイブル

最速でおしゃれに見せる方法

服を着るならこんなふうに

The post なぁお前ら、連休で暇やし懐かしいファッション挙げてけ! first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

1: 名無し ID:Dp4kzlms0
予算は25000円でおまえらがカッコいいと思う奴教えろやハゲ共

28: 名無し ID:eHYmeZDg0
>>1
エアマックス95でええやん


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

3: 名無し ID:YZmf0mZD0
ハイローどっちがいいのかでだいぶ変わってくる

 

4: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>3
欲しいのはローやなハイはダサい

 

5: 名無し ID:YZmf0mZD0
adidasのforumならローもハイもかっこいい

7: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>5
うーんダサい

 

6: 名無し ID:uxGu8iYer
マイナー型番のUSAUKニューバランス
575 577 995 998 999 あたり
わりとお安く売ってる場合あり

8: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>6
ニューバランス自体がチー牛専用アイテムやんけ却下

 

9: 名無し ID:6WA3kQxU0
オニツカタイガーのアリーかメキシコ66
サロモンのモデル名忘れたけどちょうど予算くらいのやつ

 

11: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>9
調べてみるわ

 

10: 名無し ID:YZmf0mZD0
バンズシュプコラボのこの辺とか多分被りなくていい
no title

20: 名無し ID:PlSCeWQ30
>>10
じゃあそれ買えや
決まってんのに聞いてくんな

 

21: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>20
なんだこいつ俺と間違えてんのか?恥ずかしい奴

 

12: 名無し ID:YZmf0mZD0
ニューバランス薦めてくる奴はマジのチー牛か古着系のオシャレ大臣
他には無理やあのデザインは

 

14: 名無し ID:zQwrYnmFd
スピングルムーブ

18: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>14
これもデザインは良さげだが疲れそう

 

15: 名無し ID:Dp4kzlms0
オニツカタイガーのアリーとかいなたい感じで良さげやな
まだおすすめが有れば受け付けるぞ

 

16: 名無し ID:BmbBSN5M0
アシックスのゲルのやつ

 

17: 名無し ID:UeZaXgSW0
マファテスピード 2
no title

 

19: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>17
中学生が履いてそう

 

22: 名無し ID:qdnCwV5k0
消去法で、プーマ

 

23: 名無し ID:Dp4kzlms0
>>22
プーマは小学生専用アイテムだろ

 

24: 名無し ID:qdnCwV5k0
小学生は アディダス

 

25: 名無し ID:qdnCwV5k0
中学生は ナイキ 

 

26: 名無し ID:QfajmC09M
アシックスタイガーのゲルライトは?

 

27: 名無し ID:qdnCwV5k0
なんか困難とかめんどくせぇことを
障害物競争みたいに飛び越えていくアイコンのスタイルがよい

 

29: 名無し ID:Dp4kzlms0
んーオニツカタイガーのアリーかスピングルムーブの奴かな
デザイン的にはこの2つが好みだった

 

31: 名無し ID:sQHthiJK0
何で煽られてるのに普通に答えてるのこの人達

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713223202/

最高のスニーカー選び

スニーカーファンブック 2022

SBダンクロー・ブック

The post お前らのおすすめのスニーカー教えろ first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

ananNEWSカテゴリの最新記事