• 2024.05.31

一切煽らんから聞きたいんやけど

1: 名無し ID:vsio お前ら靴にいくら出せる?ワイは2万5千円 2: 名無し ID:KTes 五千円までやな ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:vsio >>2ワイも昔はそうやった。やっすいニューバランス履いてた   4: 名無し ID:f8aC すっごい汗っかきやから1万円出すより5000円くらいまでの靴2足以上買ってローテーション組みたい派やな   7: 名無し ID:vsio >>4それもあるな   6: 名無し ID:OfaF 普段履きは2万くらい登山靴とランニングシューズは3万くらい   8: 名無し ID:vsio >>6なるほど~   9: 名無し ID:DR9p 革靴は5万スニーカーは1.5万 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 10: 名無し ID:vsio >>9まぁスニーカーはそれぐらいよな、革靴は相場わからん     14: 名無し ID:AqUT 普段靴と勝負靴2足用意するよね   15: 名無し ID:g1qX 10万が限界   20: 名無し ID:f8aC ワイの買ったワークマンのやつ逆に土踏まずのところが異様に盛り上がってたわ値段との兼ね合いなんやろうけど他の製品も何かしら大雑把なところあるワークマン   21: 名無し ID:Fifo 靴は5000円までやなセールやクーポンを利用して6000~7000円の靴を狙っていく   24: 名無し ID:g1qX ワークマンはカッパ買うところやろ 25: 名無し ID:DR9p いや、ワークマンはロードバイク用品買うところ   26: 名無し ID:f8aC コスパ求めるならむしろアディダスやナイキやニューバランスらへんの大手のエントリーモデル買うのがええんやろなという結論に落ち着いた   27: 名無し ID:TQ42 20000かなぁ   28: 名無し ID:zdUz イッチと同じく ただ最近トリッカーズのブーツがちょっとほしい・・・・(13万円   29: 名無し ID:Fifo いや、作業用のスラックスとデニム買うところだよね?   30: 名無し ID:DR9p >>29これもやな   31: 名無し ID:4MxP ええの買うんやったら一万くらいは出したい   32: 名無し ID:g1qX インポート靴の値上がりやばいもんなぁパラブーツが9万とかドン引きやで   33: 名無し ID:TQ42 カンペールのデザートブーツ欲しい… 34: 名無し ID:bfiS ニューバランスしか買わない   35: 名無し ID:zdUz ワークマンは一昨年まではイージスのツナギ買うところだった(過去形   36: 名無し ID:SE6M イッチと同じくらいや出来れば2万以内がええ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 37: 名無し ID:9EyW 本当に一時的な気の迷いでロクに試し履きもせずに10万のレザースニーカー買って1年で中古屋に売った 靴底ペラッペラで全く足に合わなかったんや   38: 名無し ID:g1qX 25000円やとまず革靴が除外されるな   40: 名無し ID:zdUz >>38リーガルはあかんのですか?! 41: 名無し ID:g1qX >>40ビジネス用ならええんちゃう   44: 名無し ID:zdUz >>41普段安全スニーカー(アシックセワイ「冠婚葬祭用です・・・・」   39: 名無し ID:AqUT ワークマンで売ってる安全靴って丈夫なん?   45: 名無し ID:DR9p >>39丈夫で履きやすいけど、樹脂製という売り文句信じて飛行機乗ろうとしてら金属探知機に引っかかって脱がされた   42: 名無し ID:XvUJ 2万以下   43: 名無し ID:hco2 普段履きで高いのはなぁちゃんとした場ならともかく   46: 名無し ID:X2rw 3000円   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715766795/ 断然革靴派 自宅でできる一流の靴磨き 革靴自慢。 The post 一切煽らんから聞きたいんやけど first appeared on […]

  • 2024.05.31

夏に富士山登るんだけど、登山靴探している

1: 名無し ID:nYhA4QdS0 mont-bellの800と600ならどっちが良い? 2: 名無し ID:ugIeifPT0 900のほうが強い ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:VOx3DR960 店員に聞け 4: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>3 コミュ障だから… 5: 名無し ID:sYHc6WZfd アクシズクインは? 6: 名無し ID:ReXB8DXO0 高いほう はい論破!!! 7: 名無し ID:5RiAgHi60 入山料取られるから9月にしとけ 8: 名無し ID:2gmRfhV00 靴の前にスレタイの日本語どうにかしろよ 9: 名無し ID:LsyKmjxK0 600の方が軽くて良さげ 足首ホールドする意味でなら800のが良いが 10: 名無し ID:7t++V1pM0 800はオーバースペック 富士山なら600以下でいい 11: 名無し ID:nYhA4QdS0 富士山で800いらないなら、800はいつ使うの? 13: 名無し ID:2gmRfhV00 >>11 自分で調べろよそのくらい 15: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>13 初心者なんだから教えてくれよ 19: 名無し ID:7t++V1pM0 >>11 北アルプスなんかの険しい岩稜帯縦走なら欲しいかなって感じ 25: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>19 なるほど 了解 600にするわ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 12: 名無し ID:sYHc6WZfd ハイカットよりはミドルカットの方が良いよ? 14: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>12 じゃあ600か 16: 名無し ID:VOx3DR960 別に富士吉田口とか初心者向きなら別に安いやつでいい 須走行くなら砂入らないやつにしろ 18: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>16 須走ならハイカットのが良いの? 24: 名無し ID:7t++V1pM0 >>18 スパッツとかゲイターって言われるやつあればローカットでいい 要は靴に砂が入らなきゃいい 26: 名無し ID:nYhA4QdS0 >>24 なるほどー 600にするわ 17: 名無し ID:nYhA4QdS0 ちなみに俺は富士山2回登ったことある 普通の靴で登った 20: 名無し ID:FtwV/dju0 外国人なんかサンダルで登頂してる山だぞ 大袈裟過ぎ 3000メートル級なんて大したことねーよ 21: 名無し ID:dXRh+2qB0 サロモン にしようぜ 28: 名無し ID:amUDg9IOM >>21 横幅きつくね? ザバニーズに合うのかね 22: 名無し ID:u5IRi9CS0 見た目がイカしたやつがいいよ テンション上げてこう 23: 名無し ID:HSZsA5XE0 道は良いからスニーカーでもOK 行ったことないけど御殿場口砂走りはダメかもしれない 27: 名無し ID:nYhA4QdS0 俺は須走の砂のところに普通の靴で行ったわ 29: 名無し ID:7t++V1pM0 サロモンにもワイドモデルあるよ 1部だけかもしれんけど 30: 名無し ID:VOx3DR960 サロモンってスキーのイメージ 31: 名無し ID:RUgvZaGe0 俺はホーキンス トレッキングブーツで吉田口から登った 全然問題なかった 32: 名無し ID:vH2wqVpR0 靴も大事だけど速乾性の服と靴下も忘れずに 雲に入ると全身びしょ濡れになる事もあって低体温症になる事もある 不安ならジップロックに替えを入れて持っていくのもあり 引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715343503/ The post 夏に富士山登るんだけど、登山靴探している first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.20

【画像】新しい靴買ったんだが評価してwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無し ID:XiI7lrMs0 どう? 43: 名無し ID:wkqiovUp0 >>1 どこに履いて行くんだよ ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 2: 名無し ID:ILyqdM0T0 オタクっぽい   3: 名無し ID:9j02gxPcM かっこいい安全靴だねご安全に!   5: 名無し ID:3pCA+H0/a 安全靴かな?   7: 名無し ID:B8EVyGwB0 チー牛ブラックじゃん 9: 名無し ID:uuo9MbOe0 くつひも   10: 名無し ID:XiI7lrMs0 え、まじでオタクっぽい? 11: 名無し ID:iGFKuAww0 >>10 くさそう   12: 名無し ID:+3eHuk580 作業服に似合いそう   13: 名無し ID:Ug8eAIt+0 今と昔を融合した安全靴   14: 名無し ID:2W7TRRwp0 西成で500円   15: 名無し ID:gXOK+OvS0 仕事用の靴?   18: 名無し ID:XiI7lrMs0 >>15 普段履く用なんだが   16: 名無し ID:jvnJBL1d0 ヒューwwwカックイイwww   17: 名無し ID:i43l13Hm0 黒すぎるけど良いと思うよ   19: 名無し ID:1PSSVh16a どんな服に合わせるつもりだよ ハイセンスにも程がある 20: 名無し ID:De011VR+0 なんでオタクって黒い靴を好むの?   21: 名無し ID:2JZ6WQb20 靴流通センターで売ってそう   22: 名無し ID:gXOK+OvS0 今はNBとかアディダスの安全靴もあるんだな驚いちゃったよ 23: 名無し ID:HgIvLloVd いつ買った靴だよ   24: 名無し ID:XiI7lrMs0 涙出てきた、、 気に入って買ったのに   25: 名無し ID:SV9Dqr6F0 警備員のコスプレ用? 26: 名無し ID:cfg9wQd30 買ってないじゃん   27: 名無し ID:uuo9MbOe0 なんでこんなつるっとしたのを   28: 名無し ID:G7qX1Tmz0 安全靴はこんなにつま先短くないだろ   30: 名無し ID:VnJRzHbF0 ワークマンの作業靴だろ   31: 名無し ID:Tsg9Nqiw0 革でできてない時点で靴じゃない   32: 名無し ID:hJabBxEj0 せめて買ってからスレ立てろ   33: 名無し ID:5QO6vtWb0 黒だとなんでも無難に見えるからいいわよ 何円なのか気になるけど…   34: 名無し ID:5QO6vtWb0 紐結ぶの面倒くさいから巾着とかみたいに絞り上げ簡単な靴無いんかなヒカルの碁のヒカルが履いてる靴はスポーツブランドばっかりだったしエアマックス世代 35: 名無し ID:VLdd8QdK0 いいじゃん   36: 名無し ID:jnWhomoi0 アウトソールが安っぽいな たぶんすり減るの早いぞ ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 37: 名無し ID:H7tKJGUW0 俺も新しい靴買ったわ   41: 名無し ID:pBGJyWIm0 >>37 女の子「あれ~?なんか靴にキズ付いて…?字が書いてあるwwプークスクスww」   47: 名無し ID:H7tKJGUW0 >>41 女はそんなところ見てないぞ >>44 どうせジョンロブとか言い出すんだろ? 49: 名無し ID:pBGJyWIm0 >>47 ダサい ダサすぎる😢   51: 名無し ID:H7tKJGUW0 >>49 […]

  • 2024.05.14

お前ら靴ってどれくらいで買い替える?

  1: 名無し ID:zSrj9uSQ0 5年くらい履くんだが 2: 名無し ID:cofM7dDm0 穴空いたら (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:+F0iCbob0 2~3年くらいかな   4: 名無し ID:4WJWsbfV0 買い替えるっていう意味がわからん 毎日同じ靴履くの?   10: 名無し ID:PawmIgzPd >>4 ずっと同じ靴履くのか   11: 名無し ID:4WJWsbfV0 >>10 替えるっていうか気に入ったのがあれば買い足していく感じ 服と一緒   17: 名無し ID:bQhoFbAed >>11 捨てないの?   5: 名無し ID:zSrj9uSQ0 一気に三足くらい買ってそれをローテで五年履いてるわ   6: 名無し ID:keaN3DDN0 スエードが好きだから手入れして何年も履いてる     8: 名無し ID:Scr9dQcJ0 壊れるかボロになったら そこそこのブーツは10年もってるけど数千円の安靴は2年くらい   9: 名無し ID:0M0CaRmr0 衝動買いするから全く履かずに捨てる   12: 名無し ID:l4LXn0kr0 平均すると三年くらいかなあ     14: 名無し ID:/KpgC69Td 壊れたら   15: 名無し ID:zSrj9uSQ0 スエードって素材の名前なのかよ初めて知った   19: 名無し ID:keaN3DDN0 >>15 ワロタ   16: 名無し ID:bGjesiEx0 ダナーはソール張り替える 18: 名無し ID:YOOqj8Gf0 スケボーシューズは壊れたら買い替える   20: 名無し ID:+1urLGnJ0 スエードのやつ履いてるけどスプレーとかしなくなるょね   21: 名無し ID:4atUf0wz0 2週間くらい   引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714656194/ 断然革靴派 自宅でできる一流の靴磨き 革靴自慢。 The post お前ら靴ってどれくらいで買い替える? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.27

靴ってどのくらいの頻度で洗ってる?

  1: 名無し ID:DVzQ 面倒臭すぎんか 2: 名無し ID:DVzQ 小学校の頃の上履きと違って全然乾かへんし (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:Cjjz 靴の中に消臭剤シュッとするだけ   4: 名無し ID:DVzQ >>3ワイも同じなんやが、もう耐えられなくなってきたっぽい   5: 名無し ID:rprw 下駄だから洗わん 7: 名無し ID:DVzQ >>5例外やめろw   6: 名無し ID:ppK8 靴とかどこの田舎だよ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!   8: 名無し ID:zvsG 晴れた日に履いてない靴を干してる   9: 名無し ID:J0cw 革靴ばっかやから洗わんな消臭スプレーか硬く絞ったウエスでフキフキ   10: 名無し ID:otDg 買ってから今まで一度も洗っとらんなでもいうほど革靴洗うか?   11: 名無し ID:ZEIp 一年   12: 名無し ID:qATl 陰はランシューしかはかないと思ってたわ   15: 名無し ID:zvsG >>12ニューバランス履いてそう 19: 名無し ID:qATl >>15ほとんどナイキやぞ 13: 名無し ID:mdg0 買い換えるまで洗わんわい   17: 名無し ID:fkEQ >>13これ   14: 名無し ID:GMk5 おとなになったら靴が全然臭くならなくなったわ   16: 名無し ID:Fy5X 洗わねぇ匂い気になったらグランズレメディ 20: 名無し ID:DVzQ >>16途中まで白い粉で何とかなってたけど今は匂いが白い粉貫通してくる   26: 名無し ID:Fy5X >>20えぇ…あれ1回やったら当分臭わないやろ足汗すごいんやな   18: 名無し ID:DVzQ 革靴だからといって消臭剤だけだとありえんくらい臭くならないか?   21: 名無し ID:i0e8 逆になんでそんな臭くなるんや   22: 名無し ID:ueay ワイ、足はいつも臭いのに靴は洗わなくてもずっと無臭なんだがあれなんなん   23: 名無し ID:1376 瞬足は2週間に一回洗ってるわあとクロックスはたまにはくけど、あらわんくても平気やわ 24: 名無し ID:zvsG >>23瞬足って子供用や無いの?   27: 名無し ID:GMk5 >>24大人用のランニングシューズもあるらしいで   28: 名無し ID:1376 >>24普通に大人用だよ小学生から瞬足以外履けなくなってしまった   25: 名無し ID:LC7d ブーツ洗うの難易度たかいわ   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712579736/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post 靴ってどのくらいの頻度で洗ってる? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.20

ワイ166cm男、ついにシークレットシューズを手に入れてしまうwwww

1: 名無し ID:uSs+6e8N0 買った、どや 2: 名無し ID:tleUzYP00 ええやん 何センチになるんや? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 5: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>2 一応6cmアップやが普通のスニーカーでも2cmくらいあるらしいから実質170やな 3: 名無し ID:COGIiYoY0 165だよ   4: 名無し ID:7eLqNav90 そんなんなくてもマチアプでいくらでもヤれるし結婚だってできるで 無理なんやったらそれは身長のせいやないで   7: 名無し ID:COGIiYoY0 身長って関係ないとガチで先週知ったわ 8: 名無し ID:Hw3zRa1q0 14cmアップで念願の180cmやわ 見た目全然シークレットシューズっぽくないしこれでガンガンいくで   10: 名無し ID:7eLqNav90 >>8 おもろ はよハラ   14: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>8 そんなの歩きづらいだけやろ 俺は4cmアップってだけやで   9: 名無し ID:uSs+6e8N0 社会からの評価だの目線だのはどうでもいいんや これは自己満。俺が俺のために買ったんや   12: 名無し ID:7eLqNav90 >>9 お前がお前の人生に納得いかんのはその肥大した自我やないんけ 変なプライド持たんと本音で勝負せいや   15: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>12 身長気にしないと強がる方が変なプライドや 俺は自分に正直に生きる   17: 名無し ID:7eLqNav90 >>15 ワイも166やが高校くらいやでコンプあったの   21: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>17 俺高校卒業したてやからな でも正直年齢嵩むにつれて肥大化しそうで怖いわ。今は女性も年上多いしなんとかなるけどやな (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 24: 名無し ID:7eLqNav90 >>21 まじで今のうちにやめとけ 10代の悩みなんて後から考えると大概杞憂や それ履くとそれが前提の自分になるぞ   26: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>24 でも今の身長のせいで自分を制限してしまっている節もある シークレットシューズじゃないが少しそこが厚い靴を履いた時は自信を持てて何でもできる気がしたし歩いてて楽しかった。人生明るく感じた。だからシークレットシューズ買おうと思ったんや   28: 名無し ID:7eLqNav90 >>26 その少しそこが暑い靴でええやん 自信が持てるのは大事な事やけど 少し厚底→シークレットなんてやってたらキリないで イッチの価値は身長で決まる訳やないんやで   30: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>28 俺の価値を決める努力や性格や表情やコミュ力や収入への行動に身長が関わるんや これは年齢によるものなのかわからんが少なくとも今はそうなんや どうやろ、、?   33: 名無し ID:7eLqNav90 >>30 説教臭くてすまんな イッチやるだけやってみて考えればええで それぞれの年齢で考える事は変わってくるしただの押しつけやったな ただイッチの価値が身長で決まる訳やないって事は本当や   34: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>33 ありがと 俺も年取ったら考え変わるかもやな 18: 名無し ID:9cMQhHQo0 何cmにする?   20: 名無し ID:Hw3zRa1q0 >>18 すげーな外見全然わからんわ   23: 名無し ID:mO/P6Vel0 162だけど流石に盛る気にもならないよ🥺   25: 名無し ID:tF/BIgiq0 飲みに行ってお座敷ありだと困るな   27: 名無し ID:uSs+6e8N0 思ったより否定派少なくて嬉しいわ 俺と同じまたは俺以下の身長のやつおる?どう思う?   35: 名無し ID:g0X7LKsw0 シークレットシューズ履いてるやつって身長にコンプレックスあるんだろうけど、バレた時に余計にコンプレックス拗らせて悪化しそうじゃない?   36: 名無し ID:uSs+6e8N0 >>35 実際バレるケースってあるか? 身長ほぼ同じやつでずっと一緒にいてその後脱いで並ぶとバレると思うが、それ以外あんまないと思うんよなぁ。盛ってる高さにもよるが   29: 名無し ID:/ypD0Xwd0 168センチで40mmの厚底履いてるから平均以上ありますがみたいな顔して歩いてるわ   引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712920483/ 大人男子の「超」清潔感ハック 男のファッション基本講座 ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着 The post ワイ166cm男、ついにシークレットシューズを手に入れてしまうwwww first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.20

【画像】おまえらの9割が欲しがるスニーカー見つけたww

1: 名無し ID:46UC3OBB0 2: 名無し ID:wy/nvaZQ0 一瞬だけ生肉の塊に見えた (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:1a6lb1Ea0 これは欲しい 4: 名無し ID:mwLXZuzo0 こういうスニーカーは底に小石が挟まって痛い   6: 名無し ID:WjeCFxNR0 テミューで売ってそう   18: 名無し ID:ypiDvdFF0 >>6 あれテミューって読むんだ   7: 名無し ID:PrK36d++0 プレッツェル 8: 名無し ID:k1bEU0jv0 合わせにくいだろ   9: 名無し ID:aBclMSs/0 3倍速く走れるやつ   11: 名無し ID:yPOZ6glv0 サザビーズってオークションあったよな今でもあんのかな   12: 名無し ID:xcYUQQcy0 ちなみに靴底がすぐにツルツルになる   13: 名無し ID:yyGZqfSI0 こんなの欲しがっていいのは中学生まで   14: 名無し ID:y38zrcR90 密林で1980円で売ってそう (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 17: 名無し ID:wYdLh5L+0 >>14 火狐とか書きそう   16: 名無し ID:tz8uofHV0 ゴムと布の境目速攻で破れそう   20: 名無し ID:XhfhYS40d 俺が履いたら多分前の方がギッチギチなる   21: 名無し ID:a00xKr4I0 飾るのが目的ならアリじゃないかな   引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712926921/ こちらの関連記事も人気です 普段着で革靴履いてる奴おる? スニーカーばっかり履いてたけど革靴に挑戦しようかな 24: 名無し ID:XnJ5 革靴履いてる奴おる?スニーカーから革靴にしようかな   34: 名無し ID:vyNV >>24両方履くで   25: 名無し ID:51×5 >>24中学生の頃からローファーだ   43: 名無し ID:X… fashion-news.net 2024.04.04 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post 【画像】おまえらの9割が欲しがるスニーカー見つけたww first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.08

おい、このトレッキングシューズ買ってええんか?

1: 名無し ID:28OEGVxc0 18000円弱 2: 名無し ID:MPQsJF7F0 堅い系の靴は実店舗で履いてから決めた方が無難ってイメージ ★人気記事★ c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:28OEGVxc0 >>2でもプラス一万円払わないとダメなんや試着して何も買わないのは無理やろ? 4: 名無し ID:VgYljC7+0 >>2これだなちゃんと足のサイズ測ってもらって履き比べしてフィットしたのにしないといざ登山とかした時に怪我するぞ 5: 名無し ID:28OEGVxc0 >>4ちなみに登山しないハイキングすらしないただファッションで履くだけ 6: 名無し ID:LOllLBz80 >>5ファッ!? 7: 名無し ID:28OEGVxc0 >>6革靴を普段着と一緒に履いてもええなら、トレッキングシューズを履いてもええはずや 9: 名無し ID:VgYljC7+0 >>5ダッサ…解散だろ解散 8: 名無し ID:YyCsKvzZ0 煽りじゃなくてこれのどこがオシャレだと思ったんや?登山する人が実用性と少しでもオシャレにしたい靴欲しいってんなら分かるけど、普段履きでこれは無いやろ 16: 名無し ID:28OEGVxc0 >>8どこがとかはわからんでもわいはかっこいいと思ったんや作業着だったジーンズが普段着になったように売り手の想定した用途と買い手の用途は必ずしも一致しないんやで 17: 名無し ID:YyCsKvzZ0 >>16止めはしないけど山歩き用と舗装路歩くの前提だと歩きやすさは全然変わるから履かずに買うと後悔するでちなワイは今アホが自爆しての完全論破を達成して気分がええんや 22: 名無し ID:egienwY10 グランドキングはキャラバンのブランドらしいからラストは日本人向けっぽいので普段のサイズで良さそう 23: 名無し ID:lnJq2dP50 こんなメーカー初めて知ったわ 引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711437925/ 断然革靴派 自宅でできる一流の靴磨き 革靴自慢。 The post おい、このトレッキングシューズ買ってええんか? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.05

お前ら、靴ってどれぐらいの頻度で買ってる?

1: 名無し ID:IKnRhHeM0 なんやかんや2ヶ月に一足買ってるんdなけど異常だよなこれ 2: 名無し ID:PpIt5pOo0 なんて? ★人気記事★ c_img_param=[‘290′,’6′,’1′,’150′,’normal’,’FFFFFF’,’on’,”,’14’]; Sponsored Links 4: 名無し ID:YCbtXnTx0 REGAL買って靴底張り替えてる 5: 名無し ID:l4D+xLj60 一つの靴を毎日履いて履けなくなったら次の靴 6: 名無し ID:UvKPcteK0 踵すり減って穴空いたら買ってる 7: 名無し ID:IKnRhHeM0 そっかぁ 8: 名無し ID:xGJoPtIS0 決まってない今年買ってない 9: 名無し ID:w8855dVp0 セールに買いだめしてるけど結局履いてない靴が10足ぐらいある 10: 名無し ID:vjrmklim0 半年に一回だな 11: 名無し ID:OAwhpwD40 2~3年に一足 去年同じの3足まとめ買いしたからしばらく買わない 12: 名無し ID:fzzNTsIz0 今履いてるのが飽きたら買う もう下駄箱いれるところ無いとうしよ 13: 名無し ID:vjrmklim0 買った時にその時履いてた靴は店で処分してもらうから下駄箱が満杯になることはないな、よほど気に入ったのは持ってかえるけどそんな靴は滅多にないしなぁ 引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712146351/ 断然革靴派 自宅でできる一流の靴磨き 革靴自慢。 The post お前ら、靴ってどれぐらいの頻度で買ってる? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報