koyo

395/395ページ
  • 2023.01.17

スタイリスト「5年前の服はただちに捨ててください」←これマジ?

1: 2023/01/17(火) 18:24:08.00 ID:BcKHSacf0 スタイリスト「5年前の服はただちに捨ててください、端からみたら流行遅れでダサいですw 」 6: 2023/01/17(火) 18:25:29.83 ID:U6XCr3Jq0 服に流行なんてない ダサいのはダサい 11: 2023/01/17(火) 18:26:48.35 ID:NcYlZsnXM >>6 サイズ感が違うんだよ 16: 2023/01/17(火) 18:27:50.11 ID:b3rUbdQQ0 やからみんなノースフェイスのダウンきるんやな 17: 2023/01/17(火) 18:28:02.50 ID:FYjsBhp10 5~10年前のローライズボトムスは確かに捨てたほうがええわ 19: 2023/01/17(火) 18:28:26.38 ID:JYDbAMmir 街中でスキニーとか減ったよなほんま 22: 2023/01/17(火) 18:28:44.48 ID:lrVUuNAbd こいつにとってプレ値ついてる3年以上前の服は全部ゴミなんけ? 30: 2023/01/17(火) 18:30:33.29 ID:BcKHSacf0 >>22 物珍しい骨董品みたいなもんや 28: 2023/01/17(火) 18:30:26.43 ID:kSolbnAa0 若造はクロスキニーだらけやったけどアレ捨てたんか 54: 2023/01/17(火) 18:34:18.18 ID:xjV39rL9r >>28 全然いないよな 昔のげんじの画像だとそればっかやのに 38: 2023/01/17(火) 18:31:28.59 ID:sGs+8p6b0 古着屋とか見たら発狂しそうやな 39: 2023/01/17(火) 18:31:39.81 ID:7cHviQamd おれらはMBさんのゆうこと聞いとけばええからw 70: 2023/01/17(火) 18:36:37.91 ID:qAh9I4E5d スキニーの次はワイドパンツやけどチビがこんなん着てたら笑われるやろ ドカタやん 74: 2023/01/17(火) 18:37:47.32 ID:DuTurLFz0 >>70 地下格闘技場以外じゃ誰にも似合わん 94: 2023/01/17(火) 18:39:51.59 ID:eAVgCNgj0 >>74 板垣ズボンやん 89: 2023/01/17(火) 18:39:35.19 ID:iFO22jeua 20代ならとりあえず古着行けばそれっぽくなる 100: 2023/01/17(火) 18:40:51.74 ID:hstAICOD0 ここ5年でサイズ感がめちゃくちゃ変わったのはガチや 3年前のシーズンの服は既に今のサイズ感だし捨てねえわ 102: 2023/01/17(火) 18:41:07.91 ID:voDFNzGO0 ワイはおっちゃんやけど30超えたらもう流行りとか気にせずにジャストサイズてええよな? 111: 2023/01/17(火) 18:42:27.14 ID:m884L379a >>102 それが正解やで 子綺麗でジャストサイズなのが一番 126: 2023/01/17(火) 18:44:15.57 ID:BcKHSacf0 >>102 ジャストサイズは時代によって変わる ジャストの定義は微妙にズレる 134: 2023/01/17(火) 18:44:56.72 ID:6O76IJzYd >>102 ピッタリよりワンサイズ上くらいでちょうどええやろ 120: 2023/01/17(火) 18:43:44.00 ID:M42OwIoDd 今の流行りのズボンってダボダボのやつとかジョガーパンツとか? それって前に廃れたスタイルやったのにまた復活したの? 135: 2023/01/17(火) 18:44:59.61 ID:hstAICOD0 >>120 ジョガーパンツはダサいで 148: 2023/01/17(火) 18:46:19.73 ID:8hS7mma/d >>120 ストレートのイージーパンツ履いとけばええで ジャージ素材のやつちがうからな 138: 2023/01/17(火) 18:45:22.29 ID:exYTaluv0 5年あったら逆に回ってくるやろ 170: 2023/01/17(火) 18:50:41.62 ID:hstAICOD0 20AWの服とか全然着るけどな デザイナーズブランドの服が好きな人と女モテ重視とかで服選ぶ人でまた服の扱いも異なるやろ 180: 2023/01/17(火) 18:51:58.28 ID:5bX+vxXQd >>170 sacaiとかハイソな服きてる人は大事に何年も着てるもんな あとSupremeのboxlogo着てる人たちも同じやつずっと着とるな 190: 2023/01/17(火) 18:53:42.98 ID:kiK0W7dQ0 平成の頃の映像とか見てると服装が今と違った味が感じでええよな また流行ると思うわ 192: 2023/01/17(火) 18:54:02.01 ID:nYkc869Tr >>190 もう平成初期くらいきてる雰囲気 282: 2023/01/17(火) 19:02:48.39 ID:8lU+aC6n0 ワイおっさんは無難にこう言う服を着ている 311: 2023/01/17(火) 19:06:48.41 ID:0mMJTfdjd >>282 パンツはもう少し太くないときついで 329: 2023/01/17(火) 19:08:27.50 ID:BcKHSacf0 >>282 ダサくはないけどひたすらつまらない人間感は出てしまってる 356: 2023/01/17(火) 19:10:38.04 ID:8lU+aC6n0 >>329 ワイは性格が癖強いからファッションで中和してるんや 293: 2023/01/17(火) 19:04:19.10 ID:OEjQwwrEa もともと流行り追ってないから買って一ヶ月も5年も変わらん 315: 2023/01/17(火) 19:07:16.61 […]

  • 2023.01.16

ワイ、ジバンシィの12万円のスニーカーが欲しくてガチで悩む…かっこよすぎるだろこれ

1: 2023/01/15(日) 12:59:15.33 ID:l04D3o3w0 ワイ、12万円のスニーカーが欲しくてガチで悩みまくって禿げ上がりそう ジバンシィやけど、これ史上最高にかっこよくないか? 3: 2023/01/15(日) 13:05:45.57 ID:Qm10HqrH0 無駄に高いスニーカー買うやつって買ってどうするんや? 6: 2023/01/15(日) 13:09:13.38 ID:JwiFEuqTr >>3 履くだろ 別に高くないし 4: 2023/01/15(日) 13:05:46.42 ID:vqmi7PIm0 ダサすぎて驚いた 9: 2023/01/15(日) 13:10:07.21 ID:JwiFEuqTr >>4 デザインの評価は人それぞれ 君の履いてるスニーカーのほうが俺からしたらダサい 7: 2023/01/15(日) 13:09:22.49 ID:iwejTaJC0 靴下っぽい 8: 2023/01/15(日) 13:09:52.02 ID:54uNWICy0 なにこれスリッポン? 10: 2023/01/15(日) 13:10:43.02 ID:FfmXgyL90 置いてあるとかっこいいけど履くと足の形出てダサそう 11: 2023/01/15(日) 13:11:06.73 ID:oSK2VQkP0 逆に考えるんや これをたった12万で買えるって 13: 2023/01/15(日) 13:11:31.51 ID:JwiFEuqTr >>11 まあ12万なんて糞安いやんなあ 12: 2023/01/15(日) 13:11:08.72 ID:UlZ2wfVk0 ARで試着した? 14: 2023/01/15(日) 13:12:00.76 ID:0uBRcJTF0 これネタじゃなくて本気で格好良いと思ってスレ立てたんか 16: 2023/01/15(日) 13:12:56.25 ID:EvqlxO4j0 オシャレなんて人それぞれだからダサいダサくないかはこの際無粋なんだろうけど 実際こういう靴履く奴って普段靴以外はどんな格好してるんや? 18: 2023/01/15(日) 13:12:58.11 ID:BmbMf4or0 真っ黒で草 こんなんでデザイン料貰えるとかいい仕事やな 19: 2023/01/15(日) 13:14:32.01 ID:DRCtOzrJ0 ブランド物って言ってればこんなんでも売れるんだから面白いよな 22: 2023/01/15(日) 13:16:49.93 ID:AcJ0jwQca ジバンシイか センスええやん 21: 2023/01/15(日) 13:16:16.49 ID:qaE2B/vc0 めっちゃええやん 早く買わないと売り切れそうやん 17: 2023/01/15(日) 13:12:56.88 ID:GFiPcJ940 バレンシアガとかより普通にかっこいいと思う 24: 2023/01/15(日) 13:18:49.25 ID:1uEr1T5gd ニットスニーカーか かかと簡単に擦りきれたらキレそう 26: 2023/01/15(日) 13:20:12.93 ID:VIv9v8yk0 靴というより靴下に見える 33: 2023/01/15(日) 13:37:37.60 ID:mQ8fxbtuM 革靴に比べたら安いな 35: 2023/01/15(日) 13:46:59.32 ID:SFMyyrlK0 デザインは別に酷くはないと思う ただ12万円は高いかも 38: 2023/01/15(日) 13:54:59.46 ID:tBr9kAN20 少し待てば似たデザインで中国製の安やつでるぞ 37: 2023/01/15(日) 13:53:04.57 ID:ej4ZiZeo0 この系統のスニーカーは実物見て試着しないと危険だぞ 元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673755155/ Source: ハイファッションちゃんねる

  • 2023.01.15

オシャレぶってるけどダサいブランドで想像したファッションブランド書いてけ

1: 2023/01/13(金) 19:44:54.85 ID:mWkP0uNoM オシャレぶってるけどダサいブランドで想像したブランド supreme 3: 2023/01/13(金) 19:45:28.78 ID:y7p8MistM Paul Smith定期 2: 2023/01/13(金) 19:45:01.86 ID:mWkP0uNoM ノースフェイスとかただの量産型よな 4: 2023/01/13(金) 19:45:45.15 ID:bKPnEeEX0 Y-3 5: 2023/01/13(金) 19:45:53.66 ID:ugtWuxTS0 supremeは野球部が着てそう 8: 2023/01/13(金) 19:46:40.87 ID:gYI62UYL0 FILA 6: 2023/01/13(金) 19:46:12.58 ID:miI+hiOE0 ジョンローレンスサリバン 7: 2023/01/13(金) 19:46:25.64 ID:QeNvllyad マッキントッシュフィロソフィー 9: 2023/01/13(金) 19:48:04.09 ID:nfsonSpW0 guess 11: 2023/01/13(金) 19:49:03.36 ID:dylx+6Zt0 ニードルズ 主に山内のせいや 10: 2023/01/13(金) 19:48:29.99 ID:IAF51M1S0 タケオキクチ 12: 2023/01/13(金) 19:50:31.74 ID:5+n1QUn8d ノースフェイス 13: 2023/01/13(金) 19:50:45.96 ID:aRecsovpa バレンシアガ 14: 2023/01/13(金) 19:51:53.92 ID:AjQy0TQj0 カルバンクライン 16: 2023/01/13(金) 19:59:30.34 ID:ILAEMVZj0 CELINE 17: 2023/01/13(金) 19:59:40.89 ID:5LI95+Oq0 stussy 15: 2023/01/13(金) 19:55:44.75 ID:4WcSQhHQ0 アヴェイル 元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673606694/ Source: ハイファッションちゃんねる

1 395