アンケート

  • 2024.02.29

「みんなの前で褒められるのが、気まずい」 20~30代の“仕事の悩み”を臨床心理士が分析 | ananweb – マガジンハウス

さまざまな世代の心の悩みに数多く耳を傾けている臨床心理士の塚越友子さん。いつの時代も20~30代は、人間関係で悩みがちな年代だと言います。 より良い関係は、自然体の“思いやり”から。優しい関係。 「この世代は、会社や社会、友人関係など大勢の人たちと上手くコミュニケーションをとりながら、新しい関係性を築いていくことが求められます。仕事はもちろん、プライベートな友人関係も、いい人間関係があって初めて上手くいくもの。全方向的に人間関係を作るのに忙しいからこそ、人付き合いに関しての悩みやストレスが尽きない世代だと思います」 コロナ禍を経て、人間関係の悩みに変化はあるのだろうか。 「かつては、“こんなことがあって辛い”“こんなことを言われて傷ついた”など、〈起こった事象〉に対しての悩みが多かったんですが、最近は人間関係で何かが〈起こる前〉に、衝突を避けようとする意識が強いのか、起きたトラブルの相談よりも、事前に回避する相談が多い気がします」 その世代の人たちからは、“傷つきたくない”という気持ちをとても強く感じると塚越さん。 「誰かと摩擦が起き、それによって悩むというよりは、“摩擦を起こしてしまったらどうしよう…”と思う気持ちから、相手に踏み込まない人が多い。遠慮は優しさなのかもしれませんが、なかにはその遠巻きな距離感が、“ぬるい人間関係”に感じられる人もいます」 リアル社会で実際に顔を合わせる接触に加え、SNSを通じてのコミュニケーションもある現代。上手くいかないと思ったら、アカウントを削除し人間関係をリセット、という人も多いそう。 「会社にしても友人関係にしても、かつてよりも帰属意識が希薄なのも特徴。なので、今の場所の居心地が悪いなら、そこを去って新たなコミュニティに移動するといった、リセット文化はもはや普通」 “この距離感がベスト”という目安もない今、人と距離を詰めることや、親しくなるというのは、本当に難しいのかも…。 「遠慮をして距離を詰めなければ相手を知ることはできないし、詰めすぎると摩擦が起こる。“本当に”優しい関係とは何なのか、コロナ禍後の私たちが今考えるべき課題の一つだと思います」 anan総研110人に聞いた、人間関係のお悩みって? Q. 今、人間関係に悩んでいますか? 悩んでいる…28%、少し悩んでいる…33%、あまり悩んでいない…22%、悩んでいない…17%「悩んでいる」と答えた人は3割以下と意外に少なかったが、「悩んでいない」という人は2割以下。表面化するほどではないけれど、多くの人が何かしら心にモヤモヤを抱えているという結果に…。 Q. どんなことに悩んでいますか? 1位…仕事関係、2位…家族関係、3位…友人関係1位は仕事関係。リモートでの仕事が増えても、職場の人間関係は永遠の命題なのかも。友人よりも、家族との関係に悩んでいる人が多いのもとても現代的。 お仕事の悩み編 「中途採用で入った、年上の後輩に上手く指導できない」(30歳・サービス業)業界未経験で入った中途採用の男性が、私より3歳上。プライドが高いのか私に教えられるのが不服そうだけれど、引き継がないと仕事が増える一方。周囲にも相談しにくい。 「誘いを断ると、変に思われないか不安になる」(26歳・販売)新人だったこともあって今まではランチ会に参加していたけれど、最近は行きたくなくて断るように。急に断るようになって、変に思われていないか心配。 「チームメンバーが男性だらけで、気を使われている」(31歳・建設)ちょっと愚痴を聞いてほしかっただけなのに、上司に共有されたり、「無理しないで」と私だけ仕事量を減らしてくれたり…心配してくれているのはありがたいけど、正直やりにくい。 「上司に二人きりで食事に誘われるが、断り方がわからない」(29歳・保険)下心があるのかないのかわからないから、無下に断れなくて正直ストレス。他人を呼んだり、候補日を遠くしたり、工夫しているけれどもう限界! 「みんなの前で褒められるのが、気まずい」(29歳・営業)仕事は頑張りたいけれど、あまり目立ちたくない。平和に仕事したいのに、みんなの前で褒められたりすると摩擦が起きそうなのでやめてほしいけれど上司に言えない。 「飲みに行く以外、職場の人との仲の深め方がわからない」(34歳・デザイナー)どうやったら職場の人と仲良くなれるのかわからず、飲みに誘ってしまうけれど、本当は仕事のあとはすぐ家に帰りたい。相手は嫌かもしれないと思うけど、他に方法が思い浮かばない。 「最近、会社の人間関係に悩む人に共通して感じるのが、“人より抜きんでたくないけれど、でもちゃんと頑張っていることは評価してほしい”という思い。今の20~30代はどこか、“目立つのは困る。ほどほどでいたい”という気持ちがあるのかな、と思います」 一方、上司や先輩たちにとって現代は、小さなことでもハラスメントになりうる時代。後輩や部下を前にすると、“厳しく指導をしたら傷つけるのでは…”と、そちらも遠慮しがち。結果、互いに距離を測りかね、前述のように“ぬるい人間関係”になることも多々。 「指導がないぬるい環境は、期待をかけられたくない人には居心地がいいかもしれませんが、成長したい人にとっては物足りない。前述の通りコミュニティに対する帰属意識も薄いので、この世代に転職や起業が多いのは、そんな理由もあるのかもしれません。でも、自分に後輩ができるようになると、今度はどこまで踏み込んでいっていいものか…、という新たな悩みが。いろんな世代が集まっている職場は、人間関係の悩みが尽きない場所なんだと思います」 塚越友子さん 1973年、スイス生まれ。臨床心理士、公認心理師、産業カウンセラー。2008年、東京中央カウンセリングを開業し、悩める人々をサポート。メディア出演、研修講師なども務める あさみみちゃん TikTokで注目を集める、OLもタレント活動も頑張るうさぎの女の子(25歳)。深く考え込みがちな世の中で、“あなたの気持ちを浅くする寄り添いうさぎ”として愛されている。座右の銘は「Don’t deep!」=「深く考えすぎないで」の意味。 ※『anan』2024年3月6日号より。©2021‐2024 Adavito inc (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/535105/ Source: ananweb

  • 2024.02.07

アンケートに答えてAmazonギフトコード5000円分をもらおう!<女子SPA!無料会員限定企画>

魅力的な記事やサービスをお届けするため、女子SPA!に関する意識調査アンケートにご協力ください。 2月29日(木) 昼11:59までにアンケートに回答いただいた方の中から抽選でAmazonギフトコード5,000円分を5名 […] Source: 女子SPA!

  • 2023.10.03

ファッションに月いくらかける? 40代男性が「6,627円」でもっとも高い結果に

1: 名無し ID:jojo モデル百貨は、20~40代の男女1,200名を対象に実施した「洋服などファッションにかけるお金についてのアンケート調査」の結果を発表した。 調査対象者に、洋服代とその他のファッションアイテムにかけるお金について質問し、その結果から1カ月あたりの洋服代の平均を算出したところ、調査対象全体での月平均額は5,141円だった。 男女別の月平均は、男性が5,320円で女性が4,962円と、男性の方がファッションにかけるお金の平均は高いという結果に。年代別に詳しく見ると、もっとも平均値が高いのは40代男性で月6,627円。 調査の結果では、男性は年代が上がるごとに洋服にかけるお金が増え、女性は逆に年代が上がるごとに洋服代が少なくなるという傾向が見えた。 (詳しくはhttps://news.livedoor.com/article/detail/24909339/) ★人気記事★ c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’]; Sponsored Links 2: 名無し ID:g841M 氷河期は内面に自信が無いから   3: 名無し ID:dVpdO >>2 ではないと思う。 中年になると合う服がないだけ。 若ければ何着ても似合うし、高年はもう身なりはどうでもいいと思ってる。 身なりを気にする最後の年齢層。   4: 名無し ID:Khle5 >>3 わかるわ… 何を着てもサマになんねぇのよ おっさんが休日でもジャケットばっかり着てるのよくわかった 無難で乳首もハラ肉段差も隠せるからだ   52: 名無し ID:qG8fi >>2 氷河期は高校時代からハイブランド着まくってた世代だから服に対する金銭感覚バグってる奴多いぞ   5: 名無し ID:U7Ycr 冬服とか6000円で買えんだろどうするんや   7: 名無し ID:dVpdO >>5 どういうことやろか? この金額は「月」平均なので、年間72000円をどう分配するかは自由やね。     6: 名無し ID:ZBwxq 身体鍛えたらいいよ、服に着られてる場合じゃない   8: 名無し ID:zH32b 10万円のスーツ買って20年着続けてる俺がコスパ最強って事だろ   9: 名無し ID:dVpdO >>8 体型が変わらんならアリ。   82: 名無し ID:d3bwu >>8 スーツって見た目変わらないと思ってるかもだけど20年も前だと相当シルエットなりデザイン変わってるよ   11: 名無し ID:5HGKm 自分が一番欲しい服なるべく上等な服を各シーズンにつき1着だけ買う 次買う時はそれは捨てるルール 5年くらい服は買ってない   12: 名無し ID:dVpdO >>11 そういう人多いんじゃない? 毎シーズン流行を追う人が平均額を押し上げてるだけで。 ★人気記事★ c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’]; Sponsored Links 13: 名無し ID:HAZds 服に金かける時代では無くなった   14: 名無し ID:UfgAD もう十数年買ってねぇわ。インナーは数年前に買った   15: 名無し ID:S6yP7 よそ行き買わないのが一番節約   16: 名無し ID:qlojf 40台にもなって身なりに金を掛けれない奴は まあ、普通のおっさんやな笑   17: 名無し ID:bMKVd >>16 普通のおっさんやで。 仕事着(スーツ)以外はほぼ買わないし スーツも数年に一度だわなw   18: 名無し ID:spJzK 金かける人と金かけない人に別れるんだろな   26: 名無し ID:6Xndv 50代だけどずっと月10万位だわ   27: 名無し ID:RZLXD パンツやシャツはたまに買うけど、服は年に一回くらいまとめ買いしかしねぇ   29: 名無し ID:gt60e オシャレに興味ある人とない人で全然違うだろ   31: 名無し ID:b1MVf 6000円てユニクロでも少ない方だぞ   33: 名無し ID:4Ng7A わしゃ年で6000円くらい ひと通り揃ってるからね   40: 名無し ID:E7f5Y 一応着られるのが一通りあるから買わなくても良くなるんよね   41: 名無し ID:AzpFx 6000円じゃTシャツも買えんくね   55: 名無し ID:v2SFD 最近はスーツはオーダーするけど 他は自分で作るのにハマってる 自分で縫い出すと市販の服の質の悪さに気付くようになって 買いたいと思う服がなくなってきたな   64: 名無し ID:otAQI 独男だから高い時は月30ぐらい使っちゃったなー   77: 名無し ID:f3p3T 歳とると面倒だからシンプルでいいわい   83: 名無し ID:qxPKB 平均値だと年間66000ぐらいか そんなに毎年毎年服買い替えるか? 節目系の服(学生服、スーツ、晴着等)も含まれてるなら分からんでも無いが… それとも、流行(笑)を追い求める極端な奴の数字も入ってんのか?   84: 名無し ID:vf9E6 >>83 66000ではコートも買えんだろ   87: 名無し ID:qRbUv 成長期真っ只中のくせに、オサレやブランドにこだわりを持ち始める中高生くらいが一番金かかるな 大人になってサイズや趣向も固まりだすと、あれこれ買わなくて済む […]