ユニクロのエアリズムを漂白したいんだけど塩素使ったらダメって書いてあるんだが??

ユニクロのエアリズムを漂白したいんだけど塩素使ったらダメって書いてあるんだが??

毎日の暮らしや将来に必要なお金のこと、きちんと把握してますか? 「わからない」ゆえの不安は、知ることで解消できるはず! “お金初心者”の3人と一緒に、お金の勉強を始めましょう。「お金の教科書」、今回のテーマは「新しい固定費、把握してる?」です。

新しい固定費、把握してる?

高山一恵(たかやま・かずえ)さん ファイナンシャルプランナー。Money&You取締役。Webメディア「FP Cafe」「Mocha」の運営ほか、多くの働く女性のマネーのお悩みを解決、サポート。頼藤太希さんとの共著に『はじめての資産運用』(宝島社)がある。

散財好美(さんざい・よしみ/31歳・フリーランス) 5年交際中の彼と同棲中。推し活とちょこちょこ散財する癖が抜けず、貯金は微増にとどまり中。今夏は“推し”のファンミーティングに参加すべく、2泊3日の韓国旅行を計画中。

コロナ禍で契約したサービス、今も必要?

好美:お金を貯められる体質になるための第一歩は「固定費の見直し」と学んだのが約2年前。あの後すぐにスマホの料金プランを見直して5000円以上を節約。さらに今年の4月に引っ越しをして、家賃を3000円安くすることに成功しました!

高山:それは大きな変化ですね。

好美:“換え活”という言葉が刺さりました(苦笑)。でもまだ目を背けている部分があって…。

高山:それはサブスクのこと?

好美:なんでわかるんですか!?

高山:私の元に相談にやってくる方々の1か月の家計簿を見せてもらうと、コロナ禍で加入したサービスを今も継続している人がすごく多いんです。動画配信サービスをはじめ、お花の定期便など、いろんなサービスを契約して、そのままになっている人が。当時は旅行にも遊びにも行くことができなかったので、「その費用だと思えば…」と考えてしまったのはわかるのですが(笑)。

好美:やば…。まさにそれ、私です。でも、一度その利便性を味わってしまうと、なかなか見直しに手がつけられなくて。

高山:気持ちはわかります。でもね、毎月3000円節約できれば10年間で36万円。投資で年間約3万円の利益を得ようと思っても、そうはうまくいかないとしたら、やはりサブスクも定期的に見直さないと。

家計簿に新しい項目を加えて書き出してみる。

好美:そうはいっても、たとえばジム代やオンライン英会話のレッスン代、その道のスペシャリストのオンラインサロンの会費などは「自分磨き代」では? 私の友達は「心に潤いを与えてくれるから」と、花やお菓子の定期便を楽しんでいる人もいます。それら全部が見直し対象?

高山:そこは難しいジャッジです。本当に必要かどうかは、個人差が大きいのも事実なので。でも、“毎月必ず出ていくお金”という意味では、それは立派な固定費。定期的な見直しは必要です。

好美:そっか…。では、“これは使いすぎ”という危険水域の目安はありますか?

高山:月の収入に対して、5%でしょうか。手取り25万円だったら、1万2500円。

好美:ヒー! 少なっ!

高山:でもそこに家賃や保険料、水道光熱費、スマホ料金を加えたら、貯金できる余裕はわずか。

好美:確かに…。

高山:まずは家計簿に“新しい固定費”の項目を作り、書き出してみましょう!

洗い出したい“新しい固定費”例

・Netflix スタンダード…月額 1490円
・YouTube Premium(iPhoneの場合)…月額 1680円
・Spotify Premium Standard…月額 980円
・Amazonプライム…月額 600円
・LINEスタンプ プレミアム…月額 240円
・食べログプレミアム…月額 330円
・クックパッド プレミアムサービス(App Storeの場合)…月額 400円
・Google One ベーシック…月額 250円
・アイドルグループ ファンクラブ会費…月額 550円
・人気インスタグラマーInstagramサブスクリプション…月額 300円
・オンラインサロン会費…月額 1万円
・花の定期便…月額 1320円

Total 1万8140円

“新しい固定費”の目安は毎月の収入の5%!
クレジットカードの年会費なども、月割りにして項目に加えるとベター。複数枚契約しているなら1枚をやめるなど、必要なものを見極めるために、現実から目を背けないこと!

次回は、2402号(6月19日発売)掲載予定です!

※『anan』2024年6月12日号より。イラスト・小迎裕美子 取材、文・一寸木芳枝

(by anan編集部)

https://ananweb.jp/column/okane/552872/

Source: ananweb

no title

1: 2024/06/06(木) 15:59:21.09 ID:DeDeMu6i00606
古着「安いです、種類豊富です、オシャレになります」←お前らが行かない理由は何?なんでや

3: 2024/06/06(木) 16:00:36.14 ID:YAjYDqBM00606
前に着てた奴がなんG民の可能性がある服なんて着たくないやん

5: 2024/06/06(木) 16:02:00.27 ID:DeDeMu6i00606
>>3
なんG民はダサい服しか着てないからオシャレなもの選べば回避できる

2: 2024/06/06(木) 15:59:47.61 ID:FsjYSjNT00606
なんか汚いやん

4: 2024/06/06(木) 16:01:10.82 ID:d4vLmKKkd0606
古着は高いやろ

6: 2024/06/06(木) 16:03:27.83 ID:uum33xqd00606
いうほど安くない

7: 2024/06/06(木) 16:03:33.50 ID:HlwXbGm100606
何が悲しくて男が着た服着なアカンねん…
気持ち悪い

8: 2024/06/06(木) 16:03:52.28 ID:WnFllVUd00606
臭い 汚い

9: 2024/06/06(木) 16:03:54.27 ID:bcfI0Sn/00606
独特の匂いが嫌

10: 2024/06/06(木) 16:04:36.37 ID:9ygMaVuO00606
メルカリで古着買ったら洗ってないの送られてきたよ

11: 2024/06/06(木) 16:04:41.83 ID:VKH/Ajo+00606
実際のところ大便を漏らした可能性とかを否定できないよね

12: 2024/06/06(木) 16:05:38.26 ID:QnpnBoRM00606
ガキの頃ならまだしも良い大人になって人の着てた服とかありえねーわ

15: 2024/06/06(木) 16:11:31.24 ID:8onWWkQb00606
インポート古着とただの中古を一緒にしてるチーズなんなん?

13: 2024/06/06(木) 16:08:31.62 ID:CRUYcmRx00606
埃っぽい

14: 2024/06/06(木) 16:09:30.02 ID:GZgYV5Uv00606
他にはあんまり無いような
よっぽど質の良質なもので例外ならともかく
基本、古着はねーよ

16: 2024/06/06(木) 16:13:13.20 ID:KzCZ6HLv00606
セカストとかは普通に高い

17: 2024/06/06(木) 16:13:46.99 ID:VKH/Ajo+00606
古着普通にたけーよなぁ
5000円均一の店近所にあるわ

18: 2024/06/06(木) 16:15:26.18 ID:PlXREqlS00606
どっちも使えばよろし

20: 2024/06/06(木) 16:18:24.67 ID:SShikQC300606
ドメブラとかインポートの古着扱ってるとこなら、古着屋独特の匂いはあんまりないぞ

19: 2024/06/06(木) 16:17:53.76 ID:9m18WnK500606
最近ユニクロまで古着売り始めたで

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717657161/

Source: ハイファッションちゃんねる

1: 名無し ID:jl10eh/C0
990v5今履いてるけどもう少し安くて履き心地いいやつある?
できたらジャケパンに合わせても不自然にならないくらいの奴がいいんだが

2: 名無し ID:S+VU1MiU0
ダンロップ

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

4: 名無し ID:jl10eh/C0
>>2
美的センスが受け付けねぇ

 

3: 名無し ID:DBUCI1rs0
vまで読んだ

 

5: 名無し ID:3CzZfiHg0
ニューバランス履いてるやつが何を気にしてるんだよ

 

9: 名無し ID:jl10eh/C0
>>5
ニューバランスは普通でしょ

 

6: 名無し ID:7nifC+Ki0
タイガーアリー

11: 名無し ID:jl10eh/C0
>>6
アシックスのタンが真ん中で別れてるやつも履いてるけど似たような感じ?
なら履き心地的に1歩及ばずかなぁ
見た目は好きなんだけど

 

7: 名無し ID:jl10eh/C0
ちな今履いてるのは25000円
国内にない色買ったから長期在庫品?みたいなの引いちゃって
そこから2年くらい毎日履いてるけどちょっと履き心地悪くなってきたなと感じて今にいたる

 

8: 名無し ID:to1ydghW0
雪駄

 

10: 名無し ID:AhEECAtV0
574でええんちゃう?安いし

13: 名無し ID:jl10eh/C0
>>10
持ってるけどカチッと感がないのがね
言葉で表現するのが難しいけど
変なスポーツシューズはソールのクッションがグニャグニャして気持ち悪いし
かと言って重さでそれを解決したような物なら革靴履くわってなるし
接地感がしっかりありつつ軽いヤツ

そんなわがままを叶えてくれる靴はありますか?
ないならv6買います

 

12: 名無し ID:+UvXZ5vX0
スニーカーならワンスターで

 

14: 名無し ID:jl10eh/C0
>>12
ローテクスニーカーはもうおじさんには…

 

15: 名無し ID:AhEECAtV0
1500はどう?v6よりか安いやろ

 

18: 名無し ID:jl10eh/C0
>>15
昔は良く聞いたけど見たところ公式で売ってないな
今は2000番台か

 

16: 名無し ID:xa+QGEx80
最近コンバースのワンスタースニーカー買った8000円ぐらいかな
CXP OP

17: 名無し ID:CjWRfg1y0
810sのサボをリピート買いしてる

 

21: 名無し ID:jl10eh/C0
>>17
ムーンスター安いけど消耗品て感じ?

 

19: 名無し ID:jl10eh/C0
ワンスター定番なんだね
ファッション系統違うのもあるけどおじさんでも長瀬智也ぐらい雰囲気ないと履きこなすの難しそうだわ

 

20: 名無し ID:lD48YNr00
ライバルリーロー

 

23: 名無し ID:jl10eh/C0
>>20
サンバの次はこれが流行るの?

 

22: 名無し ID:AhEECAtV0
今調べたらM1500GBIとか前2万台で売ってたんやけど今チョー高くなってるのな

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715717015/

最高のスニーカー選び

スニーカーファンブック 2022

SBダンクロー・ブック

The post 普段ばきのスニーカーでオススメある? first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

1: 名無し ID:g/3pDdxM0
酸素系で浸け置きしてあらっても全然白くならないまっきっきー

2: 名無し ID:veuYiRXv0
わ〇が?

人気記事


c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’];

Sponsored Links

4: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>2
ちがいますーーーー

 

3: 名無し ID:rs6DY5Pa0
色落ちるから塩素使ったらダメ、だったりしない?
知らんけど

 

5: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>3
白だし
塩素系は生地を傷めるってよく書いてある

 

6: 名無し ID:tVGeJVgj0
エアリズムのシャツ?
それともマイクロメッシュ系?

 

8: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>6
ユニクロエアリズム

9: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>6
したのはGUだっけ両方あるけど

 

7: 名無し ID:csbHWKxp0
ワキガは化繊着るなとあれほど

 

10: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>7
ワ〇ガはなおった

 

11: 名無し ID:1sMjj25y0
何年か寝かせてたの?
そんな黄色くなるか?

 

14: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>11
新しいの買って並べたら黄色いなってなった
皮脂は洗い残るからな

 

12: 名無し ID:N66NFLin0
治るとかじゃないんだよなぁ

 

13: 名無し ID:RaNra9GS0
塩素系漂白剤ってキッチン用じゃない?
普通にダメでしょ

 

16: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>13
そうだけど使うやつ居ないかな?ってスレたててみた

 

17: 名無し ID:g/3pDdxM0
だいたい酸素系って全然漂白できなくね?

18: 名無し ID:uRtGt/Mp0
白Tは1年で寿命だと思え

 

19: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>18
すげーまあわかるけど毎年捨ててんの?

 

20: 名無し ID:tVGeJVgj0
自分は適当に刻んで雑巾にしたりしてる

 

23: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>20
エアリズムって雑巾になるか?なんか勿体ない塩素系いけるとおもう

 

21: 名無し ID:uRtGt/Mp0
白は買わないようにした

 

22: 名無し ID:g/3pDdxM0
というか塩素系で洗って白くなって別に問題ないなと思ったからスレ立てたんだが塩素系使うやつやっぱ居ないんだな

 

24: 名無し ID:1sMjj25y0
つーかユニクロだろ
だめになっても別に大してダメージ無いんだから塩素でも酸素でも試せばいいだろw

 

25: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>24
まあ2000円だしなということでいちばん古いの試したら普通に白くなったしボロボロになる訳でも無く洗えたから良かったんだが

 

26: 名無し ID:UNfhnSgb0
黄色くなったら捨てろ


(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

27: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>26
マダガスカル!!!

 

28: 名無し ID:Msh8K7620
毎日酸素系を入れて洗濯してるけど
色落ちはするが黄ばみは防げないので諦めろ
塩素系は一時的に白くなるが生地が傷むのですぐに着れなくなる

 

29: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>28
おー毎日洗濯に塩素系入れてんの?なんで?
一旦白くなってもだめなのか

 

30: 名無し ID:g/3pDdxM0
>>28
間違えた酸素系か

 

31: 名無し ID:g/3pDdxM0
傷んだようには見えんけど繊維が壊れるんかな
まあしょっちゅうやったらだめだろうな

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715309071/

大人男子の「超」清潔感ハック

男のファッション基本講座

ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着

The post ユニクロのエアリズムを漂白したいんだけど塩素使ったらダメって書いてあるんだが?? first appeared on ファ板速報.

Source: ファ板速報

ananNEWSカテゴリの最新記事