Entame

2/12ページ
  • 2024.05.22

七海ひろき「ジョーとしてカッコよくいることが課題」 『サイボーグ009』初の舞台化 | ananweb – マガジンハウス

謎の組織「黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)」により、戦争兵器としてサイボーグに改造された、年齢も性別も人種も様々な9人が、自らの運命に逆らい平和のための闘いに挑む。漫画家・石ノ森章太郎さんが描いた『サイボーグ009』は、誕生から今年で60年。それを記念して初の舞台化が決定。タイトルロールのサイボーグ009こと島村ジョーを演じるのが七海ひろきさん。 「パフォーマンスもふんだんに盛り込まれた楽しい作品に」 「原作を読んでまず感じたのは、いろんなテーマが詰め込まれた作品だということでした。サイボーグに変えられたみんなの、心は人であるのに肉体は機械だという葛藤もありつつ、友情や親子にとどまらずいろんな愛が描かれてもいる。いろんな気持ちになるし、考えさせてもくれる作品だなと思いました。今回の台本も読ませていただいたのですが、ブラック・ゴースト側に従うサイボーグ0010の+(プラス)と-(マイナス)のふたりと戦うのが物語の主軸となっています。ふたりの兄弟愛も感じられますし、ダンスやアクションの分野で世界的に活躍されている方々が出演されて、お芝居だけでなく歌やダンスといったパフォーマンスもふんだんに盛り込まれるはずなので、感覚的にも楽しい作品になるんじゃないかと思います」 ゼロゼロナンバーを背負ったサイボーグ戦士たちは、全身に武器が仕込まれていたり、口から高熱火炎を放射したり、飛行できたりと、ひとりひとりが特殊な能力を持つ。七海さん扮する009は加速装置で高速移動が可能。アクションシーンは、ダンスなども駆使しながら見せていくそうだが、SF的な設定がどう舞台で表現されるのかも楽しみ。 「演出の植木(豪)さんが以前手がけた舞台『進撃の巨人‐the Musical‐』を拝見したのですが、それが素晴らしかったんです。冒頭から作品の勢いを感じさせてくれましたし、ダンスで構成した場面の見せ方も素晴らしくて場作りが巧み。展開は早いんだけど、お客さんを置いていかない演出家さんという印象があります。植木さんなら、キャラクター全員が魅力的に見えるよう作ってくださるはずだと信頼していますので、私はやれることを全力で精一杯やるのみです」 島村ジョーといえば、スマートな容姿に加え、正義感が強く優しい人柄もあり、多くの人が憧れるキャラクター。宝塚歌劇団で男役として活躍した七海さんの009に扮した写真が解禁されると、原作漫画とまた違う凛々しい姿が大きな話題に。 「島村ジョーが初恋の人だったとおっしゃる方もいるくらい人気のキャラクターだけに、イメージを壊さないようにというプレッシャーはあります。彼が戦うのは自分のためではなく、仲間だったり誰かのためであって、優しさが全面にある人。戦闘能力が高い一方、相手を傷つけたくないと葛藤する精神もカッコいい。私としては、ジョーとしてカッコよくいることが課題です」 個性的なキャラクターが揃う作品だけに共演陣も多彩。音波(おとは)みのりさんや声のみの出演の天華(あまはな)えまさんなど、宝塚時代から縁のある面々も。 「音波さんとは、出演が決まったときから、お互いにいろいろ情報交換をしていました。退団してまたこうして縁が繋がることが嬉しいです」 宝塚退団後も、垣根を越えて様々な役柄に挑戦。これまで誰も歩いてこなかった道を伸びやかに切り拓き、新たなファン層を獲得している七海さんの姿は清々しい。 「チャレンジが好きなんでしょうね。退団当初はうまくいかないことも多くて、ぐるぐると考えてしまった時期もありました。でもそういうとき必ず、ファンの方や周りの方が助けてくれて今がある。退団するときに、変わらないために変わり続けたいという挨拶をしたのですが、5年を経た今、その言葉があらためて自分にしっくりきています」 舞台『サイボーグ009』 世界に戦争を引き起こす死の商人の組織に誘拐され、兵器となるべくサイボーグに改造された島村ジョー(七海)。しかし組織に反旗を翻し、同じ志を持った仲間たちと世界平和のための闘いに挑んでゆく。5月18日(土)~26日(日) 東京・日本青年館ホール 原作/石ノ森章太郎 演出/植木豪 脚本/亀田真二郎 出演/七海ひろき、天華えま(声の出演)、高橋駿一、音波みのり、里中将道、桜庭大翔、酒井敏也、川原一馬、Toyotaka、滝澤諒、相澤莉多、中塚皓平、大高洋夫ほか 全席指定1万2500円 Mitt TEL:03・6265・3201(平日12:00~17:00)©石森プロ ©舞台「サイボーグ009」製作委員会 ななみ・ひろき 1月16日生まれ、茨城県出身。2003年、宝塚歌劇団に入団し、男役として活躍。’19年の退団後は、俳優、歌手、声優など幅広く活動し、昨年には舞台プロデュースも手がけた。 ※『anan』2024年5月22日号より。写真・小笠原真紀 インタビュー、文・望月リサ (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/549170/ Source: ananweb

  • 2024.05.21

imase「才能以外の戦略的な部分で頑張ってきたのかな」 3年間の集大成となる1stアルバム | ananweb – マガジンハウス

1stアルバム『凡才』をリリースしたimaseさん。音楽活動開始から約3年間で生み出してきた楽曲をまとめた、全19曲の充実作だ。 『凡才』なりの“戦略”で頑張ってきました。 「最初は12~13曲で想定していたのですが、1曲が3分前後と短いので、せっかくならばと3年間の集大成としてボリューミーなアルバムにしました」 今作には世界各国でバイラルヒットした「NIGHT DANCER」や映画『SAND LAND』の主題歌「ユートピア」など、自身の音楽活動の軌跡が詰まっている。映画やドラマだけでなく、CMソングなどのタイアップ曲もズラリと並んだ。 「『恋衣』(キリン午後の紅茶「さむいのに あたたかい ミルクティーのうた」キャンペーンソング)は、一般公募された短歌から歌詞のフレーズを作りました。また『Happy Order?』(マクドナルドタイアップソング)では、〈最後の1時間が死ぬほど長く感じる〉という、アルバイトをしている方なら必ず感じる気持ちを歌詞に入れたりと、遊び心を入れて作っています。タイアップ曲を作ると、新しいアイデアやボキャブラリーが出てくるので面白いです」 多彩なポップセンスでバラエティ豊かな曲を生み出してきた彼の、初のアルバムのタイトルは『凡才』。 「特別歌がうまかったわけでも才能があったわけでもない“凡才”の僕が、どうしたらたくさんの方に聴いてもらえるかを考えた曲が詰まっている」という意味で冠された。 「これまでの音楽活動において、自分に対する自信や信念があったわけではなかったので、まずはショート尺でTikTokに投稿して曲を聴いてもらったり、ファルセットだけで歌ったり、模索する中で『これだったら』というものを見つけ出した感覚です。なので、才能以外の戦略的な部分で頑張ってきたのかなと思います」 あらためて自分と向き合って音楽制作をした今作。タイトル・チューンの「BONSAI」には、こんな挑戦があった。 「1曲目の『BONSAI』は、19曲目の『Have a nice day』を作った“初期のimase”を意識した最新曲です。当時の音楽制作を自分なりに再構築して、知識や経験を得て進化した今の自分を見せられる曲になりました」 原点回帰と再構築。それは“imaseらしさとは何なのか”を自分に問う作業だったのでは? 「本当にその通りですね。やっぱり打ち込み感の強いベッドルームミュージックがimaseらしさだなと。『BONSAI』には〈5畳半の部屋〉という歌詞も出てきますが、僕が実家で制作をしていたときのような、狭い空間での響きや音質を意識して作りました。これまで自分について語るような曲はなかったんですが、あらためて自己紹介をするような曲になっています」 6月からはバンコク、香港、台北などを回るアジアツアー、11月からはホールツアーが開催される。 「最近は自分なりのライブのやり方を見つけて、より楽しめるようになりました。初めてライブに来るお客さんも含め、みんなが緊張しない一体感と多幸感溢れるポップなステージを届けられるように意識しています。アジアツアーでは、美味しいものを食べるのも楽しみです(笑)」 1st Album『凡才』。「NIGHT DANCER」など全19曲収録。【初回限定盤(CD+BD/DVD)】¥4,950/¥4,400 BD、DVDにはライブ映像などを収録。副音声付き。【通常盤(CD)】¥2,750(ユニバーサルミュージック) イマセ 2000年生まれ、岐阜県出身の新世代アーティスト。音楽活動開始からわずか1年でTikTokでバイラルヒットを生み、’21年12月にメジャーデビュー。国内外で活躍の場を広げている。 ※『anan』2024年5月22日号より。写真・野呂知功(TRIVAL) ヘア&メイク・向井大輔 取材、文・上野三樹 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/549148/ Source: ananweb

  • 2024.05.21

不気味なのになぜかハマる! 日本ホラー漫画家を代表する存在・伊藤潤二の大規模展 | ananweb – マガジンハウス

緻密なタッチでグロテスクな世界を描くホラー漫画家・伊藤潤二。彼の作品は世界30の国と地域で翻訳され、漫画のアカデミー賞とも呼ばれる米アイズナー賞を4度受賞。2023年からNetflixでは彼の漫画をアニメ化した『マニアック』の配信もスタートするなど、今や日本ホラー漫画家を代表する存在だ。 世界が認めるホラー漫画家の不気味と滑稽の世界観に迫る。 そんな伊藤初の大規模展「伊藤潤二展 誘惑」が話題を呼んでいる。「当館には伊藤作品のファンもおり、念願の企画展が実現しました。伊藤作品にはホラー漫画という枠では語り尽くせない面白さがあります。怖さとユーモアを自在に行き来する展開、ユニークなキャラクター造形、何といっても美麗な作画に圧倒されます」(世田谷文学館学芸員・加藤信元さん) そんな魅力を伝えるため、会場では様々なアプローチで空間を演出。序章で伊藤の海外での輝かしい受賞歴に触れた後は、第1章に代表作「富江」を中心に美醜が共存した作品を、第2章では、「死びとの恋わずらい」「うずまき」「双一」「首吊り気球」など、ごくありふれた日常に存在している恐怖をテーマとした作品を取り上げる。第3章では「中古レコード」「アイスクリーム・バス」「血玉樹」などを中心に迫力ある扉絵を、最終章では「伊藤潤二の猫日記 よん&むー」「ノンノン親分」などの作品を通じて、5歳から楳図かずおや古賀新一らの怪奇漫画に熱中し、自らも怪奇漫画を描き始め、歯科技工士から漫画家へと転身した伊藤の幼少期から現在までを、愛用品なども含めて紹介する。 特に今回はメインビジュアル《富江・チークラブ》や《禍々しき桐絵》など描きおろしも多数。また「うずまき」をモチーフとした体験型メディアアートや、作品に登場する身長2m超えの激痩せファッションモデルの“淵さん”と遭遇できるコーナーもユニークだ。 不気味なのになぜかハマる伊藤作品。かつてない規模で開催される本展を見ればさらに、その特異性、唯一無二の世界観の虜になりそうだ。 精緻な画力を満喫できる代表作「富江」。入り口ではメインビジュアル《富江・チークラブ》がゲストを迎える。富江 ©ジェイアイ/朝日新聞出版 「富江」は美しい黒髪とホクロが印象的な妖艶な美女。彼女の魅力に狂った男たちは、異常な殺意を向けるが…。富江の世界 ©ジェイアイ/朝日新聞出版 級友の首吊り自殺後、突然自分そっくりな首の気球が迫ってくる。2023年Netflixでアニメ化された傑作。首吊り気球 ©ジェイアイ/朝日新聞出版 意味もなく謝罪する転校生が来た。彼が土下座するとなぜか脳が溶け出す生徒が続出。謝罪の真意とは…。溶解教室 ©伊藤潤二(秋田書店)2014 伊藤潤二展 誘惑 世田谷文学館 2階展示室 東京都世田谷区南烏山1‐10‐10 開催中~9月1日(日)10時~18時(入場は閉場の30分前まで) 月曜(7/15、8/12は開館)、7/16、8/13休 一般1000円ほか TEL:03・5374・9111 いとう・じゅんじ 1963年、岐阜県生まれ。ホラー漫画家。代表作の「富江」シリーズや「うずまき」など映像化された作品も多数。2023年、第50回アングレーム国際漫画祭で特別栄誉賞を、サンディエゴ・コミコンでインクポット賞を受賞。©東川哲也/朝日新聞出版 ※『anan』2024年5月22日号より。文・山田貴美子 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/549131/ Source: ananweb

  • 2024.05.19

横澤夏子「びっくりしたものの、すごく嬉しい気持ちに」 人柄を褒める時に使いたい表現とは? | ananweb – マガジンハウス

出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、人の空気を硬度で表現する女性、「硬度で褒める女」になりきり。 辞書を引き、いろいろな形容詞をインプットして。 この間、「雰囲気が柔らかい方ね。でも、意思は固いのね」と、“硬さ”を表す言葉で褒めてくれた方がいたんです。最初は、そんな人がいるんだとびっくりしたものの、見た目ではなく、纏っている空気感みたいなものを評価された感じがして、すごく嬉しい気持ちになりました。それに、言われたほうが嫌な気持ちになることのない、失礼が一切ない表現だなと感心もし、私も人柄を褒める時に真似してみたいと思ったんです。「すごくいい人ですね」のようなフレーズと比べると、少し具体的な感じもしますよね。硬度に関する表現でいうと、お茶などの感想として「口当たりが柔らかい」と言うこともあるし、エステを受けた時の「肌が柔らかくなっていますね」とか、美容院で言われる「頭皮が柔らかいですね」もポジティブな意味合いです。また、「ソフトな」「ハードな」という言い方もできますよね。硬度のほかにも、人や場の空気感を表す言葉はたくさんあって。たとえば、劇場で全然ウケなかった時は、芸人同士で「今日はしっとりしたお客さんだね」と、湿度で表すことも。そういう表現は、相手を傷つけないだけでなく、文学的な感じがするし、奥行きも出ます。ほかにもいろいろな表現を考えてみたりもしたのですが、日本語って本当に面白いなと思いました。 空気感をいろいろな言葉で表すためには、言葉を知ることがポイントに。まずは辞書を引いてみて、いろいろな形容詞をインプットすると、普段使える褒め言葉のバリエーションを増やせると思います。また、たとえば「柔らかい」「硬い」など自分がよく使う形容詞を辞書で調べて、多様な意味を学ぶことで、よりいろいろな場面で使うこともできるようになりそう。言葉と向き合ってみましょう! よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。2023年6月に第三子を出産。 ※『anan』2024年5月22日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/548970/ Source: ananweb

  • 2024.05.18

鳥海浩輔、前野智昭、新垣樽助『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』に「また動く彼らを見られることが楽しみ」 – 写真・藤本厚 文・田嶋真理 スタイリスト・笠井時夢、仁茂田汐音(鳥海浩輔さん) 、MASAYA(PLY/前野智昭さん) ヘアメイク・AKi(鳥海浩輔さん) 、横手寿里(前野智昭さん)、中山亜美(新垣樽助さん) | ananweb – マガジンハウス

今回、ご紹介するのは、『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』。舞台『刀剣乱舞』を脚本原案とした新作アニメーションです。豪華声優陣がキャラクターボイス(CV)を担当していることでも話題の本作で、三日月宗近役の鳥海浩輔(とりうみ・こうすけ)さん、山姥切国広役の前野智昭(まえの・ともあき)さん、へし切長谷部役の新垣樽助(しんがき・たるすけ)さんにお話をうかがいました。 「アニメならではの表現を楽しんでいただきたいです」 左から前野智昭さん、鳥海浩輔さん、新垣樽助さん 【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 184 アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』の原案は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた「刀剣男士」を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞ONLINE』。 2015年1月のサービス開始以降、大きな支持を獲得し、全国に刀剣ブームを巻き起こす一因ともなった「とうらぶ」こと『刀剣乱舞ONLINE』は、これまでにアニメ・ミュージカル・コンシューマーゲーム・舞台・映画・歌舞伎など数多くのメディアミックスを成功させ、エンターテインメント界を席巻してきました。 アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』は、2016年に初演が行われた舞台『刀剣乱舞』の第一作目を脚本原案とした新作アニメーションです。これまで長年舞台の脚本・演出を手掛けてきた末満健一氏が、本作でも脚本・シリーズ構成を務め、原案ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』の声優陣がキャラクターボイスを担当しています。 物語の中心となるのは、魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち。彼らは織田信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに。葛藤の先に彼らが守る歴史とは!? 廻る歴史の始まりの物語を見届けてください。 ananパンダとともに。鳥海浩輔さんに見つめられて、パンダがドキドキ!? ーーこの作品が制作されると知ったときのお気持ちを教えてください。 鳥海さん 舞台版を脚本原案にアニメ化すると知り、もともと私たちが声をあてていたゲーム版が舞台化され、さらにそれをアニメ化するのは、ある種の逆輸入のようなものだなと思いました。 そういったやり方があるのかという驚きとともに新鮮な気持ちと、これまでにも何本か映像化がされていますが、また動く彼らを見ることができる楽しみも感じました。 前野さん 初めてお話を伺ったときは、舞台版のキャストさんたちが声をあてる選択肢もあるなかで、われわれが引き続きCVを担当させていただくことになり、大きな責任を感じるとともにまた新たな山姥切国広を演じられることがとてもうれしかったです。 そして、舞台版で人気の物語をどのようにアニメ化するのか、収録がとても楽しみでした。 前野智昭さんのお洋服の色と、ananパンダのリボンの色が(偶然)マッチ! 新垣さん 原案ゲームの収録はひとりで行うことがほとんどなので、セリフの掛け合いをお芝居として収録し、彼らが会話をしていろんな感情を出している姿をまた見てもらえる機会が与えられてありがたいなと思っています。 このお話をいただいた時は、ただ僕は単純単純にまた演じられることがうれしかったです。 ーー収録現場の雰囲気はどのようなものでしたか? 鳥海さん 直接掛け合うことが多い私たち3人は一緒の収録が多かったので、ひとりで収録するのとは違う雰囲気はあったと思います。 今回の物語は、織田の刀たちの物語が軸になっています。山姥切さんの悩みや、へし切長谷部さんが感じるもやもやした気持ちなど、これまでの作品では掘り下げられなかったそれぞれの想いをしっかり描いています。 それぞれにドラマがあるところが、面白いなと思いました。キャラのスポットのあて方に注目しながら、じっくり見ていただきたいです。 逆に三日月さんはいつも通りの立ち位置で、彼らの状況を大局に立って俯瞰で観ているような雰囲気がありました。ただ少しシリアスで、踏み込んだところも楽しめます。 新垣樽助さんのさわやかな笑顔に、ananパンダも癒されました! 前野さん 鳥海さんがおっしゃったように、織田の刀たちがメインの軸になっています。山姥切は過去の自分の失敗から葛藤したり苦悩したりする日常のなかで、初期の山姥切が感じていたオリジナルの刀に対するコンプレックスまで描いていて、良いドラマにしていただいているなと思いました。 新垣さん 別録りではなく生のセリフのやり取りができたことで、自然な流れでキャラの一面が引き出されたと思います。そういうところは、視聴者の方々が自分のなかの経験と重ね合わせて、感情移入できる瞬間が多いと思います。 特に山姥切が過去の失敗を引きずっていて、三日月さんたちが「お前はできるから任されたんだ」などと言って励ましているのに、そこから一歩進めないところは、「自分を一番信じていないのは自分」というところにすごく共感しましたし、こういった気持ちを感じられるのは、彼らの発する言葉が我々にも共通するメッセージを浮き彫りにしなっているからなんだろうと思いました。 ーー最後に、本作の見どころをお願いいたします。 新垣さん 『刀剣乱舞』の世界に入りやすい作品になっています。舞台を知っていると、「あのシーンをこういうふうに描いたのね」と思わずニヤリとしてしまうシーンがいくつも登場します。 オープニングテーマは、刀剣男士たちが時代を超えて旅をする壮大な曲になっています。こういう表現もありだなと思いました。 前野さん 大筋の物語は舞台と同じなのですが、舞台に登場しなかった刀剣男士が多く登場します。それぞれのキャラクターたちのバックボーンをしっかり描き、アニメならではの描写もあります。また、アクションにすごく力が入っているため、かっこいい剣劇のシーンがたくさんあります。 エンディング映像は舞台版をご覧になった方が「おおっ」と思うような内容になっています。舞台を知らない方、何度もご覧になった方、多くの方々に楽しんでいただきたいです。 鳥海さん 舞台をご覧になった方々は、話の流れはご存じかと思いますが、全く同じ台本ではありませんので、アニメならではの表現を楽しんでいただきたいです。本作は、オープニング、エンディングも含めてひとつの作品として楽しめるつくりとなっています。 これまで『刀剣乱舞』のほかのジャンルに触れたことがある方は、ぜひこちらも観ていただきたいです。 インタビューのこぼれ話 素敵な衣装で取材現場に現われたお三方。「スタイリストさんが優秀なもので、キャラクターのカラーを少し取り入れた衣装をご用意いただきました」(鳥海さん)、「確かに、そうですね。素敵ですね」(前野さん)、「衣装を褒めていただき、ありがとうございます」(新垣さん)。とてもよくお似合いでした! Information アニメ『刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-』毎週火曜23:00よりTOKYO MX,BS11で全8話にて放送!DMM TVにて毎週火曜23:30より配信!そのほか、配信プラットフォームでも順次配信中!出演:鳥海浩輔、前野智昭、泰勇気、阪口大助、新垣樽助、山下誠一郎ほか原案:「刀剣乱舞ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)監督:市川量也 シリーズ構成・脚本:末満健一(脚本原案:舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺)キャラクターデザイン:高田真理 美術監督:根本洋行 撮影監督:野村達哉音響監督:菊田浩巳 音楽:葛西竜之介 音響制作:楽音舎 編集:ドメリカ製作:『刀剣乱舞 廻』製作委員会 アニメーション制作:ドメリカオープニングテーマ:INI 「Whatever Happens」(LAPONE Entertainment)エンディングテーマ:三日月宗近(CV:鳥海浩輔)、山姥切国広(CV:前野智昭)、宗三左文字(CV:泰勇気)、不動行光(CV:阪口大助)、へし切長谷部(CV:新垣樽助)、薬研藤四郎(CV:山下誠一郎)、江雪左文字(CV:佐藤拓也)、小夜左文字(CV:村瀬歩)、一期一振(CV:田丸篤志)鯰尾藤四郎(CV:斉藤壮馬)、燭台切光忠(CV:佐藤拓也)、鶴丸国永(CV:斉藤壮馬)「DAYBREAK」(TOHO animation RECORDS)オープニングテーマ:INI 「Whatever Happens」(LAPONE Entertainment) ©2024 NITRO PLUS・EXNOA LLC/『刀剣乱舞 廻』製作委員会 写真・藤本厚 文・田嶋真理 スタイリスト・笠井時夢、仁茂田汐音(鳥海浩輔さん) 、MASAYA(PLY/前野智昭さん) ヘアメイク・AKi(鳥海浩輔さん) 、横手寿里(前野智昭さん)、中山亜美(新垣樽助さん) 衣装協力・鳥海浩輔さん 帽子 ¥25,190(CA4LA/CA4LA プレスルーム 03・5773・3161)そのほかのアイテムは、スタイリスト私物 写真・藤本厚 文・田嶋真理 スタイリスト・笠井時夢、仁茂田汐音(鳥海浩輔さん) 、MASAYA(PLY/前野智昭さん) ヘアメイク・AKi(鳥海浩輔さん) 、横手寿里(前野智昭さん)、中山亜美(新垣樽助さん) https://ananweb.jp/column/ikemendorama/546871/ Source: ananweb

  • 2024.05.14

推し活がはらむ闇も!? 推し活のリアルを描いた、少しホラーな物語『コレクターズ・ハイ』 | ananweb – マガジンハウス

昨年、「もぬけの考察」で群像新人文学賞に輝いた村雲菜月さん。受賞第1作となる『コレクターズ・ハイ』は、推し活のリアルを描いた物語だ。商品企画の仕事に就き、キャラグッズをはじめ漫画やアニメ、ソーシャルゲームに目がないという自身の体験がベースになっている。 執着が暴走した果てにあるものは!? 共感必至&少しホラーな推し活物語。 「推し活って、人によって価値観や熱量に差があるなと思っていて。自分が普通と思うことが傍から見たらおかしい、みたいなこともそうですし、当事者だから見えた気づきを小説にしたいと思いました」 主人公は人気キャラクター「なにゅなにゅ」の収集に励む会社員・三川。彼女は髪オタクの美容師・品田のもとに通い、縮毛矯正でストレートヘアに整えている。ある日、クレーンゲームオタクの森本さんと出会い、クレーンゲームでなにゅなにゅを取ってもらう代わりに髪を撫でさせることになり…。三者三様の執着が、次第に不穏さを帯びていく展開にぐいぐい引き込まれる。 「好きなものを集めたり対象に没入するのは楽しいけど、キラキラした面ばかりじゃない。例えば、つぎ込んだ金額やアイテムのレア度でマウントしたり嫉妬したり、あるいは自分自身が集められる対象だったらどうだろうとか、推し活がはらむ闇は一番書きたかったところです」 なにゅなにゅファンが集うポップアップショップでの三川の心情や人間観察の描写は、臨場感が鮮やか! 「実際、似たような場面で周りを観察したことがあるので、経験が生きたかなと。でもこんなふうに人を意地悪に見ていたんだと初めて自覚しました(笑)。書きながら自分を発見できるのは小説の面白さです」 終盤のあるできごとをきっかけに、三川は誰も自分を「見ていなかった」ことに気づいて愕然とする。そしてそれは、三川自身が品田や森本さんを「オタクの人」としか捉えていなかったことの裏返しでもある。 「自分が認識している自分と他人から見えている自分の乖離にすごく興味があるんです。今後も書いていきたいテーマのひとつですね」 入社3年目の三川が直面する仕事のジレンマや商品企画のプロセスも丁寧に描かれ、「推しごと&お仕事」小説としても読みどころたっぷり。 「働きながら推し活している女性は多いと思うので、自分ごととして共感してもらえたらうれしいです」 『コレクターズ・ハイ』 仕事で成果を出せない三川は、集めたなにゅなにゅに支えられて毎日を保っている。しかしコレクションする純粋な喜びは歪んでいき…。講談社 1485円 むらくも・なつき 1994年生まれ。会社員をしながら執筆を始め、「もぬけの考察」で第66回群像新人文学賞を受賞。ハイになる瞬間は「めちゃめちゃ課金したソシャゲで超レアカードが出た時!」。©林桂多 ※『anan』2024年5月8日‐15日合併号より。写真・中島慶子(本) インタビュー、文・熊坂麻美 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/547657/ Source: ananweb

  • 2024.05.13

牧島輝、『ハムレットQ1』は「シェイクスピアを読んだことのない人にもおすすめしたい」 | ananweb – マガジンハウス

シェイクスピアの『ハムレット』といえば演劇の超スタンダード。この世界に入ってすぐの頃、「何をやっていいかわからず、とりあえず有名な映画や本を手当たり次第に観たり読んだりして。そのときに読みました」という牧島輝さん。そこから時を経て、森新太郎さん演出の舞台『ハムレットQ1』に出演する。 わかりやすいので、シェイクスピアを知らない人にこそおすすめしたい。 「今回は『ハムレット』といってもQ1(3種存在する原本のうちのひとつ)で、展開もかなり速くてわかりやすい。話の展開は同じですけれど、また違う作品のような印象を受けたので、ご覧になったことがある方も楽しめると思いますし、読んだことのない人や苦手だと思っていた人に特におすすめしたいです」 森さんは、これまで数多くのシェイクスピア劇を演出しているが、原典からあたるなど戯曲の丁寧な分析と考察により、作品の魅力を深く鮮明に見せてくれる人。 「稽古が始まって、こんなにひとりひとりの俳優に向き合ってくださる方なんだと思いました。ホン読みの段階から言葉をものすごく大事にされている印象があります。たとえば、茜色という言葉があったときに、茜色の“あ”の音から太陽の明るさを感じさせなきゃいけない、想像できているから“あ”の音が出るんだ、などとおっしゃる。自分も、もっともっと台本を読み込んで、想像を膨らませながら役を作っていかなきゃいけないなと思っています」 主人公のハムレットには吉田羊さんが扮する。吉田さんは3年前の森さん演出の舞台『ジュリアス・シーザー』でもブルータスを演じている。 「稽古が始まったばかりですが、すでに吉田羊さんのハムレットから葛藤が伝わってきます。拝見していて引き込まれるものがあります」 自身が演じるホレイショーは、ハムレットの親友で、復讐劇を冷静な目で見つめていく存在。「周りで起こるいろいろなことに自分自身が翻弄されながらも、冷静でいないといけない役」だと分析する。 「役柄的にも役者としても、ご覧になっているお客さんに伝えなきゃいけないことが多いんですよね。物語に追われていっぱいいっぱいになっちゃう瞬間もあるんですけど、冷静でいないとと言い聞かせています」 昨年には、『セトウツミ』や『季節はずれの雪』と、自身が企画から立ち上げた2本の舞台を上演した。 「俳優って自分から動かないとご縁のない作品もありますよね。せっかく役者をやっているのだから、いい作品にたくさん出合いたいし、好きな作品は演じたいなと思うんです」 PARCO PRODUCE 2024『ハムレットQ1』 デンマーク王の息子・ハムレット(吉田羊)は、ある日、急死した父王の亡霊と遭遇し、その死が父の弟で、王座を継いだ叔父(吉田栄作)の謀略だと知り、復讐を誓うが…。5月11日(土)~6月2日(日) 渋谷・PARCO劇場 作/ウィリアム・シェイクスピア 訳/松岡和子 演出/森新太郎 出演/吉田羊、飯豊まりえ、牧島輝、大鶴佐助、広岡由里子、佐藤誓、駒木根隆介、永島敬三、吉田栄作ほか マチネ1万1000円 ソワレ1万円 U‐35チケット5500円(観劇時35歳以下対象)ほか サンライズプロモーション東京 TEL:0570・00・3337(平日12:00~15:00) 大阪、愛知、福岡公演あり。 まきしま・ひかる 1995年8月3日生まれ、埼玉県出身。最近の主な出演作品に、ミュージカル『刀剣乱舞』、舞台『キングダム』、ドラマ『不適切にもほどがある!』などがある。 ※『anan』2024年5月8日‐15日合併号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・中村 剛(ハレテル) ヘア&メイク・石川ゆうき(Three PEACE) インタビュー、文・望月リサ (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/547652/ Source: ananweb

  • 2024.05.09

横澤夏子、おかずクラブ・ゆいPの行動に感心 「ちゃんと伝えなきゃダメだなと反省」 | ananweb – マガジンハウス

出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、褒められた時に手柄を独り占めしない女性、「手柄を伝える女」になりきり。 感謝の気持ちを示したり花を持たせることが大事。 この間、鬼越トマホークの坂井(良多)くんの結婚式に参加した時のこと。おかずクラブのゆいPが、金粉がちりばめられたゴージャスなヘアスタイルで現れたんです。それがものすごく可愛かったので写真を撮っていると、周りにいた新婦さんのお友だちも次々と撮影をし始める事態に。そのくらい女の子が夢中になっちゃう素敵な髪型だったんです。すると、ゆいPが、「美容師さんに伝えたいから写真を撮って。絶対に喜ぶから」と言い始め、その状況を写真におさめることに。手柄を自分のものにせず、ヘアスタイルが美容師さんの手がけた作品であることを周りの人に伝え、さらに本人に盛り上がりを共有しようとしているところがすごいなと思いました。美容師さんは絶対に嬉しいだろうし、相手の気持ちを考えているからこそできる行動ですよね。それに、早く伝えたい! とワクワクしているゆいPも、すごく可愛かったです。そんな姿を見て、私もプロのメイクさんにやってもらった時に、誰かから「肌がきれいだね」と言われたら、“素肌を褒められているわけじゃない、塗ってくれた人がいるんだ!”ということを認識して、ちゃんと伝えなきゃダメだなと反省しました。 ゆいPのようになるためには、やっぱり、手柄を独り占めにしない意識を持つことが大事ですよね。坂井くんは結婚式の挨拶で、「妻が全部、準備をしてくれた」と話していましたが、そんなふうに感謝をしたり、花を持たせることが必要だなと。私はこれまで、雑誌の撮影でスタッフの方から「可愛い」と言われても、「七五三みたいですよね~!」と返すしかできなかったけれど、これからは、そんな自分を作り出してくれたプロのみなさんを褒めるという方法を取り入れていきたいと思います! よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。2023年6月に第三子を出産。 ※『anan』2024年5月8日‐15日合併号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/547756/ Source: ananweb

  • 2024.05.05

桜井日奈子「美容は沼ですね (笑) 」 試行錯誤の末たどり着いた“美容哲学&お気に入りコスメ” | ananweb – マガジンハウス

肌や髪の悩みに直面しても、理想があるから頑張れる。目標に近づくために、自分の肌質や髪質を知り、日々研究と努力を惜しまない桜井日奈子さんの美容にかける想いを聞きました。 艶やかになびくロングヘアに、しっとりとキメの整った白い肌。誰もが憧れずにはいられない、健やかで美しい肌と髪の持ち主は、俳優の桜井日奈子さん。 「元から肌が白いわけではないのですが、高校生の時から日焼けには人一倍気をつけていました。片道40分かかる自転車通学中や、所属していたバスケ部の外周ランニング中には必ずアームカバーをして、頭にはタオルを巻いて…というスタイルでした(笑)。周りの友達からは『よくそんなに頑張れるね』と言われるほど。でも早いうちにケアしておいてよかったなと今は思っています」 肌や髪の悩みとは無縁だったかというと、そんなことはないそう。 「それこそ思春期は、肌荒れですごく悩みました。顎まわりにニキビが大量にできて、皮膚科に通ったことも。今でも花粉や睡眠不足が原因で荒れてしまったりします。私は混合肌で毛穴が詰まりやすい肌質なので、ピーリングに通ったり、自宅でもケアが欠かせません。髪質はもともとドライなタイプなのですが、職業柄、役で髪色を明るくすることがあるので、よりパサついてしまうのが悩み。ダメージを防ぐために定期的にホームトリートメントしています」 自分にとって、美容は“沼”。今もベストな方法を模索中。 大の美容好きという桜井さん。美容法やスキンケアのアイテムに関する情報はYouTubeを参考にすることが多いのだとか。 「よく拝見しているのは、森のニーナさんという美容系YouTuberの方や、皮膚科医の友利新さん、美容外科医の上原恵理さんのチャンネルです。それから同郷の先輩、MEGUMIさんの美容本にもかなり影響を受けました。今は情報が簡単に手に入れられるぶん、“流行っているから”という理由でアイテムを選ぶと何でも欲しくなってしまうので、情報に流されず、きちんと知識を持った方の意見を参考に、今の自分にとって必要な成分や成分の濃度を見て吟味するようにしています」 外側からのケアはもちろん、成分にこだわったサプリメントの服用や定期的な運動、睡眠時間の確保など、肌と髪にいいとされることは何でも実践しているそう。そんな桜井さんが、「ここぞ」という時に行う“効かせるケア”とは? 「私の場合、意気込んで特別なことをやると、逆に栄養過多になって肌荒れしたり、それ自体がストレスになったりするので、普段どおりのケアをします。肌にトラブルがある場合は、なおさらシンプルが一番。いつもはパックをしているけれど、マイルドな成分の化粧水とクリームだけにすることもあります。その日の肌の状態に合わせて、刺激を与えないように引き算のケアをすることも大切…というのもYouTubeの受け売りですが(笑)」 普段からしっかりケアできているという安心感があるからこそ、あえて特別なことはしない。それが桜井さんの美容哲学。 「美容に関しては、アイテムが自分の肌や髪質に合わなかったり、これまで何度も失敗を経験してきました。今も模索中ではあるのですが、悩みがあるからこそ、ここまで探求できたとも思っていて。最近は、成分でいうとナイアシンアミドに注目していて、毛穴の詰まりにくい酸化亜鉛フリーのファンデーションや、ニキビ予防に効果のあるノンコメドジェニックのスキンケアにも興味があります。…なんて、語るとキリがないので、本当に美容は沼ですね(笑)。理想は、ファンデーションを塗らなくてもきれいな“毛穴レス肌”。年齢を重ねるごとに肌と髪の状態も変わっていくけれど、これからもっと美容を勉強して理想に近づいていけたらいいなと思います」 HINAKO’s FAVORITE ITEM 脂溶性ビタミンC30%配合。肌への浸透力がバツグン! 「一般的な水溶性ビタミンCのセラムと違って、メイク前に使っても崩れにくいところが」。C+コレクティングコンプレックス30% 30ml¥21,780(Revision Skincare/ビッグブルー TEL:03・6413・7344) なめらかなバームが肌にとろけて極上の心地よさ 「クレンジングはバームタイプを愛用中。『SHIRO』のバームが自分史上、使い心地ナンバーワンです!」。タマヌクレンジングバーム 90g¥7,150(シロ カスタマーサポート info@shiro-shiro.jp) 3ステップでサロン級のトリートメント効果を発揮。 「使用後の髪のしっとり感が段違い。大事な撮影の前にはマスト。ちなみに昨日も使いました」。GINZUBA 3ステップトリートメント(ジェル120ml、マスク180ml、オイル60ml)¥15,400(トリコ TEL:0120・000・870) さくらい・ひなこ 1997年4月2日生まれ。俳優。2014年に「岡山美少女・美人コンテスト」でグランプリを受賞。現在、テレビ東京系ドラマ『95』(月曜23:06~)に出演中。 ドレス¥27,500 タンクトップ¥19,800(共にナイスナイス モーメント/ショールーム リンクス) ※『anan』2024年5月8日‐15日合併号より。写真・山根悠太郎(TRON) スタイリスト・木津明子 ヘア&メイク・白水真佑子 取材、文・瀬尾麻美 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/547796/ Source: ananweb

  • 2024.05.05

モフモフ系ワンコぬいや地獄図ステッカーも…! 東京駅エリアで絶対欲しい美術館グッズ | ananweb – マガジンハウス

現在、東京駅エリアで開催中の展覧会を2つピックアップします。静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」と、アーティゾン美術館の「ブランクーシ 本質を象る」です。それぞれのミュージアムショップで買えるユニークなグッズもご紹介! 特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎」 展示室入り口 ※本記事の写真は、主催者の許可を得て撮影しています。 【女子的アートナビ】vol. 332 静嘉堂@丸の内で開かれている本展では、幕末明治期を生きた天才絵師・河鍋暁斎(1831~89)と、探検家や著述家など多彩な才能を持つ松浦武四郎(1818~88)の二人にフォーカス。暁斎の絵画を中心に、武四郎が集めた古物などの文化財や資料も展示しています。 河鍋暁斎は、7歳のとき絵師の歌川国芳に入門。さらに10歳で狩野派の絵師に師事し、40歳前後で絵師としての地位を確立。「画鬼」と呼ばれた絵師で、あらゆるものを描くことができ、出版物の挿絵から写実的な作品まで幅広く手がけ活躍しました。 松浦武四郎は、蝦夷地(北海道)の調査を6回行った探検家で、北海道の名付け親としても知られています。明治新政府から開拓判官に任命されていましたが、政府の政策に反対して職を辞したあと、いっそう古物蒐集に情熱を注ぎました。 武四郎は暁斎の画力を気に入り、自分の出版物に挿絵を依頼。さらに、本展の必見作で今では重要文化財になっている《武四郎涅槃図》も、武四郎が暁斎に注文して描いてもらったものです。 中央:重要文化財 河鍋暁斎《武四郎涅槃図》明治19年(1886) 松浦武四郎記念館蔵 プレス内覧会では、本展の企画を担当した静嘉堂文庫美術館学芸員の吉田恵理さんが、《武四郎涅槃図》について次のように解説しています。 吉田さん 本作品は、武四郎が存命中に自分自身をお釈迦様に見立てて河鍋暁斎に描かせた大胆不敵でユニークな絵画です。作品のなかでは、トレードマークの大首飾りをかけ、幸せそうな顔をして寝ている武四郎の姿が描かれています。武四郎の周りには、彼が集めた観音様のお像やさまざまな彫刻、人形なども描かれています。さらに、本作品のなかに登場する大首飾りや古物の一部も、今回一緒に展示しています。武四郎の理想の世界を存分にお楽しみください。 欲しい…!《地獄極楽めぐり図》ステッカー 河鍋暁斎《地獄極楽めぐり図》 明治2~5年(1869~72) 静嘉堂蔵 ※会期中場面替えあり 本展では、河鍋暁斎の《地獄極楽めぐり図》も展示されています。 本作は、日本橋の小間物問屋・勝田五兵衛の愛娘である田鶴(たつ)の追善供養のために描かれたもの。14歳で亡くなった少女が、地獄を見物したり、閻魔大王と宴会したりしながら極楽にたどり着く奇抜な物語です。現世と同じようにあの世でも楽しく過ごす少女の姿が生き生きと描かれた本作品は、暁斎の代表作のひとつです。 《地獄極楽めぐり図》ステッカー 2種 各¥700 静嘉堂のミュージアムショップでは、この《地獄極楽めぐり図》をモチーフにしたステッカーも販売中。「旅立ち~再会編」と「冥界見物~極楽往生編」の二種類あり、仏様に見守られながら極楽に向かう田鶴のさまざまな姿がステッカーになっています。小さなグッズですが、暁斎の鮮やかな色も再現され、画力の高さが感じ取れます。 「ブランクーシ 本質を象る」 コンスタンティン・ブランクーシ《接吻》1907-10年、石膏、石橋財団アーティゾン美術館蔵 JR東京駅の八重洲中央口から徒歩5分で行けるアーティゾン美術館では、現在「ブランクーシ 本質を象る」が開かれています。 本展では、ルーマニア出身の彫刻家、コンスタンティン・ブランクーシ(1876~1957)の彫刻作品を中心に、絵画や写真作品も展示。ブランクーシ・エステートをはじめ、国内外から集められた作品約90点が紹介されています。 20世紀彫刻を代表する作家のひとりであるブランクーシは、ブカレスト国立美術学校に学んだあとフランスに渡り、ロダンのアトリエで助手を務めます。しかし約一か月でロダンのもとを離れ、独自の造形を追求して前衛的な作品を生み出し、アメリカなどで高く評価されました。 アーティゾン美術館学芸員の島本英明さんは、本展について次のように解説。 島本さん ブランクーシは、まとまった数の作品を集めるのが簡単ではないアーティストです。今回は国内外の美術館や機関、個人コレクターなどからお借りし、彫刻作品を23点揃えることができました。特に、早い時期の作品が充実しています。また、ブランクーシにとっては写真も大切な要素のひとつでした。彼は自分の作品を写真に撮り、創作を再解釈していました。会場では、彫刻を中心に、関連する写真や絵画をあわせて展示しています。 かわいい…!モフモフ系ワンコのぬいぐるみ アーティゾン美術館ミュージアムショップ 美術館のミュージアムショップでは、本展のオリジナルグッズが充実。アーティゾン美術館が所蔵するブランクーシの傑作《接吻》のグラスやTシャツ、キーホルダーなどもあります。 ぬいぐるみ¥1,650 ちょっと変わり種のグッズは、モフモフ系ワンコのぬいぐるみです。これはブランクーシの愛犬をモチーフに製作されたもので、お顔もキュート。 ブランクーシは「白」にこだわりがあったそうで、アトリエの床も壁も白く、自分の服装も愛犬も白でした。本展の会場では、彼のアトリエをイメージした展示室もあるので、ぜひそちらで「白」へのこだわりも体感してみてください。 Information 特別展「画鬼 河鍋暁斎×鬼才 松浦武四郎 『地獄極楽めぐり図』からリアル武四郎涅槃図まで」会期:2024年4月13日(土)~6月9日(日)場所:静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)開館時間:10:00~17:00※土曜日は 18:00、第4水曜日は20:00 閉館※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日、5月7日(火)※ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・祝)は開館入館料:一般 ¥ 1,500、大高生 ¥ 1,000、中学生以下無料  「ブランクーシ 本質を象る」会期:2024年3月30日(土)~7月7日(日)場所:アーティゾン美術館(6階展示室)開館時間:10:00~18:00(5月3日を除く金曜日は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、4月30日、5月7日入館料:ウェブ予約チケット¥1,800円、窓口販売チケット¥2,000(予約枠に空きがあれば、美術館窓口でもチケットをご購入いただけます) 学生無料(高校生以上要ウェブ予約) 同時開催:石橋財団コレクション選(5・4階 展示室)特集コーナー展示 清水多嘉示(4階 展示室) https://ananweb.jp/anew/544100/ Source: ananweb

1 2 12