今年こそ白の無地Tシャツを着る勇気がほしい

今年こそ白の無地Tシャツを着る勇気がほしい

銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、アプリでマッチした男性といい雰囲気になったものの、なぜか一線を超えられなかったいう31歳女性のお悩み。今後彼女がどう行動すべきか、佑雪さんがズバリ回答してくれます!

お悩み:「ルックス・条件よしでも、そそられないならスルー?」

【クラブ佑雪】vol. 345


マッチングアプリで出会った彼のことです。1年前にアプリでマッチした3歳年上の彼は写真上ではおしゃれなイケメン。遠距離ということもあり、しばらくはLINEのやりとりだけだったのですが、3か月前に彼が仕事で私の住んでいるところを訪れることになり、ランチだけしました。背が低かったらどうしようなどと不安でしたが、実物は背も高く、想像以上に素敵。物腰も紳士的で会話も楽しく、ときめきました。

そこでこのゴールデンウィークに一念発起。今度が私が彼の住む都市に旅行することに。日中はあちこち観光名所を案内してくれて、食事代も含めて全部払ってくれて、私が疲れないように気遣ってくれて、何もかもが最高。自分でホテルもとっていたのですが、ディナー後、彼の提案で彼の家にお邪魔することになりました。稼いでいるんだなとわかるようないいマンションで、いい雰囲気。「これを逃しちゃいけない!」と思ったものの、なぜか、どうしてだか「この人とはできない」という直感があり、一線を超えられずに帰ってきました。

その後も彼からは変わらず、女性として褒めてくれたり、丁寧な態度でのLINEがありますが、私のなかでは「終わったな」という感じです。ずーっと好意的なことも言ってくれていて、結婚願望あり。そのうえ見た目も好み、条件もいいのに、なぜなのか。今後、これ以上の人が現れなかったら後悔するのかなと、考えてしまう自分がいます。この件について、どうやってケリをつけたらよいでしょうか?

(この世に幸あれ 31歳未婚 フリーランス)

「迷うくらいなら、やりましょう」


ご相談者さまの野生の勘が「NO」と言ったんでしょうね。それを現代社会で生きる理性が超えられなかったということなんでしょう。いや、深いなぁ。やっぱり、男女って不思議な化学反応が起こって、そうなっちゃうのが自然じゃないですか。で、その化学反応(アメリカドラマでよく会話に出てくる“ケミストリー”ってやつね)って、どっちか一方じゃなく、双方から出る目に見えない物質(?)で起こるもの。彼の方も足りなかったんじゃないの? って思ってしまいます。

今回のケースってご相談者さまも乗り気、彼も乗り気。でも、彼がもうちょっとオスとしての野生を発揮していたら、もっと違う展開があったのでは? いつも紳士だから素敵なわけだけど、もうひと押し、ガバッときてくれてもよかったんじゃないかな〜と思わずにはいられませんよね? ほら、唇は奪われるものって言いますしね。

でも、この時代、難しいんでしょうね。彼はどんなお仕事をされているのかわかりませんが、このご時世で稼いでいるということはこのご時世に合ったコンプライアンス感覚をおもちで、女性が自分の部屋に来たからって無碍無体なことはできない、しちゃいけないって自制心が強いんでしょうね。で、その自制心の強さが、ご相談者さまにはどこか物足りなかったのではないでしょうか。

一方、ご相談者さまもこれまでも受け身な感じで恋愛してきたんじゃないですか? たぶん、これまでもおモテになってこられたんでしょうし、男性からアプローチされて当然。自分からは押し倒さない、みたいな。

若いうちはね、それでもなんとかなるんです。っていうか、昔は男性が女性を押し倒すのが当たり前っていう文化だったから、「昔は」って申し上げた方がいいのかもしれません。が、時代は変わりました。また、わたくし独自の統計からしても、30代以降は特に女性から押し倒すまではいかなくても、手を握るなり唇を奪うなりして、“行動”を起こしたほうがひとまず、成就しやすいんです。お付き合いできるわけですね。

で、彼がありかなしかを判断するのは“事後”でいいと思うんです。幸い、まだ連絡は続いているようですから、次のお泊まりデートをご相談者さまから企画しましょう。そして、当日はご相談者さまからフェロモンムンムンで迫ってみられてはいかがでしょう? コンプライアンス的に諸々気になるのであれば、事前に意思確認もしましょう。そうやってね、せっかく30歳を超えたわけですから、これまでできなかった技をひとつずつ身につけて、悔いのない人生を送ってくださいね。


【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】

インスタでもお悩み募集中!
インスタからのお悩み募集はこちら
@yousetsu.fujishima

佑雪ママへのお悩みはこちらから。(マガジンハウスの会員登録あり)


藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)
元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。

©mariiaplo/Adobe Stock

文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子

https://ananweb.jp/column/club-yusetsu/548742/

Source: ananweb

職場の人たちとは、休みの日以外は毎日のように顔を合わせると思います。すると、なかには好意を抱き合い、深い間柄になることも。それが不倫となるケースもあるようです。今回はそんな、“不倫が横行している職場環境”について、体験したことのある男女にエピソードを語ってもらいました。

会議室からなかなか出てこない二人

「職場ではよくミーティングがあり、会議室を使用しています。終わったあとはみんな速やかに出て行きますが、上司とある女性社員だけがいつも残るんです。“絶対にあの二人は不倫をしている”と職場内では言われています。なので、ミーティング後は誰も会議室には近づかないんですね。
でもあるとき、中途採用で入ってきた男性社員が、何も知らずに会議室に戻ろうとしました。それに気付いたみんなが、“ダメダメ!”と慌てて阻止。なぜかみんな気を遣っています」ハル(仮名)/29歳

不倫に対してなぜ気を遣わなければいけないのか…。迷惑な話であり、仕事にも支障が出そうです。

社長の妻が飲み会を監視

「以前、転職をして小さな会社で働いていました。社長が優しい人で、入ったばかりの私にも親身に接してくれていました。アットホームな職場で、社長がよく飲み会を開いたんですが、あるときから社長の妻も参加するように。仲がいいんだな…と思ったのですが、違いました。ほかの社員曰く、“監視している”のだと。
妻も以前はその職場で働いていて、社長と不倫関係になり、社長が離婚して一緒になったそう。その後、社長はまた別の社員と不倫をした経緯があるらしく、それから妻が飲み会を監視するようになったそうです」ミユ(仮名)/29歳

妻も、自分が不倫から始まっているだけに、夫を信用できないのでしょう。夫婦間に信頼関係がないというのも、悲惨な話です。

社内グループLINEに誤送信

「職場のグループLINEで、ある日女性社員が、“明日のランチはでいい?”と、お店を指定するようなメッセージを投稿しました。
実はその女性社員には、上司との不倫の噂がありました。ただ、そのLINEには相手の名前もありません。本人もすぐに、“送り先を間違えました”と訂正のメッセージを送信。
しかし、直後に上司から、“OK!”というスタンプが入ったのです。さらに、“間違えた!”と追加で送信されました。そこで、不倫関係が決定的となりましたね」ユウ(仮名)/28歳

上司もLINEをよく見ていなかったのでしょう。スタンプだけなら不倫確定とはならなかったかもしれませんが、訂正したことにより、決定的となってしまいましたね。

社内不倫の噂で盛り上がっていた先輩も…

「私の職場の同じ課に、10人ほどの社員がいます。その課長と、ある女性社員が不倫関係にありました。かなりあからさまで、勤務中に二人のアイコンタクトを目撃する人も多かったんですね。それを見て、先輩の女性社員と、“よくやるよね”と密かに言い合っていました。
ある日、仕事終わりに職場近くのお店で飲んだ帰りに、外に出たところで先輩を見かけたので声をかけようとしました。しかし、隣には男性が。手をつないでいる相手は、同じ課の既婚者男性でした。先輩もだったのか……と驚き呆れました」ユズキ(仮名)/28歳

同じ職場に、不倫カップルが2組もいたわけですね。職場環境の緩さが、いずれ悲劇を生みそうです。

“不倫が横行している歪んだ職場環境”をご紹介しました。
同じ職場に不倫している者がいれば、周囲に悪影響を及ぼす可能性もあるでしょう。仕事に支障をきたす場合もあるかもしれません。なるべく関わらないよう、そういった存在は遠ざけておきたいものですね。

©buritora/Adobe Stock ©miya227/Adobe Stock

文・塚田牧夫

https://ananweb.jp/anan/548775/

Source: ananweb

不倫の末に、キレイに終わりを迎えることはほとんどありません。いい思い出として残っている人は少ないでしょう。そこで今回は、“記憶から消し去りたい不倫の結末”というテーマで、女性たちに体験談を語ってもらいました。

彼の下着が郵送されてきて

「あるとき、家にいると宅配が届きました。送り主を見ると、知らない女性からでした。開けてみると、なかに男性用の下着が入っていました。それと、封筒が1通。

当時私は不倫をしていて、送られてきた下着のブランドが彼のいつも身についているものと一緒であることに気付きました。そこで、送り主が、彼の奥さんだと分かりました。

封筒の中身を見ると、思った通り、“の妻です”と書かれていました。“もう近付かないでいただきたい”と…。

さらに、“これを彼だと思って一生大事にしてください”とありました。怖かったですね。これ以上なにかしたら、とんでもないことが起こりそうで、関係を終わらせるしかなかったです」アキ(仮名)/28歳

妻の怒りが伝わってきますね。住所も知られてしまっているわけですから、静かに身を引くべきだったのでしょう。

不倫相手の母親登場

「以前、既婚者の男性と付き合っていました。彼は婿入りをしていて、妻の家柄はとても良かったそうです。ただ、退屈だと言って、不倫に走っていました。

でもあるとき彼に、“別れて欲しい”と言われたんです。妻にバレそうな気配があったそうなんですが、私は別れたくないと拒みました。

すると後日、彼から電話がかかってきました。出てみると、年配の女性の声で、なんと、彼の実の母親だったんです。

母親はやはり、“別れて欲しい”と言いました。そして、“お金を払う”と言うんです。手切れ金ですよね。

そこまでするなんて、これ以上関係を続けたら大変なことに巻き込まれそうだと怖くなりました。なので、手切れ金の受け取りも断り、そのまま関係を終わらせました」ナオミ(仮名)/28歳

母親まで登場してくるなんて、確かに大事になりそうな気配がありますよね。不倫は家族や親族を巻き込んだトラブルにまで発展することがあるんですね。

奥さんに服を剥ぎとられそうになり

「もう4年ほど前になります。年上の男性と不倫をしていました。かなり羽振りのいい人で、ご馳走してくれたり、プレゼントなどもよくもらったりしていました。

あるとき、彼とカフェで食事をしていたんですね。すると、ツカツカと寄ってくる女性がいました。彼を見ると、目を見開いて、驚いた表情をしていました。彼の妻だなとすぐに気づきました。

妻は、その場で彼を罵り始めました。そして私を見て、“こんなブスと…”と言ったんです。私は、“はぁっ?”と言い返しました。

すると、“どうせその服ももらったものなんでしょう”と言い、私に掴みかかり、服を剥ぎとろうとしてきたんです。なんとか抵抗してそれは逃れましたが、彼はそのまま連れて帰られてしまいました。

お店に残された私は、惨めだし恥ずかしいし悔しいしで…。しばらくその状態のまま動けませんでした」ヒロコ(仮名)/29歳

彼との密会がバレて、そこに乗り込まれてしまったわけです。お店にひとり残された女性の心理状態は、想像を絶するものですが、それ以上に傷ついたのは妻だったのでしょう。

“女性たちの記憶から消し去りたい不倫の結末”をご紹介しました。

記憶から消し去りたいと思う出来事ほど、記憶に残りやすいもの。おかしてしまった過ちは、深く脳に刻まれていき、一生引きずることになる可能性も。不倫は絶対にしてはいけないことなのです。

©fizkes/bymuratdeniz/gettyimages

※ 2022年9月24日作成

文・塚田牧夫

https://ananweb.jp/anan/440788/

Source: ananweb

ストレスは感じていないようで、無意識のうちにどんどん蓄積していくもの。まだまだこんなの大丈夫! と思っていると、突然メンタルが不調になってしまうことも少なくありません。やばいかな…と感じたら、ストレス環境から離れてみることをおすすめします。今回はイラストが何に見えるかによって、「あなたが無意識にストレスを感じる環境」がわかる心理テストをご紹介します。

Q.あなたは下のイラストが何に見えますか? 次のうち、最も近いものを一つ選んでください。

A:パン
B:ゲームのコントローラー
C:チーズ
D:スポンジ

あなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。

この心理テストでわかるのは?

「あなたが無意識にストレスを感じる環境」

深層心理において“どのような見え方もできる抽象的なイラスト”は、あなた自身がどのようなことに対してストレス耐性が低いかを意味します。そして、どのように見えたかは、あなたが苦手とする環境要因と結びついています。そのため、選んだ選択肢により「あなたが無意識にストレスを感じる環境」がわかるのです。

A:「パン」を選んだあなた……人間関係が上手くいかない環境

ロマンチストで感性豊かなタイプのあなたは、気の合う人と仲良く仕事に取り組む時間が何よりの宝物。そのため、人間関係が上手くいかず、コミュニケーションに困る環境にストレスを感じがちでしょう。雲行きが怪しくなるとイライラして爆発してしまうことも。

そんなあなたは、楽しくない毎日が続いているときが環境を変えるタイミング。晴れの日もあれば雨の日もありますが、人間関係がドライで温かみがないと自分らしさを発揮することもできないでしょう。アクションを起こせば、「思い切って良かった」ときっと思えるでしょう。過去の自分に感謝できる日が来るはず。

B:「ゲームのコントローラー」を選んだあなた……あくせくと目まぐるしい環境

感覚派で精神的なものに興味・関心があるタイプのあなた。独特の感性や才能の持ち主で、目まぐるしい環境にはぐったりと疲れてしまうかも。自分なりに息抜きをしないと、急に疲労が押し寄せてしまう場合もあるでしょう。

そんなあなたは、身辺整理をしたいと感じたときが環境を変えるタイミング。運は自分の力で動かすことができるもの。そのための方法は、今の自分に必要なものとそうでないものをハッキリさせることです。要らないものを捨てれば、自然と停滞から脱出できるでしょう。

C:「チーズ」を選んだあなた……無理や責任を押し付けてくる環境

何にでも一生懸命に取り組むタイプのあなたは、とても頑張り屋。仕事にも恋にも全力でぶつかっていくため、本当は心身ともにお疲れなはずです。でも、それを表に出そうとしないので、自分でも知らないうちにヘトヘトになることも。

そんなあなたは、無理や責任を押し付ける環境との相性が最悪です。そのため、頑張りが評価されないときが、あなたの環境を変えるタイミング。自分の労力に今得るものが見合っているか、そこに答えがありそう。効率を考えてみると吉です。手を止めて環境を刷新することが好機に繋がるかもしれません。

D:「スポンジ」を選んだあなた……支援が得られず孤立感を覚える環境

人と関わるのが好きで、アットホームな雰囲気にホッとするタイプのあなたは、とても家庭的。細かいことによく気がつき、お世話好きなところもあるでしょう。ただ時として、周囲の人たちに気を遣いすぎて気疲れすることも。そのため、周囲からの支援が得られず孤立感を抱きやすい環境が何よりもNGでしょう。

そんなあなたなので、慎重になっているときが環境を変えるタイミング。人の善意は信じたほうが幸せですが、過度な期待は自分も相手も窮屈にしてしまうもの。ほどほどの距離感であれば、肩すかしを食らうこともないでしょう。

おわりに

人が環境から受ける無意識下の影響は意外と大きいものです。ストレスを受けるような環境にはなるべく近づかないようにしたり、もしも今その中にあるのなら、早く脱出するほうが正解であることも。頑張ることも大切ですが、いろいろな選択肢を柔軟に持っておきたいですね。

脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター

株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。

©SNicky/shutterstock

文・脇田尚揮

https://ananweb.jp/uranai/shinritest/548628/

Source: ananweb

シェイクスピアの『ハムレット』といえば演劇の超スタンダード。この世界に入ってすぐの頃、「何をやっていいかわからず、とりあえず有名な映画や本を手当たり次第に観たり読んだりして。そのときに読みました」という牧島輝さん。そこから時を経て、森新太郎さん演出の舞台『ハムレットQ1』に出演する。

わかりやすいので、シェイクスピアを知らない人にこそおすすめしたい。

「今回は『ハムレット』といってもQ1(3種存在する原本のうちのひとつ)で、展開もかなり速くてわかりやすい。話の展開は同じですけれど、また違う作品のような印象を受けたので、ご覧になったことがある方も楽しめると思いますし、読んだことのない人や苦手だと思っていた人に特におすすめしたいです」

森さんは、これまで数多くのシェイクスピア劇を演出しているが、原典からあたるなど戯曲の丁寧な分析と考察により、作品の魅力を深く鮮明に見せてくれる人。

「稽古が始まって、こんなにひとりひとりの俳優に向き合ってくださる方なんだと思いました。ホン読みの段階から言葉をものすごく大事にされている印象があります。たとえば、茜色という言葉があったときに、茜色の“あ”の音から太陽の明るさを感じさせなきゃいけない、想像できているから“あ”の音が出るんだ、などとおっしゃる。自分も、もっともっと台本を読み込んで、想像を膨らませながら役を作っていかなきゃいけないなと思っています」

主人公のハムレットには吉田羊さんが扮する。吉田さんは3年前の森さん演出の舞台『ジュリアス・シーザー』でもブルータスを演じている。

「稽古が始まったばかりですが、すでに吉田羊さんのハムレットから葛藤が伝わってきます。拝見していて引き込まれるものがあります」

自身が演じるホレイショーは、ハムレットの親友で、復讐劇を冷静な目で見つめていく存在。「周りで起こるいろいろなことに自分自身が翻弄されながらも、冷静でいないといけない役」だと分析する。

「役柄的にも役者としても、ご覧になっているお客さんに伝えなきゃいけないことが多いんですよね。物語に追われていっぱいいっぱいになっちゃう瞬間もあるんですけど、冷静でいないとと言い聞かせています」

昨年には、『セトウツミ』や『季節はずれの雪』と、自身が企画から立ち上げた2本の舞台を上演した。

「俳優って自分から動かないとご縁のない作品もありますよね。せっかく役者をやっているのだから、いい作品にたくさん出合いたいし、好きな作品は演じたいなと思うんです」

PARCO PRODUCE 2024『ハムレットQ1』 デンマーク王の息子・ハムレット(吉田羊)は、ある日、急死した父王の亡霊と遭遇し、その死が父の弟で、王座を継いだ叔父(吉田栄作)の謀略だと知り、復讐を誓うが…。5月11日(土)~6月2日(日) 渋谷・PARCO劇場 作/ウィリアム・シェイクスピア 訳/松岡和子 演出/森新太郎 出演/吉田羊、飯豊まりえ、牧島輝、大鶴佐助、広岡由里子、佐藤誓、駒木根隆介、永島敬三、吉田栄作ほか マチネ1万1000円 ソワレ1万円 U‐35チケット5500円(観劇時35歳以下対象)ほか サンライズプロモーション東京 TEL:0570・00・3337(平日12:00~15:00) 大阪、愛知、福岡公演あり。

まきしま・ひかる 1995年8月3日生まれ、埼玉県出身。最近の主な出演作品に、ミュージカル『刀剣乱舞』、舞台『キングダム』、ドラマ『不適切にもほどがある!』などがある。

※『anan』2024年5月8日‐15日合併号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・中村 剛(ハレテル) ヘア&メイク・石川ゆうき(Three PEACE) インタビュー、文・望月リサ

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/news/547652/

Source: ananweb

1: 2024/05/03(金) 22:38:35.327 ID:WXslwExm0
夏のボーナスでバレンシアガ買うか 
かっこいい
no title

2: 2024/05/03(金) 22:38:49.604 ID:TP8OyyqM0
ださ

4: 2024/05/03(金) 22:39:08.194 ID:4uWWjzo00
アリエクにありそう

3: 2024/05/03(金) 22:38:58.217 ID:KCQcfzd90
バレンシアガ履いてる奴ってまだおるんやな

7: 2024/05/03(金) 22:39:30.442 ID:vk5osUF/0
重そう

6: 2024/05/03(金) 22:39:26.192 ID:Cptd7F+aH
いくらなの

10: 2024/05/03(金) 22:40:18.869 ID:WXslwExm0
15万円ぐらい

13: 2024/05/03(金) 22:41:48.382 ID:Cptd7F+aH
>>10
へーーー高いよな

8: 2024/05/03(金) 22:39:35.536 ID:vp/Z67Ee0
トリプルsってまだ現行出てるの?

14: 2024/05/03(金) 22:42:07.091 ID:NHauJRTj0
イオンでダンロップの隣に置いてありそう

11: 2024/05/03(金) 22:41:07.121 ID:8LuxkxBT0
今はアシックスのほうがオシャレだぞ
no title

15: 2024/05/03(金) 22:42:17.949 ID:wQffHocQ0
これで15万とか嘘やろ?

17: 2024/05/03(金) 22:44:02.741 ID:OnbmvOTGM
スニーカーなんて出せても2万までだ

20: 2024/05/03(金) 22:53:38.888 ID:NGizSxMh0
ダンロップとの違いがわからん

21: 2024/05/03(金) 22:54:41.534 ID:vp/Z67Ee0
ダッドだからそれでいいんだよ

22: 2024/05/03(金) 22:55:20.644 ID:6oePCtyM0
値段だけで価値判断してそう

26: 2024/05/03(金) 23:24:37.569 ID:A0fTkZv60
5年で加水分解するんだろ?
もったいね

24: 2024/05/03(金) 22:59:02.028 ID:WXslwExm0
超歩きにくいんだからな
舐めるなよ

25: 2024/05/03(金) 23:03:34.920 ID:SpYTuwMh0
>>24
何でそんなの買おうとしてるの?
トリプルsなんて流行り終わったし中国人でさえもう履いてる人少数だぞ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714743515/

Source: ハイファッションちゃんねる

1: 名無し ID:cQzctQ7Ar
どうかな?

4: 名無し ID:qYTAWt1r0
>>1
いいじゃん
かっこいい

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

6: 名無し ID:A5gQAxJfr
>>1
Tシャツは1500円だけど時計の値段がエグすぎない?
ロレックスでしょこれ

 

116: 名無し ID:pkHl6Qxh0
>>1はダサいけど
赤い月バージョンは良いね
no title

 

120: 名無し ID:5b9zXtFt0
>>116
これが1番ハズレ
重ね着が何か羽織って隠せばまだいいが

 

122: 名無し ID:ht4nai2SM
>>120
そう?個人的にかなり好みなんだが…

 

136: 名無し ID:1t76+bXdr
>>1
ロレックスの数百万円の時計がユニクロの1500円とナイスコラボだな

 

3: 名無し ID:tk46OOmM0
どうだろう
着てみようぜ

 

5: 名無し ID:Eh7n98Jz0
そうですかありがとう ロレックスすごいですね

 

7: 名無し ID:QQdXfCbf0
シャツはかっこいい

お前に似合うかはしらん

 

11: 名無し ID:B38Z8/usr
>>7
50代のオッサンだけど試着したら似合ってたよ

これならこの夏着れる

 

45: 名無し ID:lo1ovjm90
ダサすぎて草

 

50: 名無し ID:lo1ovjm90
しまむらのピクミンのTシャツのがマシ

98: 名無し ID:1shJnYaj0
買う意味はなんなのも同じにおいてる作品ってすごいんやな

 

121: 名無し ID:dfJXcMRe0
俺が行ったユニクロではゼルダT見てるの女しかおらんかった
お前らどこ行ったんや

 

124: 名無し ID:JBG7XOxZa
チー牛スタイル
no title

 

125: 名無し ID:eejYR6n40
コレクションなら欲しいけど流石に外では着れないw

 

126: 名無し ID:aU5Gm8HP0
ゼルダ大好きクン。

 

128: 名無し ID:sadEWArC0
プリントTシャツは買っても着ないから要らんわ
機能性考えるとどうしてもエアリズムコットンでよくね?ってなる

129: 名無し ID:RH9MyGEJr
スプラ1の時期に出たユニクロTが人気すぎてスプラ知らない人も買ってるせいで街でよく被るって話を聞いたことある
いろんな色のインク跡が付いてイカの形になってるデザインの奴

 

130: 名無し ID:GFUliwoe0
ポケモンT着てる人は結構みかける

131: 名無し ID:ZezLNfPfd
ゲームTシャツはドット絵くらいアイコン化されてるやつしか着れないわ

 

133: 名無し ID:EZ/RExEI0
どうぶつの森のエコバッグはやたら見かけるな

 

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1714229866/

脱オタクファッションバイブル

最速でおしゃれに見せる方法

服を着るならこんなふうに

The post 【ティアキン】ゼルダの伝説とユニクロのコラボTシャツを買ってみた。 first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

1: 名無し ID:6g0WuMZ20
デニムでもアウターでもアクセでも

3: 名無し ID:01/uKp/Q0
ここにいる奴にブランド聞いても
良くてユニクロだろ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

5: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>3
オシャレさんくらいいるだろ

4: 名無し ID:6g0WuMZ20
デニムのいいやつとか欲しい

6: 名無し ID:zuSMlvtk0
自分が気に入るかどうかだろ
schottとか

 

8: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>6
気にいる以前にブランド知らねえと気に入りようがないだろ
ショットはいいよな
ワンスターほしい

7: 名無し ID:lUijpHRe0
ユニクロ

 

9: 名無し ID:V/QOvLxr0
アーノルドパーマー

12: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>9
綺麗だけどお安くていいね
>>10
わかるけど今は置いておこう

 

10: 名無し ID:t5T5T6dH0
カルバンクラインの灰色の女物の下着あれは高いものがいい

 

11: 名無し ID:01/uKp/Q0
自分の場合
デニムは DENHAM
バッグ、財布はLOEWE

14: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>11
デンハム
安くはないけど好みだわ
いいな

 

13: 名無し ID:lUijpHRe0
マジでユニクロにしとけ被服縫製プロのYouTuberもそう言ってる

17: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>13
ユニクロは否定してないぞ
でもヴィンテージリーバイスとかショットとかゴローズとかこいつにだけはお金かけてるんだよ
みたいなアイテム見ると
自分もそういう愛着持ちたくて羨ましくなる

 

16: 名無し ID:hIDcVtzC0
ユニクロ

リーバイス

 

18: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>16
リーバイスしか今のところ履いてないな
もうちょいお高いデニムにも挑戦したい
児島とか

 

19: 名無し ID:hIDcVtzC0
>>18
ある程度雑に扱えてなおかつ愛着も湧くリーバイスだけでいいと思う
高すぎると今度は窮屈になる

 

22: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>19
なんか大事に長く履いて当たり?みたいなのを楽しめる一本が欲しい

 

20: 名無し ID:m5FrLyPi0
自分に似合う服が見つかるかどうかじゃね
ブランド定めたからってそれだけで変わらないよ

 

23: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>20
ブランド知らないからわからんもん
いろいろ聞いて気にいるのがその中にあればそれが一番

 

21: 名無し ID:01/uKp/Q0
DENHAMメインだけど
最近BIG JOHNがマイブーム

24: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>21
ほう
ビッグジョンの方が古きアメリカ感出てるな
でも個人的にはデンハムの方が好みかも

 

25: 名無し ID:6e92Ia/80
LEVI’Sは良かった

 

26: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>25
アウトレット行くとほぼリーバイス買ってるな
ヴィンテージの高いやつも気になる

 

27: 名無し ID:6e92Ia/80
>>26
びんてーじは興味ないけど
普段履くのに履き心地いいな

 

28: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>27
間違いないよな
シルエットも好き

 

29: 名無し ID:6g0WuMZ20
上から下までブランドで固めるとかじゃなくて
ほとんどユニクロとかだけど自分が大好きなこれだけはこのブランド譲れないみたいなのが欲しい

 

30: 名無し ID:e7Sd94Gp0
オークワ
くらしモア

 

31: 名無し ID:GQza8wNr0
ルイスレザー

 

34: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>31
うわー
これもいいなぁ
バイク乗ってた時なら買ってたかも

 

32: 名無し ID:rCsG5ZU00
ヤマハ

 

33: 名無し ID:GQza8wNr0
トリッペン(靴)

35: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>33
すまん
カッコいいと思うけど
トリッペンはあまり好みではないかも

 

38: 名無し ID:GQza8wNr0
>>35
デニムや革ジャン好きならベタにドクターマーチンとかジョージコックスとか?

 

40: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>38
その辺悩んだけど結局レッドウィング買ったなぁ
ドクターマーチンいいよね

44: 名無し ID:xzvH0MDM0
>>40
安藤製靴

 

49: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>44
初めて聞いたわ
名前に似合わずオシャレだな
元は登山靴のブランドか?
>>45
LVCってなんだ
調べてみるわ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

71: 名無し ID:xzvH0MDM0
>>49
もともとは登山靴だね
レッドウィング辺りの大量生産品に比べたら革の質と作りの丁寧さと堅牢さが段違いに良いしラストも日本人の足に合うよ
3足あるけどどれも十年選手

 

36: 名無し ID:4S7cCEba0
rag&boneデニム好き

 

37: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>36
これも良さそう

 

39: 名無し ID:zuSMlvtk0
ネルシャツはTENDERLOINとかカッコイイけど高い
安くて好きなのはinterface

 

41: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>39
ネルシャツ自体好きじゃないっていうか着こなし方知らないんだよな…

 

42: 名無し ID:zuSMlvtk0
>>41
デニムやペインターなんかと合わせればいいだけだから楽だぞ

 

48: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>42
そうなのか
安いので試してみて気に入ったらいいの検討するわサンクス

54: 名無し ID:3nioFbu90
>>39
テンダーロインのCPOジャケット欲しかったけど高すぎたからハリランで妥協したわ

 

43: 名無し ID:cxORWSNea
CHUMS

 

45: 名無し ID:Yg9LqM+n0
少しお高めならそのままリーバイスのLVCでいいだろ

 

46: 名無し ID:zuSMlvtk0
スニーカーはcircaとか好き

 

47: 名無し ID:j0yOptcR0
シュプ

 

50: 名無し ID:FCPHQASA0
タークのフライパン

51: 名無し ID:6g0WuMZ20
LVCがヴィンテージリーバイスか
無知だった

 

52: 名無し ID:Yg9LqM+n0
ラルフローレンのビッグシャツ
ブラウンバッファローのバックパック
アクロニウムのゴアテックスパーカ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

57: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>52
ラルフ好き
お高いからなかなか買えないけど
ラルフ系列のRRLってのも一時期気になってたな
高すぎてやめたけど

 

53: 名無し ID:cxORWSNea
極度乾燥(しなさい)
を復活させてほしい

 

55: 名無し ID:AJQNkSXXr
マムート

 

58: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>55
ガチ登山やないか

 

56: 名無し ID:70t8g4ak0
ヘインズビーフィーT

 

59: 名無し ID:xHZs1C0X0
しまむら

 

60: 名無し ID:6e92Ia/80
アウトドア系ならモンベル

 

61: 名無し ID:sqrr/iuM0
カルバンクライン履いてる八は男女共ゴミだと思ってる

 

62: 名無し ID:fQpWzFw10
クーティーとかワコマリアとかラディアルとか

 

63: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>62
自分には合わなさそうな系統だわ…

 

66: 名無し ID:/+kwb6Nl0
>>63
俺は184cm98kgだから服に負けないぜ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

64: 名無し ID:6g0WuMZ20
似合うなら着たいんだけどな

 

65: 名無し ID:uV0wbzFL0
ナナミカ

 

67: 名無し ID:ooxAfib90
ベタだけどルイ・ヴィトンは
色々デザインの種類あるし
スタンダードデザインじゃないと
期間限定販売でそれはそれで価値があるしおすすめ

バッグ3つ、財布とか小物持ってる

 

70: 名無し ID:6g0WuMZ20
>>67
バッグとか持たないからルイヴィトンの良さがあんまり理解できてないわ
財布はエッティンガーみたいなのが好き

 

68: 名無し ID:hG6nTv3+0
アシックス

 

69: 名無し ID:gADvTBb3d
単なるインナーで安物だけどGlimmerってとこオススメ

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714529979/

ナチュラルおしゃれ着こなし手帖

見るだけでパっと決まる! メンズ服

男の着こなし最強メソッド

The post ファッションでこのブランドだけはお金出す価値あるよっての教えてくれ first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

2012年12月12日「ハライチ岩井「ピカル」でまた丸刈りに」(2ページ目) ^ 1999年1月30日放送分 ^ “ハライチ岩井、若手に腐るどころか喝「プライドがあるんだったらやめた方がいい」”. WEB ザテレビジョン. 2023年7月19日閲覧。 ^ “ハライチ岩井がスピッツを語る特番、地上波で放送決定”…
31キロバイト (3,815 語) – 2024年4月26日 (金) 02:30

(出典 www.sponichi.co.jp)
ハライチ岩井の発言はただの冗談でしょう。野呂さんも笑って受け流しているように見えるけど、やはりSNSでの発言は慎重にならないといけないですね。

目次

1 ひかり ★ :2024/05/11(土) 18:52:05.55 ID:UxBSQxrd9

 お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気(37)が11日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。女性タレントの体形に対する投稿が波紋を呼んだ。

 岩井は、9日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)のテレビ画面を撮影し「野呂さんでかいなー」と投稿。スレンダーな女優の土屋アンナと、その隣に座るタレントの野呂佳代の写真をアップした。

 この投稿は「これ面白いと思って言ってるの?」「人の容姿はいじるもんじゃない」「古臭いイジリ」「普通に不快」「体型いじり、嫌だなぁ」「時代錯誤」「人様の体型をあーだこーだ言ってはいけない」と批判が殺到。180件ほどリポストされ、数千件もの引用リポストで非難の声が書き込まれた。

 なお、これに野呂は「そおですか??明日からまた食べるロケ行きますけどねw」とコメントし、岩井は「見つかった!食べるロケじゃないロケも食べてるからなぁ」と返信していたが「仲が良かったら何言ってもいいわけじゃない」と、炎上状態は止まず。11日までに該当のポストと一連のコメントを削除した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f29e2ec5f49ec469adb5a0846406572da9e42bf

(出典 pbs.twimg.com)

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 – )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。ナチュラルエイト所属。 出版会社の編集部で働いていたが、人間関係がうまくいかなくなり退職、28歳から30歳まで引きこもりだった。…
66キロバイト (8,207 語) – 2024年3月31日 (日) 08:58

(出典 www.sponichi.co.jp)
マツコさんって本当にすごい体質なんですね!お腹がすいていないってどんな感じなのか興味津々です。

目次

1 フォーエバー ★ :2024/05/12(日) 20:57:51.81 ID:aiVIgUgi9

5/12(日) 19:12配信

スポニチアネックス

 タレントのマツコ・デラックス(51)が12日放送のTBS系「週刊さんまとマツコ」(日曜後1・00)に出演。自身が抱えている体の悩みを明かし、共演者から驚きの声が上がった。

【写真】レアショット!化粧中のマツコ・デラックス(ツイッターから)

 この日は小林尊をはじめとする大食いファイターがスタジオに集結。その中で“大食いファイターあるある”をフリップで紹介する場面があった。

 “あるある”として伝説の大食いファイター・小林は「お腹がすく感覚がなくなりがち」と切り出し、「最初のうちはお腹がいっぱいっていう感覚を無視して食べようと思って無理やり詰めてたんですけど、だんだん(満腹感が)なくなってきちゃって…」つぶやいた。

 さらにそのまま大食いを続けていると「空腹の中枢もおかしくなっちゃってるみたいで…」と笑った。

 これにマツコが「聞くの怖いわ…私。同じ症状」と顔をしかめ、「お腹すいたって思ったことないもん、ずーっと」と告白。

 これに明石家さんまや大食いファイター陣が驚く中、小林は「一緒です~」と喜んでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08e7a9203f70c80a3ac7d8253e63d29c6a27c85e

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

Mina(ミーナ、1977年12月29日 – )は、日本の歌手。MAXのメンバー。本名、井上 美奈子(いのうえ みなこ)、旧姓、天久(あめく)。沖縄県那覇市出身。 那覇市立壺屋小学校、那覇市立真和志中学校卒業。 デビュー前の沖縄アクターズスクール時代からホイットニー・ヒューストンを目標にし、抜群の…
9キロバイト (1,075 語) – 2024年2月29日 (木) 13:31

(出典 yumeijinhensachi.com)
MAX・MINAさんとご家族の皆様に心よりお悔やみ申し上げます。早く平穏な日々が訪れますように。

目次

1 冬月記者 ★ :2024/05/12(日) 17:11:07.89 ID:VlFAJ2Ik9

https://news.yahoo.co.jp/articles/f44fcca3b52c9d6b6dc8aab2042066c0d80694f1


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

MAX・MINA、母の死去を報告 原因は新型コロナ感染「心は全くついていけなかった」

 ボーカルダンスグループ・MAXのMINAが5月12日、自身のInstagramを通じ、母の死去を報告した。

◆MAX・MINA、母が新型コロナ感染で死去

 同日の“母の日”を受け「私ごとですが、先日母が天国へと旅立ちました」と母の死去を報告したMINA。

 2月上旬、父から「お母さんがコロナで救急車で運ばれて入院する事になった」と母の新型コロナウイルス感染の連絡があったことを明かしたうえで、その数時間後には「今日一日もたないかもしれない」と告げられたといい「まさかの状況に心は全くついていけなかったです」と吐露した。

 それから約20日間、仕事の間を縫って沖縄へ帰り母の元へ通っていたMINAは、メンバーやスタッフの協力のもと「最後の最後まで側にいる事が出来ました。気がつけば『明けましておめでとう』が最後の会話になってしまいました」とつづるとともに

 「正直…本当は悔しくて…悔しくて…何で?って…何でコロナ?何で?何で?って 今だに一人になっては涙してしまうしもっとちゃんと感謝の気持ちを伝えていれば良かったって悔やまれる事もいっぱい」と悔しさを滲ませた。

 MINAは「だからね。『ありがとう』を伝えらる人が居る人はちゃんと伝えて欲しいって思うよ」と呼びかけ「お母さん届いてるかなぁ?あなたの娘に生まれて私は本当に幸せでした。産んでくれてありがとう。天国へも届くのようにあたなの大好きな歌を歌い続けていくからね…」と母へ感謝とありったけの愛を伝えた。

 投稿には、写真立てで飾った母の写真の後ろにピンクや赤色のカーネーションが添えられている様子が収められている。

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

ト界のカリスマ的アイドルとして既に高い注目を集めており、あのの独特なファッションや髪型などを模倣する通称「あのちゃんギャル(あのギャル、あのギャ)」と呼ばれる地下アイドルや女性ファンが多出し、サブカル界隈でブームとなったことがある。 また、あののファッションが起源となって「水色界隈」と呼ばれる新しい…
54キロバイト (6,155 語) – 2024年5月8日 (水) 01:42

(出典 tklog.work)
あのちゃんのキャラ作り疑惑は本当かどうか気になりますね。でも、電子レンジや洗濯機が使えないっていうのもなかなか面白いキャラ設定だと思います。

目次

1 フォーエバー ★ :2024/05/12(日) 18:36:23.11 ID:aiVIgUgi9

5/12(日) 18:02配信

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?exp=10800
週刊女性PRIME
あのちゃん

 今やテレビで観ない日がないほど、各局のバラエティ番組に引っ張りだこの「あのちゃん」こと「あの」。多忙な日々を過ごすあのだが、低すぎる生活力で共演者や視聴者をざわつかせている。

【写真】あのちゃんとの熱愛が囁かれた男性芸能人との生配信映像

電子レンジがトラウマなあのちゃん
 3月22日に放送された『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)では、《電子レンジってあるじゃないですか。あれがいまだに使い方が難しい》《とにかく青い光が出たらダメだって》と語り、ハライチの岩井勇気が《金属的なもの入れると(ダメ)ってこと?》と聞くと《そう。袋のまま入れたら青くなったり》と答えた。どうやらアルミ製のものを温めてしまったために、レンジ内で発火してしまいトラウマとなっているようだ。

「家電の中でも比較的簡単とも思える電子レンジですが、家電全般が苦手なのでしょう。『酒のツマミになる話』では、洗濯機もボタンが多くて使い方が分からないと話していました。洗剤と柔軟剤の区別もつかないため、洗濯を避けた生活をしているみたいです」(芸能ライター)

 しかし洗濯を避けていれば、着る服や体を拭くタオルがなくなってしまう。できるだけ洗濯を避けたいあのは《バスタオルとか30枚ぐらいストックしといて服も洗わずにおいて、お風呂から出て体拭く時も(ストックしたタオルを)1枚ずつ消費してって……》と話している。千鳥の大悟が《いつかくるやん。30日後には?》と聞くと《そしたらティッシュとかで拭いて、股間とかもビチョビチョのまま……》と話し共演者を驚かせた。この発言に視聴者からは、

《いやいや!さすがに話盛りすぎ》

《ちょっと引いちゃう……これはキャラ作りだよね?》

《ずぼらなだけで、家電が苦手なのは盛ってるだけでしょ》

 と疑問の声が上がった。

パンツをタオル代わりに
 3月18日の『しゃべくり007』(日本テレビ系)でも、あのは同じような洗濯トークを繰り広げている。《最終的にティッシュで(体を)ふいてて、ティッシュが切れちゃったらパンツで》と話し《パンツは大好きで、常に棚にいっぱいあるので》と、パンツをタオル代わりにすることも抵抗はない様子だった。

「あのさんは昨年の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)で、パジャマで外出することを明かしていました。同年の『ぽかぽか』(フジテレビ系)ではLINEの未読が900件を超えているとも話しています。かなりめんどくさがりな性格なんでしょうね。また、デビュー当時は自分の気持ちや意見を言うことが苦手で、日本語で話す場面なのにあのさん専用の『通訳』が存在していたことも。個性的すぎるあのさんに通訳もついていけなかったのか《もうやめたい》と言われ、いなくなってしまったという過去もあります」(前出・芸能ライター)

《盛りすぎ》などと言われてしまうことが多いあのだが、正直な発言で共感を集めることも少なくない。昨年Xでは《芸能人の飲み会本当に嫌い》《忘年会も新年会も誘わないでください》などと投稿し、《嫌なことは伝えておいた方がお互いのために良い》《はっきり言えるの羨ましい》《飲み会嫌いだから分かるよ》と称賛の声が上がっていた。

 個性的なエピソードが多いがゆえに、賛否の声が上がってしまうあの。しかし、この突出した個性が人気の理由でもあるはずだ。今後もクセのあるトークで視聴者を楽しませてほしい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d3be136c84a71753071bf31c4362392d4faaed0

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

山下 美月(やました みづき、1999年〈平成11年〉726日 – )は、日本の女優、ファッションモデル。女性アイドルグループである乃木坂46の元メンバー。身長160 cm。血液型はO型。愛称は、やま、みづき、づっきー。 1999年(平成11年)726日生まれ。名前の由来は「
67キロバイト (8,578 語) – 2024年5月12日 (日) 20:05

(出典 atctwn.com)
涙の卒業コンサート、山下美月さんの笑顔が本当に素敵でした。いつも応援しています!

目次

1 フォーエバー ★ :2024/05/13(月) 01:16:02.36 ID:U4ygGk369

5/13(月) 0:00配信


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l
スポーツ報知
卒業コンサートを行った山下美月(c)乃木坂46LLC

 乃木坂46の山下美月が12日、東京ドームで卒業コンサートを開催した。2016年に3期生として乃木坂46に加入して以降、3曲目でセンターを務めるなどグループを引っ張ってきたエース。5万人を前に目を潤ませながら、アイドル人生の幕を下ろした。

 こらえきれなかった。アンコールで純白のドレスに身をまとって姿を見せた山下は、「卒業を決めたのは自分のはずなのに、本当に寂しいなって思います」と涙を流した。「アイドルとして悔いはない」としつつも、こみ上げる感情には逆らえなかった。

 アイドル生活の集大成となる卒業コンサート。自ら手がけたセットリストで、初めてセンターを務めた「僕は僕を好きになる」や、ソロ曲「夏桜」など全32曲を披露した。会場には5万人が集結し、ペンライトを振りながら山下のアイドル人生最後の雄姿を見届けた。

 ファンへの思いをまっすぐ届けた。「私のことを支えてくださる皆さんがいるから、強くいられることができました」。この日も客席からの「美月!」の声に手を振り返した。これまで浴びてきた声援に「もうダメかもしれないと思っても、ステージに立てばキラキラ踊ることができました」と感謝した。

 16年に3期生として加入して8年。19年には休養も経験するなど、苦しい時間も過ごしてきた。それでも、「アイドルって大変な仕事だと思われるかもしれない。でも、やっぱりアイドルはめちゃくちゃ良い仕事だし、私は好きでした」と胸を張った。

 卒業後は少しの間休養を取るが、芸能活動は継続。11月には映画「六人の嘘つきな大学生」への出演が決まっており、「皆さんが安心して応援してくださる存在でいたいです」と誓った。

 最後にマイクを強く握りしめて言い切った。「生まれ変わっても絶対にアイドルになりたいです」。頬を伝わる涙をぬぐった。ラストの32曲目は「チャンスは平等」。グループ初のディスコソングを楽しく踊った。「じゃあ、私は月に帰ります」。そう言い残すと、輝かしい顔でステージを去った。(松下 大樹)

https://news.yahoo.co.jp/articles/02a89b35470ee11c9dbd1ac9cd28ea939613aa0b

続きを読む
Source: 芸能ニュース関連

1: 名無し ID:U3eJFD6d0
汗で乳〇が透けないかとか首まわり黄ばまないかとか不安だけど今年こそ無地の白で決めたい

2: 名無し ID:U3eJFD6d0
一応ニューエラとAVIREXの白無地が二枚ずつあるけど今までインナーとしてしか着たことない

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

3: 名無し ID:8llyaTBF0
筋トレしてるの?

4: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>3
そこそこしてるっつーか力仕事
167cmのチビだけど

 

5: 名無し ID:6vaAW0Vda
若者の最新のから外れるかもだが
襟首と生地の厚いのだと服っぽい

 

6: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>5
生地は厚いけど20代の頃に買ったやつだからサイズが大きい
初期のゆとり世代って日本で初めてラップが流行った時代に青春を経験してて当時はB系とV系で対立してたじゃん?
俺はBサイドだったから当時の流行りのブランドは今でもタンスを肥やしてる
今の落ち着いたサイズ感に合わせるために新丁すべく古着屋で白T見てみたけど古着でも指当てると案外透けないのな

 

7: 名無し ID:ss68vsER0
上にジャケットとか着たらいいじゃん

10: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>7
もう既に外気温18℃だから半袖Tシャツ一枚なんだが
黒のジレは持ってるけど木こりスタイルになるしそもそも胸板でボタン閉まらない

8: 名無し ID:ONfovio3a
まずは夕方過ぎにふらっとコンビニ行くくらいがいいかもな
ゴールは夏休みのラフォーレ原宿だ

 

12: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>8
今は半袖で少し涼しい季節だからいいけど夏は厳しい?
>>9
やっぱミドル世代になると白無地は肌着のイメージ強いよね

 

16: 名無し ID:UZKKjF+HM
>>12
涼しいとか暑いの問題ではなく、気持ちの問題だろ?
気持ちがふっきれたら好きにするといいよ

 

17: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>16
いや汗の問題よ
乳〇が透けたら指摘される時代じゃん?

 

9: 名無し ID:ZF6LTKJ80
昔無地の白だけ着て会社行ったらセクシャルだから服着ろって怒られたぞ

 

11: 名無し ID:8aYnbbfd0
タンクトップで歩けよ

 

13: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>11
タンクトップならいっぱい持ってる
鎖骨と脇から胸板に入るラインには自信あるから
でも白はやっぱ肌着だなぁ

 

14: 名無し ID:jPQU2azYa
普段の肌着をユニクロとかのベージュにしよう

 

15: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>14
ユニクロとかGUも見たけど今はザ・Z世代って感じのばっかじゃん
禿げた30半ばにはキツいわ

 

20: 名無し ID:THJaMzoX0
中にグンゼのin T着るかナノユニバースのアンチソーキッドシャツ着ろ
撥水加工してあってマジで汗染み出来ない

21: 名無し ID:U3eJFD6d0
>>20
なるほど
一枚で出歩きたいは贅沢か

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714473982/

大人男子の「超」清潔感ハック

男のファッション基本講座

ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着

The post 今年こそ白の無地Tシャツを着る勇気がほしい first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

Loveカテゴリの最新記事