身長・スタイル

2/2ページ
  • 2023.07.10

これだけ情報に囲まれてまだ服装ダサい男ってなんなの?なんも考えてなさそう

1: 2023/07/09(日) 10:50:33.816 ID:QTj4vJb20 こんだけ情報に囲まれてまだ服装ダサいやつってなんも考えてなさそう 今はやっすいしゃれた服いっぱいあんのにわざわざキモい服装してんのなんで? 7: 2023/07/09(日) 10:53:54.163 ID:mdnrd+xB0 ユニクロでマネキン買いしてますごめんなさい 3: 2023/07/09(日) 10:52:14.684 ID:EpAUSrMfd インスタでオシャレな奴フォローしてそいつの真似すりゃいいだけなのに 4: 2023/07/09(日) 10:52:28.442 ID:A0o86LO30 服装で及第点狙える理論なんてググれば一瞬で出てくるのにな 9: 2023/07/09(日) 10:55:29.087 ID:/L8GFhgzd 逆に考えすぎてダサくなってる Y2Kとかムズいわ 8: 2023/07/09(日) 10:55:15.171 ID:icVGfhqE0 センスないやつはどうあがいてもダサくなる 年寄りでも二分されてるだろ 12: 2023/07/09(日) 10:57:16.037 ID:lLHoV7aka この時期TシャツGパンでダサくなりようがないだろ 服なんかより自分を磨くんだよ 14: 2023/07/09(日) 10:58:20.141 ID:8wpg2qg40 えぇ・・・ユニクロとGUで適当に買ってもオシャレになれるだろ 16: 2023/07/09(日) 10:58:43.928 ID:xRKnsqu30 かっこいい服着るのがかっこいいと思ってそう 22: 2023/07/09(日) 11:03:26.636 ID:il2mcX7+0 >>16 見た目に無頓着なのがカッコいいと思ってそう 17: 2023/07/09(日) 10:59:36.439 ID:il2mcX7+0 ダサいやつってマジでお母さんが買ってきた英字書かれたTシャツとか着続けてんだろうな ユニクロ、GUみたいな安価な店すら入ったこと無さそう 20: 2023/07/09(日) 11:00:54.345 ID:ZYqh2oXLd そもそも自分で服を買うという発想がないだろチー牛は 21: 2023/07/09(日) 11:02:31.130 ID:9EKo/z6Va ユニクロはヨーロッパではオシャレブランドなんだよなぁ 23: 2023/07/09(日) 11:06:08.769 ID:4G43ulHca 持ってる服がまだ着れるんだから新しく買う必要無いだろ? 26: 2023/07/09(日) 11:10:47.603 ID:ZYqh2oXLd >>23 洗濯しすぎて首元ヨレヨレになってそう 28: 2023/07/09(日) 11:11:51.260 ID:HC5Nrv6oa >>23 家の中はそれでいいが ヨレ退色ほつれ片落ち劣化は外だと目立つ 25: 2023/07/09(日) 11:09:15.132 ID:HC5Nrv6oa 反抗期拗らせて買わないままボロ着の老人いるよな ユニクロのワゴン売りの上下3千円試着で マトモなモブになれるいい時代なのに 29: 2023/07/09(日) 11:13:59.431 ID:9dN5K5X/0 確かにダサい服装の人ってあんま見たことないな 不潔そうなやつはダサいって感じる 27: 2023/07/09(日) 11:11:00.020 ID:H9VUQjFl0 逆に情報過多で分からんわ 体系的になってりゃ学びようもあるけど 最初の一歩も難しい 元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1688867433/ Source: ハイファッションちゃんねる

  • 2023.06.13

半袖シャツをズボンにタックインしてる男増えたけど、ダサいよな?

1: 2023/06/06(火) 22:02:02.23 ID:tMkRzR8AM 半袖シャツをズボンにinしてる男くっそキモい 5: 2023/06/06(火) 22:03:53.41 ID:F3Pq2pjR0 今って入れるのが流行りなんやろ 6: 2023/06/06(火) 22:04:51.85 ID:GoWc+qGk0 嘘だろ? そんな流行りなのかよ今 3: 2023/06/06(火) 22:03:02.01 ID:tMkRzR8AM 大学に増殖しまくっててほんま気色悪い 7: 2023/06/06(火) 22:04:57.56 ID:tMkRzR8AM センターパートとこれしてたらほんまゾワゾワする 26: 2023/06/06(火) 22:13:11.85 ID:5EFZiDjH0 これがかっこいいと思えると感性じゃなくてよかった 18: 2023/06/06(火) 22:08:23.79 ID:xuQlvAjyd 弱者男性にはこれがダサく見えるのか 88: 2023/06/06(火) 22:33:49.56 ID:4fQC0/N00 このスレおっさん多すぎだろ 20: 2023/06/06(火) 22:09:00.47 ID:BKA01ihb0 足長に見えるとかで流行ってるらしいな タックインとかいうんやろ? 21: 2023/06/06(火) 22:09:53.06 ID:0qX5apoA0 着こなしてればオシャレ スタイル悪いやつとか顔が悪い奴がやってたら悲惨なことになりやすそう 33: 2023/06/06(火) 22:17:27.96 ID:kRprNGdu0 タックインを鬼の如く叩く世代って30歳くらい? 47: 2023/06/06(火) 22:20:39.18 ID:5GHKO08V0 >>33 白Tにピチピチの黒ジャケットとか木こりベスト合わせてたチンフェ世代やな 44: 2023/06/06(火) 22:19:49.42 ID:5GHKO08V0 半ズボン+長い靴下も定番になってるけどあれアカンよな 84: 2023/06/06(火) 22:31:53.45 ID:14c4eUQVp >>44 ファッションは世代によるとは言うてもごく狭い世代以外にはクソダサやからなあ 62: 2023/06/06(火) 22:26:25.25 ID:qEslsZse0 スキニーにオーバーサイズの上未だに好きだわ 64: 2023/06/06(火) 22:26:52.64 ID:ub/cnWbE0 もう今はスキニーもワイドパンツもダサい扱いされとるよな もはや何履けばいいか分からん 69: 2023/06/06(火) 22:28:26.12 ID:BE027tATp >>64 中学生が履いてそうなカーゴパンツが正解なんやで いわゆるY2Kや 74: 2023/06/06(火) 22:29:14.64 ID:SKC37VFK0 最近の大学生こういう格好のやつ多いよなぁ 93: 2023/06/06(火) 22:35:50.67 ID:Zkr+paZfa ペラペラのよれた裾隠せるしタックインええでサロモンにデッキーズ履いてユニクロの無地T着てればオサレ扱いされるええ時代や 94: 2023/06/06(火) 22:35:52.57 ID:AkPCKRD10 もう入れるほうが普通なんだよね ファッションなんて流行り廃りあるから時代で大きく変わるんよ 101: 2023/06/06(火) 22:37:38.73 ID:W1WOBqqA0 チー牛の対にいるような存在だし嫌悪感抱くのは無理もない 82: 2023/06/06(火) 22:31:04.17 ID:jbGEyNuf0 クソダサいと思っちゃうけどもう若者だいたいこれだからダサいと思ったほうがダサいんや やらんでもいいけどバカにする感性になったら終わりやぞ 元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686056522/ Source: ハイファッションちゃんねる

  • 2023.05.10

【画像】10年前に日本で流行った男の髪型、今見るとめちゃくちゃダサい

1: 2023/05/06(土) 20:53:32.97 ID:oluom+cGa 10年前に日本で流行った髪型、今見るとダサい これ真のイケメンしか似合わんと思うけど何で流行ったんやろ 32: 2023/05/06(土) 20:58:38.11 ID:rEKRPvVu0 むしろフツメンが一番誤魔化せる髪型ちゃうか? 35: 2023/05/06(土) 20:59:28.05 ID:jRZmqINA0 ホストならまだこの髪型いるだろそれなりに 29: 2023/05/06(土) 20:57:57.25 ID:veeEf36R0 ロン毛ってもう流行らないのかな 全盛期キムタクぐらいの人が出てこないと無理か 36: 2023/05/06(土) 20:59:32.01 ID:3pok3zw70 >>29 キムタクみたいなのはまた流行ってるぞ 藤井風とか常田大希みたいなのってあれの現代版やろ 41: 2023/05/06(土) 21:00:23.42 ID:U+qxXQL9a ワックス全盛期 45: 2023/05/06(土) 21:00:33.64 ID:NrMwDcw50 今の大学ってもうこういうのおらんの? 50: 2023/05/06(土) 21:01:56.83 ID:uBz3tW8c0 あのツイストパーマの刈り上げキノコヘアーみたいなのそろそろ潮時か? 64: 2023/05/06(土) 21:04:37.26 ID:kf+vk/TI0 流行りってリバイバルするからそろそろギャル男が流行するんかね? センター分けって90年代なんやろ?てことは次は2000年代のターンやん 65: 2023/05/06(土) 21:04:41.12 ID:p0GbVEeh0 2010年あたりって木こりベスト女は山ガールでマジでファッションも髪型も最悪な時代だったよな 今の韓国アイドルもどきの時代がなんだかんだここ30年くらいだと一番ヴィジュアルとしてはいいよな 68: 2023/05/06(土) 21:05:18.59 ID:EVJUTc7I0 >>65 今流行ってる髪型は清潔感はあるからな 72: 2023/05/06(土) 21:05:48.72 ID:2nXV+breH >>65 たしかにおしゃれなやつほんま増えたよな2010付近は陽キャですらダサいやつばっかだった 今や大体韓国みたいな髪型や格好してるからファッションレベルは上がってる 70: 2023/05/06(土) 21:05:32.75 ID:yG2sYVYqM 流行りの音楽も湘南の風とかグリーンとかの陽キャ向けばっかやったな 73: 2023/05/06(土) 21:05:53.32 ID:MZZ2w+d2a 逆毛作るのほんとに面倒だったわ 髪型作るのに1時間掛かってた 90: 2023/05/06(土) 21:09:08.72 ID:WK2bDcS70 右向け右の流行りがダサいってだけで今のオーバーサイズみたいなんももうちょっとしたらクソダサくなるで 97: 2023/05/06(土) 21:10:47.27 ID:qUZWECIm0 >>90 オーバーサイズスタイルはもう流行り廃り超えて定番化してるからなくなりはしないと思うで 94: 2023/05/06(土) 21:09:44.15 ID:qUZWECIm0 ワイ、未だに2002年日韓ワールドカップ時のベッカムのソフトモヒカン風味なヘアスタイルなんやけど 117: 2023/05/06(土) 21:13:47.69 ID:j0Z6V+K20 >>94 あれのサイド刈り上げっぽいのはもう定番なったやろ ウルフっぽいのは廃れたけど 98: 2023/05/06(土) 21:10:48.13 ID:oluom+cGa ベージュのチノパンに青いシャツ履いてれば誰でもお洒落になれたこの時代って今思うと神やったな 103: 2023/05/06(土) 21:11:22.60 ID:I+kvEnedd >>98 おしゃれにはなってないやろ オタクしかこの格好してなかったぞ 106: 2023/05/06(土) 21:12:05.73 ID:lOs5LOaR0 >>103 こういうのはいたろ 108: 2023/05/06(土) 21:12:34.67 ID:1AaH8Vla0 >>106 こういうのモテてたな 104: 2023/05/06(土) 21:11:40.37 ID:ZlzEb9Ev0 最近のファッション全部世界の流行りが韓国経由で入ってきとるだけでおもんないやろ 今思えばクソダサいドメブラとかみたいな尖ったファッション着こなせとった時代がなんやかんや一番日本って感じやしおしゃれやった 111: 2023/05/06(土) 21:12:58.33 ID:RR9JVDspd ジョンレノンやキムタクみたいなロン毛ブームはもう来ないんか 123: 2023/05/06(土) 21:14:23.76 ID:3pok3zw70 >>111 ロン毛はすでにオサレメンズの間で流行ってる あんま言いたくないけど 127: 2023/05/06(土) 21:15:05.79 ID:STjm5SSva >>111 Y2k言われとるけどヘアスタイルは流行らんな 114: 2023/05/06(土) 21:13:20.47 ID:56w9ubGPr 長瀬とか市原隼人の若い頃みたいなキャップから襟足出てる髪型すき 116: 2023/05/06(土) 21:13:29.95 ID:/LW+FJtWd 今って陽キャでも同じ様な髪型服装とかにはなってないよな 個性を重視してる気がする 元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683374012/ Source: ハイファッションちゃんねる

  • 2023.04.24

男でこのレベルの厚底スニーカー履いてるのって変?やっぱりダサいか?

1: 2023/04/23(日) 01:00:52.87 ID:m0d3uUu10 男でこのレベルの厚底スニーカー履いてるんだがどんなイメージ?やっぱ引かれるやろか 4: 2023/04/23(日) 01:02:13.18 ID:GOVdSQh60 地雷系女子かよ 6: 2023/04/23(日) 01:03:35.75 ID:m0d3uUu10 >>4 実際地雷系女子だけがターゲットなんやろな 靴のサイズもマックスが25.5とかやった気がする 7: 2023/04/23(日) 01:03:44.35 ID:eNuErxC50 これで身長が175cm以上あるならファッションって感じやけど それ以下ならコンプ丸出しに見えるからやめたほうがええやろな 8: 2023/04/23(日) 01:05:21.68 ID:GOVdSQh60 でもこれ履いてたら最先端やからな ファッションって面白いな 72: 2023/04/23(日) 01:51:26.88 ID:1y7bGy5d0 >>8 トルーパーは言うほど最先端か…? 9: 2023/04/23(日) 01:05:31.35 ID:/PTuq424a フィラ履いてるやつの流行ったから履いてる感すごいわ しかも厚底かよ 14: 2023/04/23(日) 01:07:08.78 ID:m0d3uUu10 >>9 単純にデザインが可愛いから履いとるわ 拗らせやな 15: 2023/04/23(日) 01:07:44.98 ID:GOVdSQh60 逆に服はどんなん着てるんや 19: 2023/04/23(日) 01:10:20.30 ID:m0d3uUu10 >>15 アドラーが好きやな 基本オーバーサイズの服きとる 20: 2023/04/23(日) 01:11:53.75 ID:GOVdSQh60 >>19 あー何となく想像できたわ、かわいい系なんやな それこそ地雷系女子にモテそうやな 21: 2023/04/23(日) 01:13:40.98 ID:khHb5C4Vr 靴見ただけでマッシュかセンターパートのカマっぽいのがわかる 25: 2023/04/23(日) 01:18:20.62 ID:m0d3uUu10 >>21 ウルフ寄りのマッシュってかんじやろか 一応やけど男は無理やで 23: 2023/04/23(日) 01:15:25.78 ID:GOVdSQh60 こんな感じか? 24: 2023/04/23(日) 01:16:45.05 ID:m0d3uUu10 >>23 ブラックコーデはあんませんけど割とそんな感じ 27: 2023/04/23(日) 01:19:06.73 ID:m0d3uUu10 何となくどんなイメージ持たれてるか分かったわ サンキューやで 28: 2023/04/23(日) 01:19:17.33 ID:GOVdSQh60 俺今はテックとかグランジが好きやけど10代の頃こんな感じだったから分かるわ 30: 2023/04/23(日) 01:20:05.48 ID:+4mfoPXQ0 コムデギャルソンとか好きそう 31: 2023/04/23(日) 01:20:18.58 ID:bH7lfeum0 嫌いな厚底やわ まだランスターなら良かったわ 41: 2023/04/23(日) 01:25:16.04 ID:GOVdSQh60 俺は厚底ならeytysとか買ってたな 49: 2023/04/23(日) 01:30:51.38 ID:m0d3uUu10 >>41 ええな ただ主張激しすぎるから目はつけとったけど結局買わんかった 53: 2023/04/23(日) 01:33:21.00 ID:GOVdSQh60 Eytysこれとか合わせやすかったで 55: 2023/04/23(日) 01:34:56.70 ID:m0d3uUu10 >>53 めっちゃ可愛ええな 金欠やけど欲しくなるやんか 75: 2023/04/23(日) 01:53:40.83 ID:1y7bGy5d0 fila履いてる奴は正直ダサい自称インフルエンサーに影響されてそう 78: 2023/04/23(日) 01:55:49.61 ID:W/Ogxj+t0 みんなニューバランス990やな 一時期vans のオースクだらけやった ナイキのダンクとカーゴパンツもよくみる 個性のないやつばっかやな 81: 2023/04/23(日) 01:58:44.32 ID:GOVdSQh60 なんJ民は足腰が弱いだろうからみんなホカオネオネ履いた方がええで、笑っちゃうくらい履き心地良い 59: 2023/04/23(日) 01:41:52.25 ID:1NLHLMJrp なんJ民が一番嫌うタイプのファッションしてて面白いわ、貫け 元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682179252/ Source: ハイファッションちゃんねる

  • 2023.04.14

メンズファッションの骨格診断って参考にするべき?自分に似合う服を見つけたい

1: 2023/04/12(水) 07:06:02.78 ID:u4B5zSrs0 ワイは骨格ナチュラルらしくてオーバーサイズの服が似合うらしいんやが これって普段着てるTシャツのサイズを単純に大きいの選べばエエ感じなんか? 身体がガリガリでいつもSかMサイズ着てたんやけど Lか2Lを着ればエエんかな?教えてクレメンス 2: 2023/04/12(水) 07:07:24.65 ID:VO2bA8hY0 Mでええんちゃう 流行りでやや大きめやろし 8: 2023/04/12(水) 07:09:35.47 ID:u4B5zSrs0 >>2 そういう感じでエエんかな? 今までガリガリな体型に合わせたサイズの服を着てたからよく分からんのよな あとコロナ禍以降に服を1着も買ってないんや 4: 2023/04/12(水) 07:07:43.99 ID:jFCueji20 骨格診断とかいう占い信じるな ファッション業界で骨格診断とか言ってる奴いないぞ いたら相当なアホって認定される 12: 2023/04/12(水) 07:11:53.21 ID:u4B5zSrs0 >>4 マジか ワイガリガリだからスキニー穿いてたり 顔と頭大きいからVネックやUネックのカットソー着てたんやけど 骨格ナチュラルには似合わないって聞いて衝撃やったんや 6: 2023/04/12(水) 07:08:54.77 ID:a/goP13G0 売れ残ってるのを売りたいだけの時によく使うわその話法 自分の体格にぴったりなほうが印象良い 13: 2023/04/12(水) 07:13:12.93 ID:u4B5zSrs0 >>6 確かにな ワイはオッサンやからオーバーサイズの服着るの少し抵抗あるわ 7: 2023/04/12(水) 07:09:21.45 ID:VO2bA8hY0 骨格診断はわりと参考にできるだろ 骨格ナチュラルの男性がワイドパンツ履いたら似合うけど 骨格ストレートだったらだらしなくみえるもの 14: 2023/04/12(水) 07:13:29.52 ID:SAV+uZQB0 男にも骨格タイプとかあんの? 全員ナチュラルやろ 22: 2023/04/12(水) 07:20:49.49 ID:u4B5zSrs0 >>14 男にもあるで ・ストレート ・ウェーブ ・ナチュラル この3種類や 17: 2023/04/12(水) 07:16:41.42 ID:u4B5zSrsd 骨格診断とかイエベとかブルベとか言ってるやつ嫌いやわ あんなもん一杯着てたら自然と分かる 25: 2023/04/12(水) 07:23:16.34 ID:u4B5zSrs0 >>17 何色が似合うかってのは何となく自覚あったわ ちなみにワイはブルべの冬や 24: 2023/04/12(水) 07:22:47.88 ID:M6GgOg3X0 骨格のやつって男にもあるのか ガリだから首長いだけだと思ってた 肩幅広くて首長いって検索して出てきたやつ見ると二つ当てはまるんだが 29: 2023/04/12(水) 07:26:25.10 ID:u4B5zSrs0 >>24 その感じだとワイと同じ骨格ナチュラルやな 肩幅あるのに上半身は薄くてガリガリな感じや 腕と脚も細くて筋っぽい感じの四肢や 31: 2023/04/12(水) 07:30:54.34 ID:dTur+cvL0 >>29 男性にはまだ浸透してないけど、女性は骨格、カラーに加えて顔タイプ診断が増えて似合う服わけわからんようになってるで 35: 2023/04/12(水) 07:35:42.12 ID:u4B5zSrs0 >>31 選択肢が山ほどある中で自分に似合うモノをある程度提示してくれるのはワイにはありがたいと思うんやけどな 39: 2023/04/12(水) 07:40:43.84 ID:NpYjD5f/p >>35 男の方が取り入れるの楽やと思うわ 女は今まで好きだった服やメイクの拘りを全否定されるパターンあって混乱しとる民が多い 45: 2023/04/12(水) 07:44:34.50 ID:u4B5zSrs0 >>39 女の人はメイクも影響するから大変よな 男は楽や 32: 2023/04/12(水) 07:33:35.34 ID:wMTMTJ2+0 ワイもナチュラルや 37: 2023/04/12(水) 07:36:59.46 ID:u4B5zSrs0 >>32 仲間やな 似合わんのに脚細いって理由だけでスキニー穿いてたわ もっと早く知りたかった 33: 2023/04/12(水) 07:33:36.16 ID:ixM8jttq0 日本人って骨格ナチュラルの奴多くないか? 次点でウェーブでストレートの奴あんまり見ない 48: 2023/04/12(水) 07:51:07.96 ID:m6xZ8HSPd ナチュラルはオーバーサイズ似合わんやろ 49: 2023/04/12(水) 07:55:08.05 ID:B6PMoOAG0 >>48 少しゆるいくらいの方が似合うな 53: 2023/04/12(水) 08:00:02.89 ID:LLawLXtqd 182㎝108㎏ワイの骨格ってなんや? 元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681250762/ Source: ハイファッションちゃんねる