モテたい・女性ウケ

1/5ページ
  • 2024.06.09

Amazonで買った香水微妙だったんやが

1: 名無し ID:+jm9MOXjM マンゴーとレモンとスイカとミカンの皮を絞ってウォッカを足したような匂いや https://i.imgur.com/1X0ZVuR.gif 2: 名無し ID:OdQb6NhK0 香水のせいだよ ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:6zdp1Bnt0 シロカみたいな名前のやつがええらしいで   5: 名無し ID:+jm9MOXjM >>3 高い😢   4: 名無し ID:ZHuCbzDv0 返品やな (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 6: 名無し ID:+jm9MOXjM 高木さんの匂いになれると思ったのに   7: 名無し ID:Vi2BVvgO0 https://scently.jp/   8: 名無し ID:+jm9MOXjM >>7 ハズレが出来た時のショックがデカそうやな   9: 名無し ID:Vi2BVvgO0 >>8 ワイの妹はめちゃくちゃええって言うてたで ワイもこの間頼んでみたわ   12: 名無し ID:+jm9MOXjM >>9 入念に考えて注文しやなあかんな   13: 名無し ID:wOFNxlZh0 >>7 言語化するの恥ずかしくて書けんわこんなん   14: 名無し ID:Vi2BVvgO0 >>13 自分で文章考えんのめんどくさかったからpixiv百科事典からコピペしたわ   10: 名無し ID:JXK49za60 かわいい   11: 名無し ID:v9WqUnvL0 俺はamazonのレビュー信じて香水買ったらあんまり良くなかった   15: 名無し ID:Vi2BVvgO0 これか   16: 名無し ID:+jm9MOXjM >>15 それやな   17: 名無し ID:Vi2BVvgO0 トップノート:ベルガモット、ピーチ、パイナップル、ジャスティスグリーン ミドルノート:ローズ、カーネーション、バイオレット、ユリ ラストノート:ベンゾイン、マリンアコード、バニラ、ムスク よさげな感じやけどアカンかったか   18: 名無し ID:wOFNxlZh0 自分が高木さんの匂いになってもやろ   19: 名無し ID:d9faHEU1a ワイSHIROホワイトリリーや 20: 名無し ID:Vi2BVvgO0 >>19 ええやん   25: 名無し ID:d9faHEU1a >>20 やろ 女の子みたいな匂いがすっきゃねん   21: 名無し ID:iKwT0NZ5a SHIROのシャボンにしとけいうたやろ 22: 名無し ID:kA6xii8u0 君は高木さんにはなれない😡   23: 名無し ID:EUNY1WXn0 鉛筆の匂いの香水?   24: 名無し ID:wOFNxlZh0 ワイはこれやわ Maison Margiela(メゾン マルジェラ) メゾンマルジェラ レプリカ レイジーサンデーモーニング オードトワレ 100mL 有名っぽいしええ香りやで   26: 名無し ID:SuqXqPln0   27: 名無し ID:SuqXqPln0 これ好きや   28: 名無し ID:Vi2BVvgO0 ワイはジルのチェリーブロッサムや   引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716194459/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post Amazonで買った香水微妙だったんやが first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.06.02

美意識高いワイが使ってた香水

1: 名無し ID:aAh8 高校生の頃は薔薇の香りの香水エレガントな香りでよいと思ったもっとも若い男にはムスクみたいな香りのが受けるとは思うけど 2: 名無し ID:PRfQ ラクトンコロンだよねふつう ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:dyd4 ムスクってなんやと思ったらキン〇マのフレーバーなんやな… 4: 名無し ID:PRfQ >>3こマ?   8: 名無し ID:dyd4 >>4ごめん見間違えたわ   11: 名無し ID:ThWf >>3>>4ジャコウジカのキン〇マや   7: 名無し ID:aAh8 >>3それはありえるかもな…マリン系の香りってあれの香りらしいし   13: 名無し ID:0KNA >>3想像したら草   5: 名無し ID:lsYS 若い頃はジッポのオイルタンクに香水入れてたなぁ懐かしい 6: 名無し ID:VAcd まホ壊   10: 名無し ID:0KNA バニラエッセンス髪にかかるとなかなか匂い落ちなくてオススメ   12: 名無し ID:HJDI セクシーボーイちな   14: 名無し ID:aAh8 >>12定番やな   17: 名無し ID:HJDI >>14あんまり詳しくないけどあれは香り続く方なのかな?安いよね   18: 名無し ID:aAh8 >>17爽やか系の香りだよね続くのかな?どうだろう (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 16: 名無し ID:aAh8 後、意外に大人の男てかおじさん向けの整髪料や化粧品、コロンっ甘い香りが多い   19: 名無し ID:q3Bf ムスク系はどちらかというと男が使うくね?   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715437304/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post 美意識高いワイが使ってた香水 first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.21

ヘアオイルって何買えばいい?

1: 名無し ID:i66O Amazonで買うから教えて 2: 名無し ID:tde4 ごま油 ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:YX2J &HONEYやな 10: 名無し ID:i66O >>3それコンビニで見たけど容器女の子っぽくない   4: 名無し ID:S0wG 買ったことないからわかんない   5: 名無し ID:YX2J ワイの髪から女の子のニオイがしてくるぞ~?   6: 名無し ID:3sMU 椿油 15: 名無し ID:9vAv >>6これ。男子だがワイも使ってる??   7: 名無し ID:izjC エイトザタラソ 8: 名無し ID:Gioq ハゲるからやめとけ   11: 名無し ID:YX2J ベタベタ着けるから禿げるんやぞ>>8   12: 名無し ID:i66O >>8付けてない方がハゲそう   9: 名無し ID:xj5f 馬油 13: 名無し ID:xj5f ヘアオイルって頭皮につけんやろ   14: 名無し ID:i66O 容器かっこいいやつ無いの? 16: 名無し ID:vDVJ 安いのはマンダムのルシードL普通のは割と軽い   17: 名無し ID:9vAv ネタで食用ココナッツオイル使ってみたことあるが、そっちも割と良かった…。   18: 名無し ID:i66O なんか女の子みたいなやつばっかじゃねメンズ向けのオイルないの   21: 名無し ID:vDVJ >>18使用感軽めが初心者向きかな   19: 名無し ID:R0I2 ロレッタのプレミアムの方   20: 名無し ID:mrUu 無印のホホバオイル定期   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714898667/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post ヘアオイルって何買えばいい? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.19

ファッションセンスが終わってるお前らにオシャレワイがたった一つの真理を教える

  1: 名無し ID:czqy パーカーを着る男は漏れなくダサい 以上や? 2: 名無し ID:czqy パーカーを着ててファッションセンスのある男はこの世に存在しない 今日はとりあえずこれだけ覚えて帰るように ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:SlpL どこに帰ればええんや   5: 名無し ID:vn4w キムタクはパーカー着てるぞ   6: 名無し ID:1NTh >>5キムタク=オシャレって発想をやめよう 8: 名無し ID:czqy >>5キムタクがいいのは素材彼はチェックシャツすらよく着てる 7: 名無し ID:5aQd パーカー着ないからなぁ   9: 名無し ID:Bqzs パーカーてなんの比喩なの   10: 名無し ID:QAXG 黒パーカー着てるオピウムファッションくんは? 11: 名無し ID:Mfx8 ほなチェック柄のシャツ着るわ 13: 名無し ID:czqy お前らが納得してないことが何よりのソースや   14: 名無し ID:pO9b フード付きの服は寝巻みたいなやつでもユニクロのトレーナーだかブルゾンだかわからんが値が張るプレイボーイのパーカーは二万する   15: 名無し ID:Bqzs 高いブランド着て顔面への攻撃が柔らかくなるならもっと頑張るわ 12: 名無し ID:atZM イッチのセンスが悪いだけやでパーカーやチェックのネルは定番アイテムや 引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713734472/ 脱オタクファッションバイブル 最速でおしゃれに見せる方法 服を着るならこんなふうに The post ファッションセンスが終わってるお前らにオシャレワイがたった一つの真理を教える first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.17

ワイ、ファッションっていうのがわからん

1: 名無し ID:eHvni6KV00505 何がオシャレで何がダサいん? 2: 名無し ID:Zk7AFZLd00505 イケメンがおしゃれでチー牛がダサい (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:5oj7FygN00505 イケメン美女が着たらオシャレマジでこれやぞ   5: 名無し ID:eHvni6KV00505 >>3 ダサい服でもお洒落に見える ブサならお洒落な服でもダサく見える 4: 名無し ID:A6Fh/LAL00505 スタイルいい人は地味なほうがオサレに見えるのはガチやと思う   6: 名無し ID:CORzL7dq00505 似合う服を着るかどうか 8: 名無し ID:3h80gZO+00505 さまぁ~ず三村が言ってたけどサイジングやな   9: 名無し ID:ezEP8xF300505 体型に合ってない服じゃね   11: 名無し ID:m4oNHVJc00505 ワイや   12: 名無し ID:rNTaM7i900505 インフルエンサーかオサレて言ったものがオサレなんや   13: 名無し ID:zEdBr1gT00505 無地着とけばええんやで 17: 名無し ID:eHvni6KV00505 >>13 そうよね   15: 名無し ID:NrIX7OTt00505 高い服とかいろんな服買わんと身につかんで   18: 名無し ID:A6Fh/LAL00505 インキャって黒が無難って思ってるみたいだけどどうなんやろね 22: 名無し ID:dLo5jV7l00505 >>18 無難なのはモノトーンで全身黒は素材シルエット考えないといけないから面倒   19: 名無し ID:7OnAJOHe00505 試着した時はサイズではなくシルエットにこだわれ   20: 名無し ID:sEuI3bWM00505 身長高くて顔がちっさい人が着てる服がオシャレなんや チビで顔でかが着てる服がダサファッション 服飾系専門に通ってる奇抜なファッションはただの自己満や   21: 名無し ID:sV9COHxb00505 オシャレに思われなくても及第点取る必要は絶対にあるのがファッション   23: 名無し ID:bao+iCIz00505 それっぽく思わせる技術はあるんやろな 24: 名無し ID:hGtbw7rX00505 正解はないけど不正解があるのがファッション   25: 名無し ID:lNSzEuLT00505 比べるよか着たいものを着たり他の人の装いを見て着たいなあと思うぐらいが健全に楽しめると思う   26: 名無し ID:qaHIjuWs00505 ちゃんと試着すれば失敗は減るぞ   27: 名無し ID:D8Sdfh4x00505 ワイは最近ダブルのジャケットが欲しい 29: 名無し ID:A6Fh/LAL00505 >>27 ダブルええよね ワイは秋冬用に欲しい   28: 名無し ID:CkBBxuen00505 マネキンが着てるの一式そのまま買って着ればええよ   30: 名無し ID:K4jeIa4f00505 人によって顔も体型も違うからこれ着ておけばいいって正解はないぞ   31: 名無し ID:A6Fh/LAL00505 ダブルで今着るならソラーロあたりになるんやろか あれ似合うスタイルと顔の人羨ましいわ   引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714911209/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post ワイ、ファッションっていうのがわからん first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.14

かっこいい服ってみんなどこで買ってるんや?

1: 名無し ID:VUwDSKfo ガチで教えてくれ 2: 名無し ID:e8Yhqh0Z0 無印や (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 5: 名無し ID:VUwDSKfo >>2 無印は行ったことないな ブランド物はブランド屋さんに行くしかないんか   3: 名無し ID:Mn2g7T3w0 ワイはブランドの公式で買ってたわ john varvatosのをよく買ってたんやが、日本から買うとやけに高いから転送サービス使ってた 31: 名無し ID:V/X1Ot0I0 >>3 そういうのってサイズ合わなくて困ること多ない?   4: 名無し ID:g7/fZkySd 組み合わせとか似合ってるかとかが重要だから同じ店で買っても同じようにはならないんじゃないかな   6: 名無し ID:Q/LORVqe0 ノースフェイス   7: 名無し ID:40infxOC0 単体で見るんじゃなくて似合う服買うべきじゃないかなあ   9: 名無し ID:VUwDSKfo >>7 正論で草 ユニクロ以外で買ったことないから旅行前に買うことにしたんや   8: 名無し ID:LIzUWhjW0 COSってブランドええよ、H&Mがやってる少し高いライン (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 74: 名無し ID:pLYniMUc0 >>8 店舗が少ない・・ コモリとかオーラリーでも良いんじゃないか 総称してコモラリーとも言う   10: 名無し ID:iC2lqCie0 しまむら   13: 名無し ID:VUwDSKfo >>10 しまむらは行ってきた あんまりだった   11: 名無し ID:28EBcg+o0 アマゾン   14: 名無し ID:VUwDSKfo >>11 これ一番難しくない? 試着しなくてもいける? 18: 名無し ID:g7/fZkySd >>14 サイズが合わなきゃ返品すれば良いだけだし試着する前にコーデのイメージができてればそんなに間違えることもないと思うよ   12: 名無し ID:m7mN+m7Z0 ワイの感想やがグリーンレーベルはユニクロの上位互換やと思うで   15: 名無し ID:9NnT7X300 ZOZOだよ本田翼ちゃんもおすすめだぞ   16: 名無し ID:FdeVjHya0 無人の古着屋は良いものある?   17: 名無し ID:VUwDSKfo 一番の問題は最低LL以上じゃないとあかん事や   19: 名無し ID:0iScFQfK0 マジレスするとユナイテッドアローズとかアーバンリサーチみたいなセレクトショップ行くのが1番手っ取り早い 24: 名無し ID:28EBcg+o0 >>19 安い服にユナイテッドアローズのタグを付けただけの服を有難がるんですね   38: 名無し ID:QeEs3HqQd >>24 セレショにはセレオリしか売ってないと思ってそう   20: 名無し ID:XgI7K34Fd もうゾゾでしか買わなくなったわ   21: 名無し ID:VxlIKr+B0 メルカリ   22: 名無し ID:SKD91uAyH ドンキホーテや   23: 名無し ID:vu6IE6Ed0 ワークマン   25: 名無し ID:b/jA2l4E0 ユニクロ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 26: 名無し ID:go4wJDfT0 アスタ榎本竜也「スーツ店に売ってるカジュアル選ぶとええで」   27: 名無し ID:OGprOdTo0 かっこいい服屋さんやで😎   28: 名無し ID:bHuWlcCk0 身幅とか保存しといてくれるのがラクでZOZOばっかり使うようになってしまった   29: 名無し ID:LDS1yD+10 かっこいいかどうかなんて着る人次第だからどこで買おうが一緒   30: 名無し ID:RBh31clqr temuや   33: 名無し ID:Xo9E14/gH 予算が高くてええなら、オーラリー、コモリ、ヤエカあたりのブランドを売ってる近くの店を見つけて そこで似合ったり気に入ったりする服を買えばいい   […]

  • 2024.05.14

男で「日焼け止め」塗ってる奴wwwwwwwwwwwwwwwwww

  1: 名無し ID:ecvE+2b20 出かける前に必ず日焼け止めを塗る 2時間ごとに塗り直す クレイジングと洗顔で落とす 面倒すぎるやろ・・・ 2: 名無し ID:ecvE+2b20 紫外線上等 男は強いから日焼け止めはいらないのに (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:MyhI7h940 どんぐりくらい焼いてる   4: 名無し ID:sExUFZ1x0 土方の必需品やぞ 6: 名無し ID:ecvE+2b20 >>4 あいつら日焼け止めとか塗ってるの? 汗で全部落ちるやろ   13: 名無し ID:BJzDmoE00 >>6 最近の日焼け止めは簡単には落ちないぞ   5: 名無し ID:ecvE+2b20 日焼け止めは生物的に弱い女専用   7: 名無し ID:AqVYQAuQ0 日焼け止め塗って日傘装備や😄 8: 名無し ID:zAp+cODFd 日中屋外に出続けないような日は石鹸で落とせるのを朝ぬっとけば十分だよ   9: 名無し ID:SjeGNcaRF そもそも日本人は焼けてもそこまで人体にダメージ無いからな   10: 名無し ID:vQBTEiP00 塗るだろ 最近の夏はもう無理   11: 名無し ID:ecvE+2b20 男の肌は強い 紫外線のダメージはない 日焼け止めは不要   12: 名無し ID:k2Q5hy2i0 日焼けしすぎると皮膚がんなるぞ   14: 名無し ID:2ZeVDgu10 日光アレルギーやからしゃあない   15: 名無し ID:EOX5IUOY0 身体中に泥を塗るのがトレンドやぞ   16: 名無し ID:wBw4p2NG0 顔シミだらけになってそう   17: 名無し ID:xkJq45wlH シミシワおじさんになっちゃうよ   18: 名無し ID:hJdTfdVV0 そもそも外出ねえから (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 19: 名無し ID:CjAofdVN0 面倒だけど日焼け止め塗らんと吹き出物めっちゃできる   20: 名無し ID:zAp+cODFd 正直化粧水なんかより優先度高いやろ なんでなんG民は化粧水しか話題にしないんやろ   24: 名無し ID:AqVYQAuQ0 >>20 化粧水エアプがエアプを煽るスレ立ててるから   21: 名無し ID:FLWqrZhVd 魚釣り行く時でも日焼け止めなぞ塗らん お〇まのやる事だ   22: 名無し ID:sExUFZ1x0 耳と首の後ろ塗っとかないとあっという間にスタミナロスするぞ 23: 名無し ID:WmWsVR6P0 肌の劣化の原因て紫外線と加齢だけやろ? むしろ化粧水だのはどうでもよくて日焼け止めが最重要やん   25: 名無し ID:zf4927y+0 シワシワシミデブハゲおじさんさぁ…   26: 名無し ID:hC+DLuxC0 下地兼用できる日焼け止めのおすすめ教えてくれ 今はスキンアクアのトーンアップUV使ってる   27: 名無し ID:hW0SrC5R0 クレンジングな   28: 名無し ID:hW0SrC5R0 30中盤になったらシミシワお化けになって後悔するだけだからな   30: 名無し ID:H4FgMQXy0 ゴルフするときは塗ったくってる 31: 名無し ID:KV7jbw3l0 日傘とか刺してそう…   32: 名無し ID:efPFJ3Nm0 30代でお爺ちゃんみたいな奴おるやん 保湿も日焼け止めもやらないとああなる   33: 名無し ID:2kB7Wb6n0 コンシーラー兼ねてる奴便利   39: 名無し ID:hC+DLuxC0 >>33 コンシーラー兼ねてる日焼け止めって前顔に塗りたくるんか?   43: 名無し ID:2kB7Wb6n0 >>39 せやね少なくともワイはそうしてる   45: 名無し ID:hC+DLuxC0 >>43 […]

  • 2024.05.13

今年こそ白の無地Tシャツを着る勇気がほしい

1: 名無し ID:U3eJFD6d0 汗で乳〇が透けないかとか首まわり黄ばまないかとか不安だけど今年こそ無地の白で決めたい 2: 名無し ID:U3eJFD6d0 一応ニューエラとAVIREXの白無地が二枚ずつあるけど今までインナーとしてしか着たことない (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:8llyaTBF0 筋トレしてるの? 4: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>3 そこそこしてるっつーか力仕事 167cmのチビだけど   5: 名無し ID:6vaAW0Vda 若者の最新のから外れるかもだが 襟首と生地の厚いのだと服っぽい   6: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>5 生地は厚いけど20代の頃に買ったやつだからサイズが大きい 初期のゆとり世代って日本で初めてラップが流行った時代に青春を経験してて当時はB系とV系で対立してたじゃん? 俺はBサイドだったから当時の流行りのブランドは今でもタンスを肥やしてる 今の落ち着いたサイズ感に合わせるために新丁すべく古着屋で白T見てみたけど古着でも指当てると案外透けないのな   7: 名無し ID:ss68vsER0 上にジャケットとか着たらいいじゃん 10: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>7 もう既に外気温18℃だから半袖Tシャツ一枚なんだが 黒のジレは持ってるけど木こりスタイルになるしそもそも胸板でボタン閉まらない 8: 名無し ID:ONfovio3a まずは夕方過ぎにふらっとコンビニ行くくらいがいいかもな ゴールは夏休みのラフォーレ原宿だ   12: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>8 今は半袖で少し涼しい季節だからいいけど夏は厳しい? >>9 やっぱミドル世代になると白無地は肌着のイメージ強いよね   16: 名無し ID:UZKKjF+HM >>12 涼しいとか暑いの問題ではなく、気持ちの問題だろ? 気持ちがふっきれたら好きにするといいよ   17: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>16 いや汗の問題よ 乳〇が透けたら指摘される時代じゃん?   9: 名無し ID:ZF6LTKJ80 昔無地の白だけ着て会社行ったらセクシャルだから服着ろって怒られたぞ   11: 名無し ID:8aYnbbfd0 タンクトップで歩けよ   13: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>11 タンクトップならいっぱい持ってる 鎖骨と脇から胸板に入るラインには自信あるから でも白はやっぱ肌着だなぁ   14: 名無し ID:jPQU2azYa 普段の肌着をユニクロとかのベージュにしよう   15: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>14 ユニクロとかGUも見たけど今はザ・Z世代って感じのばっかじゃん 禿げた30半ばにはキツいわ   20: 名無し ID:THJaMzoX0 中にグンゼのin T着るかナノユニバースのアンチソーキッドシャツ着ろ 撥水加工してあってマジで汗染み出来ない 21: 名無し ID:U3eJFD6d0 >>20 なるほど 一枚で出歩きたいは贅沢か   引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714473982/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post 今年こそ白の無地Tシャツを着る勇気がほしい first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.09

Z世代男子「ジーパンとチノパンはダサい」←これ

  1: 名無し ID:9xV5 Z世代男子「っぱサリエリパンツかメンズスカートっしょ」 ? 2: 名無し ID:oKKb 最近女の子がはいてるちょっとストレートちょっとベルボトムなズボンの名前はなんて言うんや? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 11: 名無し ID:7AEj >>2ワイドパンツでええんちゃう 3: 名無し ID:LIKz 半ズボンやぞ 4: 名無し ID:ozGP サルエルって再流行してるんか?あれクッソダサいやろ……   5: 名無し ID:oKKb >>4自分もそう思う   6: 名無し ID:B1DP インド行って安い人生観変わった人が着てそう   7: 名無し ID:8ASP サルエルって要はかっこいいボンタン?いやかっこよくかいが   8: 名無し ID:C0ik よくて大学生までやな   9: 名無し ID:5fDD 色白ヒョロガリがサルエル履いたって余計ナヨナヨが増すだけやぞ   10: 名無し ID:dTtO 仕事用と兼用できるチノパンが優秀すぎる   16: 名無し ID:tQDf >>10でも夏暑いし冬寒いよね   12: 名無し ID:5P3l ノーパンニキ、高みの見物   14: 名無し ID:tQDf チー牛はチノパン履きがち   15: 名無し ID:h3kr メンズスカートって1行で矛盾してるんちゃうか   17: 名無し ID:E5TL サルエルパンツ履いてるやつ低身長のちんちくりん率高かったな   27: 名無し ID:xtyA >>17腰パンと同じで短足隠しファッションなんやろか   18: 名無し ID:tQDf デニムもチノも下に何か履かないと寒い   19: 名無し ID:ZTw5 パンタロンやな   20: 名無し ID:tQDf サルエルはrick owensとかギャルソンやないと、貧乏大学生みたいになる。   21: 名無し ID:ZTw5 ジーパンとチノパン封じられたら外に出られない?   22: 名無し ID:tQDf championのスウェットのジョガーパンツが一番便利やで、部屋着感あるけど 23: 名無し ID:TCTo なんでジーンズはJなのにGになったの?   24: 名無し ID:O0nL ローソンでバイトしとるやが、黒のコットンパンツかチノパンで統一されてる   25: 名無し ID:qZiv カーキや迷彩のカーゴパンツブームこないんか   26: 名無し ID:RRPG サリエリwサルエルな   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714339782/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post Z世代男子「ジーパンとチノパンはダサい」←これ first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.06

オタクで服のセンスがない俺にこれを着ておけば間違いないというブランドを教えてください

1: 名無し ID:xUcjHj2R0 169.4㎝なので170㎝で考えてもらって 中肉中背です 顔はそこそこイケメンだと思うます 2: 名無し ID:iSiAXWy20 主にビームス何故ならセンスがいいから (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 7: 名無し ID:xUcjHj2R0 >>2 今度の休みに行ってみます   22: 名無し ID:sQpBaShS0 >>7 アウトレット用商品でじゅうぶん 3: 名無し ID:JgIdND2w0 UNIQLO   4: 名無し ID:IOT7qqW60 無印良品   5: 名無し ID:gG+COtRG0 ユニクロ   6: 名無し ID:/4+6xwDZ0 コモリとかオーラリーでいいんじゃね 12: 名無し ID:xUcjHj2R0 >>6 検索してみたけど色々とハードルが高いです   8: 名無し ID:CgrJXFSTd ビームスかそれで良いな あとは女の店員に聞いて全部買えば良い   9: 名無し ID:xUcjHj2R0 普段ユニクロやGU着てます   10: 名無し ID:fgdCrhwfa ついでにアローズも見てくればいい 11: 名無し ID:JhqTtzGy0 イング スナイデル ダズリン この辺が鉄板 30: 名無し ID:YI5VrS7A0 >>11 女子じゃん   13: 名無し ID:j1WJqYxa0 イケメンなら何着ても似合うでしょ あとは組み合わせの問題   14: 名無し ID:UE/3LdPH0 自分の年代に合うファッションYouTuber見ろ   15: 名無し ID:WfA2/Dad0 年齢書いてたっけ? 俺32才   24: 名無し ID:CcDGPpHn0 >>15 俺は35歳   16: 名無し ID:6ki4m2i40 STUSSY 17: 名無し ID:xUcjHj2R0 ひとまず今度ビームス行って考えてきます アドバイスくれた方々ありがとうございました   18: 名無し ID:xUcjHj2R0 24歳です   19: 名無し ID:77Qke3gP0 ダンロップ着とけば間違いない 20: 名無し ID:soKQYjoF0 白tにノーマルなデニムパンツ これだけでいい   21: 名無し ID:V/lp5JGc0 寅壱   23: 名無し ID:zsuPz9km0 (´・ω・`)気軽にGUから始めればいいとおもうの   25: 名無し ID:zsuPz9km0 (´・ω・`)あぁ普段GU着てるって書いてあったごめん ならBEAMSだね がんばれ   26: 名無し ID:ovV/F6W60 いっぺんデパートに行ってコーディネートしてもらえ そういうサービスあるから 35歳ならそれくらいのカネ出せるだろ 28: 名無し ID:TIi88moDM 服と靴はGUとNIKEでいいから 美容院でヘアカット からだをしっかりつくって歩き方や話し方を美しく魅力的にする   29: 名無し ID:d+4lSMgyd ユニクロ   31: 名無し ID:fvsBb+3J0 PUMA   32: 名無し ID:y9zHTDhl0 ブランド選んだだけでは変わらない   27: 名無し ID:CgrJXFSTd 自分で選ばないのが大切 女店員に選んでもらえ   引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714037216/ 脱オタクファッションバイブル 最速でおしゃれに見せる方法 服を着るならこんなふうに The post オタクで服のセンスがない俺にこれを着ておけば間違いないというブランドを教えてください first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

1 5