Food

1/4ページ
  • 2024.05.31

見つけたら絶対買っちゃいます!【IKEA】でチェックすべき「絶品フード」4選 – 文・古賀令奈 | ananweb – マガジンハウス

北欧スウェーデンの暮らしに触れられる『IKEA』。家具や雑貨だけでなく、フードへのこだわりも深く、おいしいグルメが満載です。そこで今回は、筆者が買ってみてそのおいしさに感動した絶品フードをご紹介します。 「HUVUDROLL ミートボール 冷凍 500g」…¥1,299 ©古賀令奈 『IKEA』フードの名物といえばミートボール。1985年に発売されて以来、高い人気を誇る商品です。凍った状態からオーブンや電子レンジ、コンロで調理可能で、お好みの方法を選べます。筆者は時間をかけてコンロでじっくり火を通しながら焼き上げてみました。 ©古賀令奈 今回は焼き上がったミートボールを自家製のクリームソースであえて、パスタにON。ぎっしりつまった肉感とジューシーさで、食べ応えも抜群です。自家製ミートボールに匹敵するおいしさを味わいたい方はぜひ試してみてくださいね。 「KORVBRÖD ホットドッグバンズ 10本入り」…¥299 ©古賀令奈 スウェーデンの代表的なファーストフードであるホットドッグも、『IKEA』フードで外せません。自宅でたっぷり作りたいときに重宝するのが、10本入りのバンズです。 ©古賀令奈 最初から切り込みが入れられているので、カットせずにそのまま具材を挟めるのがうれしいところ。筆者はソーセージやスクランブルエッグ、ベーコン、ピクルス、チーズなどを挟んで、家族が好きなものを選べるように作ることが多いです。 10本入りで299円という価格も魅力的。そのままでも、トースターで軽く焼いてもおいしいので、お好みの食べ方を見つけるのも楽しいですよ。 「SAUSAGE ポークソーセージ 45g×5本」…¥499 ©古賀令奈 ビストロのホットドッグに近づけたいときは、こちらのソーセージも一緒に使ってみることをおすすめします。自家製ホットドッグの味わいを格上げしてくれますよ。 調理も簡単。凍ったままのソーセージを袋から取り出し、沸騰したお湯に入れるだけです。再沸騰したらすぐに火を止め、そのまま5分間加熱すれば完成です。 ©古賀令奈 茹で上がったソーセージは、ジューシーでパリッとした食感。1本でもボリュームがあり、ホットドッグのメインとして活躍します。自宅で簡単に本格的な味わいを楽しみたい方におすすめです。 「GURKA INLAGD ピクルス 230g」…¥399 ©古賀令奈 ホットドッグのトッピングとして便利なピクルスも、ぜひ買っておきたい商品のひとつです。 ©古賀令奈 少し添えておくだけで味わいがより豊かになり、ホットドッグのクオリティがアップします。 『IKEA』の絶品フードでもっと便利においしく! 今回ご紹介したのは、王道のミートボールとホットドッグ作りに便利な食材たち。価格以上においしいものばかりなので、買っておくと忙しい日でも簡単に本格的なおいしさを楽しめます。いずれも用途の幅は広いので、ぜひご家庭でアレンジも楽しんでみてはいかがでしょうか。 ※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年5月27日時点の情報です。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※取り扱い状況や価格は各店舗にてご確認ください。 文・古賀令奈 https://ananweb.jp/anan/551823/ Source: ananweb

  • 2024.05.28

ブラックサンダーと『サンマルクカフェ』が絶品コラボ! 今しか食べられない「限定スイーツ」レビュー – 文・野村純子 | ananweb – マガジンハウス

国民的人気チョコレート菓子「ブラックサンダー」と、「チョコクロ」でおなじみのベーカリーカフェ『サンマルクカフェ』が2024年5月17日(金)より期間限定でコラボメニューを展開中です。今回はその中から2品を実食してきました。 ブラックサンダー イナズマチョコレートパフェ…¥690 ©野村純子 これまで寿司チェーンや喫茶店チェーンとコラボメニューを展開してきた「ブラックサンダー」。2024年9月に30周年を迎える今年は、同年3月に25周年を迎えた『サンマルクカフェ』とタッグを結成! あの「ブラックサンダー」がお菓子の枠を超えて楽しめるので、筆者も今回のコラボに期待していました。 ©野村純子 「ブラックサンダー」のザクザク感を思いっきり味わえるようにココアクッキーとプレーンビスケット、濃厚でちょっぴりほろ苦いチョコレートアイス、優しい甘さのソフトクリームがたっぷり。 ©野村純子 こちらはチョコがけ前の「ブラックサンダー」。まるまる1本トッピングされていて、存在感があります。食べ終わる最後までザクザク感は続くので、どこから食べても「ブラックサンダー」な、文字通りイナズマ級のパフェでした。 ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ…¥360 ©野村純子 2品目は『サンマルクカフェ』の定番「チョコクロ」とのコラボです。「もともとチョコを使っているのだから、それほどいつもと変わりはないだろう」なんてタカをくくっていたら大間違いでした! ©野村純子 見た目がすでにボリューミーで、ゴツゴツしているのが分かります。実際の「ブラックサンダー」で使われているココアクッキーとプレーンビスケットとともに表面がチョコレート色に覆われています。クロワッサン生地には、通常使われている専用チョコレートと、チョコがけ前の「ブラックサンダー」を包んで焼き上げられているそうです。 さくっとした表面、キメ細かくふんわりしたクロワッサン生地、チョコのはみ出し具合といい、全体的な厚みといい、まさにプレミアムな「チョコクロ」です。 ©野村純子 筆者がお店を訪れたのは営業開始から間もないタイミングだったためか、まだ「チョコクロ」がひとつも並んでいなかったのですが、オーダーするとすぐにホカホカの焼きたて「チョコクロ」をいただくことができました。中からチョコレートがとろ~り出てきて、食べごたえ十分でしたよ。 自宅に持ち帰って食べるときは、電子レンジで約15秒加熱した後、オーブントースターに移して1分ほど温めれば、とろ~りチョコと焼きたてサクサク食感が味わえますよ。また、「ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ」のボックス入り5個セット(¥1,600)はお土産や差し入れにも喜ばれそうですね。 コラボメニューのラインナップとしては、「ブラックサンダー ザクザクチョコレートスムージー」(Mサイズ ¥690/ソフトクリームなし Mサイズ ¥640)もあります。こちらもプレーンビスケットやココアクッキーがトッピングされており、“飲むブラックサンダー”ともいえる、濃厚でほろ苦いチョコフレーバーのスムージーです。 いずれもコラボ期間は2024年6月20日(木)までとなっておりますが、店舗により取り扱いがない場合や、販売終了時期が異なる場合があるそうなので、お近くの店舗でチェックしてみてくださいね。 ※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年5月25日時点の情報です。※一部の店舗やデリバリーでは取り扱い状況や価格が異なる場合があります。各店舗にてご確認ください。 文・野村純子 https://ananweb.jp/anan/551626/ Source: ananweb

  • 2024.05.21

コスパ良すぎるでしょ…!【ドンキ】2024年5月「今買うべき注目の新商品」3つ – 文・野村純子 | ananweb – マガジンハウス

総合ディスカウントストアの『ドン・キホーテ』では、ありそうでなかった魅力的な品揃えと、抜群のコストパフォーマンスが魅力的です。今回は豊富な商品群の中から、『ドン・キホーテ』新商品ページに掲載されている「情熱価格」の食品3種を実食レポいたします。 「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ にんにく」…¥321 ©野村純子 「ゴロっと粗挽き」、「ガツンと濃くて」のフレーズが、開封する前からおいしいに違いないと期待させられます。SNS上では「リピ確定」、「このネーミングに凝縮されている」、「うますぎて飛んだ」などの投稿が相次いでいました。 ©野村純子 味付けのベースは、砂糖、醤油、ニンニクの他に、昆布エキスや魚介エキスがブレンドされているため、白いごはんが進みそうなおいしさです。ただしニンニクのパンチが容赦なく効いているので、気にしなくてもよいタイミングで思う存分食べたいですね。 ©野村純子 筆者はおにぎりや卵かけごはん、冷奴などに添えてみました。インスタントラーメンにトッピングすると、ニンニクたっぷり系のラーメン屋さんを思い出します。ニンニク強めが気になる方は「ゴロっと粗挽き鶏そぼろ しょうが」もありますよ。 「ひとくち焼きいも」…¥321 ©野村純子 日差しが強くなってきた5月に焼きいも気分ではなかったのですが、訪れた店頭では3か所にこの商品がディスプレイされており、しかも『ドン・キホーテ』公式の新商品ページに掲載されていたので思わず手にとってみました。 ©野村純子 「個包装2袋入」と記載されていましたが、食べきりサイズのレトルトパウチが2パック入っていました。内容量は1袋約85gで、下の画像くらいのボリューム。ちょっと小腹がすいたときにちょうどいいサイズですね。 ©野村純子 蜜いものような自然な甘さの焼きいもはそのまま食べてももちろんおいしいのですが、袋から取り出してオーブントースターで温めて食べると、もっとしっとりほくほくになるそうですよ。これからの時期は暑くなるので、筆者は冷蔵庫で冷やしていただきました。ちょいアレンジして、バニラアイスの中に混ぜ込んでもおいしかったです。 「甘辛仕立てのいかの煮つけ」…¥138 ©野村純子 過去にも販売されており、「2軒行ったけど買えない」など売り切れ続出の声が上がっていました。現在では安定的に供給されているようです。オーソドックスな味付けのいかの煮つけなのですが、旨味がぎゅっと詰まっている感じがしました。そのまま食べてもいいし、一味やマヨネーズをつけると晩酌のおともになります。キャンプ飯に使ったり、こちらの商品の活用方法をレシピサイトなどに投稿している人も多いようですよ。 ©野村純子 缶を開けると煮汁が多めで、こぼれそうになるので気をつけたほうがいいかもしれません。中身のいかがどれくらい入っているのか、出してみました。内容量の全量は下の画像のとおりです。 ©野村純子 いかの身そのものは50g、煮汁も含めた総量は190gと、「思ったより身が少ない」との声もあるようですが、お値段を考えれば妥当かなと感じました。せっかくなので煮汁を丸ごと使って、筆者は炊き込みご飯を炊いてみました。いか飯のようなおいしさで、煮汁まで余すことなく使い切ればコスパも最強でしょう。 『ドン・キホーテ』には瓶詰めや缶詰などの日持ち可能な食品もいろいろありますので、気になる方は見つけたときにストックしておくとよさそうですね。 ※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年5月17日時点の情報です。※価格は筆者が購入したときのものです。店舗や時期によっては、商品の価格が異なる場合もあります。※取り扱い状況や価格は各店舗にてご確認ください。 文・野村純子 https://ananweb.jp/anan/550381/ Source: ananweb

  • 2024.05.18

プロが教える! おうちでカフェ級の絶品“コーヒー”を淹れるコツ | ananweb – マガジンハウス

おうち時間を格上げしたいなら、コーヒーや紅茶といったドリンクに注目。その道のプロから技術を学び、とっておきのカフェタイムを手に入れて。 プロに教わる淹れ方で、カフェ級の“コーヒー”を楽しむ! 自宅でもお店並みに美味しいコーヒーや紅茶を淹れることは可能? 「自家焙煎のコーヒー豆を販売している店では、自宅で美味しいコーヒーを飲んでもらうために、ショールーム的にコーヒーを楽しめます。そこで手に入れた豆をきちんと手順を守って淹れれば、お店の味を再現できますよ」(コーヒーの先生・鈴木樹さん) 「正しい方法を覚えることで美味しく淹れられるようになりますし、毎日繰り返すことでテクニックが磨かれていくのも面白いところ。紅茶は気分が重要な飲み物なので、淹れ方に自信が持てるようになるとより美味しく感じるはず」(紅茶の先生・斉藤由美さん) また、コーヒーや紅茶を淹れるひとときには、単なる“日常の一作業”にとどまらない魅力と奥行きが。 「コーヒーの香りを嗅ぎながらお湯を注ぐと、頭を無にすることができるんです。わずか数分ですが、ドリップに集中すれば思考をリセットできます。“コーヒーブレイク”という言葉のように、気持ちを切り替える上でもいい時間です」(鈴木さん) 「私もそうでしたが、紅茶が好きになると食器にも興味が湧きます。人を招いて振る舞いたくなるのでお菓子やお花にも興味が広がり、紅茶をきっかけに生活が豊かになったことを実感しています」(斉藤さん) コーヒーを淹れるための心得 ・美味しいコーヒー豆をゲットする。・必ずはかりを使う。・自分の好きな味を淹れる。 「時間が経つと風味が劣化するので、専門店で美味しい状態の豆を買うことが最初のポイントに。また、仕上がりを安定させるにはキッチリ計量することも大切。味自体には正解がないので、自分が好きな味わいを見つけましょう」(鈴木さん) コーヒーを淹れる手順 工程を丁寧に行うことが、味のバラつきを避けるコツ。「コーヒーメジャーは焙煎度合いで1杯の重量が変わるので、計量ははかりを使って。また、お湯の温度が高すぎると苦味が強くなる原因に。沸騰後別の容器に移し、93~96°Cまで温度を下げると豆の甘さが引き立ちます。ちなみに、最初にお湯を注いだ際にプクッと膨らむのは、豆内部の二酸化炭素が抜けている合図。ここでしっかり蒸らすことで、成分が抽出されやすくなります」 【準備するもの】コーヒー豆(ペーパーフィルター用に挽いたもの)、はかり、ケトル、ドリッパー、サーバー、ペーパーフィルター、タイマー、コーヒーカップ ドリップ用ケトルがない場合、注ぎ口のある計量カップに移してからお湯を注ぐと湯量が安定する。タイマーはスマホ内蔵のものでもOK。 1、コーヒーの粉を12g用意する。2、お湯を180g沸かす。サーバーにドリッパーをのせる。3、ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、はかりにのせる。4、コーヒーの粉を入れ、平らにならす。5、タイマーを開始し、円を描くようにお湯30gを注いで蒸らす。6、1分たったら、2回目のお湯50gを注ぐ。7、1分30秒たったら3回目のお湯50gを注ぐ。8、2分たったら4回目のお湯50gを注ぎ、コーヒーカップに移す。 自分好みを見つける“豆”知識 焙煎の度合いにより味わいが変化。 【浅煎り】・苦味が少なく酸味豊か。・フルーティで爽やか。 【中煎り】・ほどよい苦味。・バランスが良く飲みやすい。 【深煎り】・しっかりとした苦味。酸味が少ない。・どっしりとした口当たりでコクがある。 豆を煎って風味を引き出す“焙煎”は、コーヒーの味わいを左右するもの。「焙煎度の選択は好みによりますが、一般的にミルクを入れて飲む方は深煎り、ブラックでスッキリ飲みたい人は浅煎りを好む傾向が」 産地別のフレーバーにも注目を。【アフリカ】華やかな香りの豆が充実。「個性豊かなコーヒーを生み出すエリア。特にエチオピア産はフローラルや柑橘系の香りが特徴。スペシャルティコーヒー好きからも人気です」 【中米】バランスの良さが人気の鍵。「中米の代表的なコーヒーといえば、グアテマラ。複雑な酸味と心地よいボディが感じられ、飲むシーンを選ばないバランスの良さが魅力的」 【南米】マイルドで飲みやすさは。「地理的条件により個性ある味を楽しめます。コーヒー大国ブラジルの豆は、酸味が穏やかでナッツやキャラメルのような味わい」 【アジア】スパイシーな個性派が揃う。「インドネシア産のマンデリンに代表されるように、チョコレートやスパイスの風味が際立つユニークで重厚感のあるコーヒー豆が採れます」 アレンジしてみよう! 【煮出し式コーヒー】ロイヤルミルクティーのような濃厚な味わいが楽しめるのが煮出しコーヒー。小鍋に90gのお湯を沸かし、コーヒーの粉12gと牛乳90gを加える。鍋まわりがプツプツしたら火から外し、茶こしでこしながらカップに注いで。 【カフェオレ】アイスコーヒーと同比率で抽出したコーヒーに温めたミルクを合わせると、まろやかなカフェオレが完成。お湯は30gを注いで蒸らし、その後20gずつ3回注いで合計90gに。はちみつや練乳を加えることでリッチな味わいに。 【アイスコーヒー】濃いめに淹れたコーヒーをたっぷりの氷で冷やすことで、香りがギュッと詰まった美味しいアイスコーヒーに。コーヒーの粉12gに対して90gのお湯を用意したら、サーバーに詰めた氷の上に落とすようにドリップを。 コーヒーQ&A Q. 鈴木さんおすすめのコーヒーに合うスイーツを教えて! A. 「味わいの方向性を揃えるのがポイントに。例えば酸味のある豆にはフルーツのタルトやムース、キャラメルっぽい風味の豆にはどら焼きやみたらし団子のような香ばしさのあるものがおすすめ。和菓子に関しては、少し塩気が入っている方がコーヒーに合う印象があります」 Q. コーヒー専門店で自分好みの味を注文するには? A. 「スッキリしたものとコクがあるもののどちらがいいかを言うことで、焙煎度合いや豆の産地をある程度絞ることができます。さらに“ナッツっぽい風味が好き”や“ガツンとくる感じ”と自分の言葉でいま飲みたいものを伝えると、より好みに近いものを選んでくれるはず」 Q. 豆を挽いたタイミングや挽き方で味に違いは出ますか? A. 「粉の粒度が粗すぎると成分が十分に抽出できず、逆に細かすぎると雑味が出ることも。グラインダーがない場合は、お店で挽いてもらい、冷凍庫で保存するのがおすすめです。風味は挽きたてが一番良いですが、粒が揃い冷凍保存で劣化も少なく美味しく楽しめます」 鈴木 樹さん ジャパンバリスタチャンピオンシップで国内史上最多となる3度の優勝を果たす。2017年の世界大会では準優勝に輝いた女性バリスタのパイオニア。著書に『絵とマンガでわかる コーヒー1年目の教科書』(KADOKAWA)などがある。 斉藤由美さん 英国紅茶研究家。日本紅茶協会認定ティーインストラクター。紅茶スクール「イギリス時間紅茶時間」を主宰。セミナーや講演を行う他、紅茶にまつわる書籍も数多く手がける。近著に『しあわせ紅茶時間』(三笠書房)などがある。 ※『anan』2024年5月22日号より。イラスト・琥珀雨 日菜乃 取材、文・真島絵麻里 宮尾仁美 (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/548920/ Source: ananweb

  • 2024.05.18

激うまクリームがイン! 爆売れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選 – 文・小田原みみ | ananweb – マガジンハウス

セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの新作コンビニスイーツを紹介します。オススメはファミリーマートの抹茶スイーツ。セブン-イレブンのりんごスイーツ、ローソンのチョコスイーツも要注目。これまでに700種以上のコンビニスイーツを食べたライターによる実食レポです。 リピ買い必至の新作スイーツ 今週は、りんご、チョコ、抹茶が主役のスイーツを紹介します。 セブン-イレブン アップルパイ ¥246 パンコーナーでは何度も見かけたことがあるアップルパイが、チルドコーナーで販売されていました! セブン-イレブンはオーソドックスなスイーツを直球で販売することが多く、味への自信が感じられます。 見た目は一般的なパイですが、手に持つととずっしりとしています。 中には大きめにカットされたりんごのコンポートと、とろりとした冷たいカスタードクリームが入っています。このクリームが入っているからチルドコーナーでスイーツとして販売されているのだと、腑に落ちました。食べると、りんごはシャキッという食感が少し残っていて、シナモンの風味が絶妙! パイ生地は販売状態上少ししっとりしていますが、それでもサクッというパイならではの味わいでした。少しトースターで焼いて外側だけ温めたり、バニラアイスを添えたり、いろいろな楽しみかたができそうなスイーツだと感じました。 <商品情報>アップルパイ ¥246265kcal ローソン ショコラテリーヌ&ホイップ ¥268 商品名を見ただけで、絶対においしいやつじゃん! と感じ、即購入したスイーツ。 スプーンで食べるタイプのスイーツで、ココアパウダーがたっぷりとかかっています。 ショコラテリーヌとホイップクリームの割合、ちょうどよさそうと思いませんか? 普段、ガトーショコラをオーダーすると、トッピングのホイップクリームやバニラアイスをバランスの考えながら食べてしまうのですが、このスイーツはすくっただけでちょうどいい分量になりました。実際食べてみると、あ~コレコレ! と言いたくなってしまうほどベストな味わいでした。口どけ滑らかなホイップと濃厚なテリーヌは言わずもがなな美味しさ。最初から最後のひと口まで食べやすいこともポイントです。 <商品情報>ショコラテリーヌ&ホイップ ¥268273kcal ファミリーマート 宇治抹茶のショコラタルト ¥238 京都・宇治市の老舗お茶さん「上林春松本店」とコラボした抹茶タルト。ファミリーマートから年に数回発売され、筆者の好きなコンビニスイーツの上位にランクインしています。なんと今回、この抹茶タルトがリニューアルしました! これまで、抹茶テリーヌの部分は平らだったのですが、今回は中央付近が盛り上がっています。というのも… テリーヌの中に抹茶クリームが入ったから! しかも、クリームの下にはあんこも入っています。これはかなり嬉しいリニューアル。抹茶の旨味や苦味がちゃんと感じられるテリーヌに激ウマかつ口どけ滑らかなクリームと上品なあんこがプラスされることで、味わいが華やかになり、スイーツ感がアップしたように感じました。ただ、リニューアル前のタルトも何度も食べたくなる味わいだったので、ぜひまた販売してもらいたいです。 <商品情報>宇治抹茶のショコラタルト ¥238 新作コンビニスイーツを毎週の楽しみに コンビニスイーツは毎週火曜日または水曜日に新作が発売されます。毎週チェックし始めると、来週はどんなものが発売されるだろうと楽しみが増えます! ぜひお試しを。 <筆者情報>小田原みみフリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。 文・小田原みみ https://ananweb.jp/anan/549822/ Source: ananweb

  • 2024.05.18

実は昨年“こっそり発売”して、今爆売れ中です! 元スタバ店員が教える「最新ドリンク」 – 文・田中亜子 | ananweb – マガジンハウス

2024年5月15日に登場した新作が早くも爆売れ状態のスタバですが、実は“こっそり発売”されたドリンクの人気も急上昇しているそう。元スタバ店員のまゆみさんが、詳しくお伝えします。 実は昨年“こっそり発売”して、今爆売れ中です! 元スタバ店員が教える「最新ドリンク」 “みんな大好き”がもはや枕詞となっているストロベリークリームフラペの登場から僅か1週間後の5月15日、またもや強力な新作がお目見えしました。また、気温上昇に伴い、これからの季節にぴったりなドリンクも人気が増しているそう。元スタバ店員のまゆみさんが、これらを詳しくご紹介します。 まゆみさん 15日に出たばかりの新作はフラペです。定番の人気メニューがベースで、これにあるフルーツのソースが加わったものとなっています。この2つの素材の組み合わせは多くの人が「美味しいに違いない」と納得するでしょう。事実、発売初日から猛烈に売れているとのこと。また、2つの素材の色から、ビジュアルがまるでスイカのようでもあります!? 詳細は後ほどお伝えします。 人気上昇中のドリンクは2種類あります。ひとつは、年齢性別問わず愛されている1杯です。そのまま飲むと、甘味がダイレクトに口に広がりますが、かき混ぜたり、飲み進めることで程よい苦味やコクが合わさります。絶妙な味の変化を楽しむことができるのも魅力です。 もうひとつは、前から定番メニューにあったと思いきや、実は登場からまだ1年も経っていないドリンクです。発売同日にそれとは別の、よりインパクトのあるものが出たので、私は“こっそり発売”のイメージがあるんですね。しかも、“こっそり発売”のドリンクはアイスなのに、発売はこれから気温が下がっていく時期だったんです。もしかしたらスタバとしてもしれっと定番入りを狙っていたのかもしれません(笑)、真実はわかりません。では、こちらから見ていきましょう。 カプチーノ アイス ¥455〜 それは、カプチーノのアイスです!  ホットは以前からありましたが、アイスはなんと昨年2023年9月27日に発売されたばかりなんです。インパクト大の同期とは、チョコレート ムース ラテです。秋の訪れを感じさせる大物といった印象で、カプチーノが影に隠れてしまうのも無理はないかなと思いますよね。ですが夏本番を前にした今、メキメキと頭角を現しているようです。 ところで、カプチーノとカフェラテの違いはご存知でしょうか。共通点は、エスプレッソとミルクを合わせたものですが、違いはミルクの泡にあります。泡の多い方がカプチーノなんです。泡は空気ですからそれが多いぶん、量としてはミルクが減るので、カフェラテよりもエスプレッソ感が強めなんですね。ちょっと歩いただけで汗ばむくらいになった今の時期には、程よい苦味と香りで気分がシャッキリするカプチーノが好まれているようです。 おすすめカスタマイズは、「キャラメルソースやチョコレートソースがけ」が写真映えもして良いと思います。また、「各種シロップやショットを追加」して、自分好みの甘味やエスプレッソの強さに仕上げるのも楽しいと思います。 おすすめカスタマイズキャラメルソース、またはチョコレートソースがけ(どちらも無料)各種シロップ追加(各¥55)エスプレッソショット追加(¥55) <商品情報>カプチーノホット / アイス Short ¥455 Tall ¥495 Grande ¥540 Venti® ¥585 スイート ミルクコーヒー ¥510〜 年齢性別問わず愛されているドリンクは、スイート ミルクコーヒーでした! 今年4月の発売以降、安定した人気を保っています。大きな特徴は、3層構造であること。底にフレッシュクリーム、ホワイトチョコレート風味のシロップとバニラ風味のシロップ、その上にはミルク、そしてアイスコーヒーが注がれています。ですから、飲む場所や混ぜ方により異なる美味しさを味わえるのです。 カスタマイズは、私はこちらをずっと推していまして、ミルクを「アーモンドミルクに変更」、シロップを「キャラメルシロップに変更」して、「キャラメルソース追加」。そして「エスプレッソショット追加」がおすすめです。アーモンド、キャラメル、エスプレッソと3つの強い個性を加えることで、より奥深い味わいに仕上がりますよ。ぜひお試しください。 カスタマイズアーモンドミルクに変更(¥55)キャラメルシロップに変更(無料)キャラメルソース追加(無料)エスプレッソショット追加(¥55) <商品情報>スイート ミルクコーヒーアイスのみ Short ¥510 Tall ¥550 Grande ¥595 Venti® ¥640 抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノ® ¥690 最後は、5月15日に出たばかりの新作です。それは、抹茶 イチゴ クリーム フラペでした! ベースである定番メニューとは、抹茶クリームフラペのことで、これにストロベリーソースを合わせています。抹茶のグリーンと、イチゴのレッドが完全に混ざってはいないので、まるでスイカのようですよね。ですがお味はちゃんと抹茶、いちごです(笑)。ミルクのまろやかさとコクが加わり、とても飲みやすいですよ。 カスタマイズは、「チョコレートチップを多めに追加」と「チョコレートソースがけ」がおすすめです。ポイントは、多めにしたチョコレートチップの一部は砕かずに、ホイップの上にトッピングすること。見た目もチョコのザクザク感も楽しめます。また、シロップを「ホワイトモカシロップに変更」、ミルクを「アーモンドミルクに変更」もより美味しさがアップすると思います。 おすすめカスタマイズチョコレートチップを多めに追加(¥55)チョコレートソースがけ(無料)ホワイトモカシロップに変更(無料)アーモンドミルクに変更(¥55) <商品情報>抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノ® Tallのみ ¥690 以上、実は昨年“こっそり発売”して、今爆売れ中です! 元スタバ店員が教える「最新ドリンク」でした。関東地方は最高気温が25度を超える日が多くなりそうですが、目前に迫る梅雨や真夏に比べれば俄然、お散歩しやすい気候です。スタバドリンクと共にお出かけしましょう。来週も乞うご期待。 まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。 <筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。 ※売れ行きや傾向は店舗によります。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。 文・田中亜子 https://ananweb.jp/anan/549946/ Source: ananweb

  • 2024.04.27

カービィや激うまあんこは売り切れ必至【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選 – 文・小田原みみ | ananweb – マガジンハウス

毎週新作が発売されるコンビニスイーツ。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートで買えるおすすめのコンビニスイーツを最新のものを中心に紹介します。 新緑の季節にぴったりなコンビニスイーツ 新緑が美しい今、コンビニスイーツも色鮮やかなものが多くなっているように感じます。今週のおすすめスイーツを紹介します。 セブン-イレブン よもぎ香る草もち ¥170 コンビニ大手3社の中で、和のコンビニスイーツが個人的に一番おいしいと感じるセブン-イレブン。筆者は和菓子好きということもあって、ふとした瞬間に和菓子を食べたくなる時があります。そんな時、陳列されていると嬉しい商品です。 手のひらサイズで、おやつにピッタリ。濃厚な緑色がたまりません! 草もち生地は、甘さの中によもぎの香りやほのかな苦味が感じられます。よく噛むと風味がよりいっそう味わえるのでオススメです。中に入っているのは北海道十勝産小豆を使用したこし餡です。あんこは粒あん派というかたもいると思いますが、よもぎの風味を楽しむためには断然こし餡だと思いました。  <商品情報>よもぎ香る草もち ¥170138kcal ローソン とろける抹茶ティラミス(宇治抹茶わらび) ¥346 今、抹茶スイーツが多く販売されているローソン。中でも気になったのがコチラ。抹茶×ティラミス×わらび餅という組み合わせ、最高すぎます! スイーツは一番下が抹茶わらび餅、その上に抹茶マスカルポーネクリーム、そして抹茶パウダーがトッピングされています。 ひと口めは抹茶マスカルポーネクリームを単体で。食べると予想以上に濃厚な抹茶パウダーにびっくり! クリームは、コクがあり滑らかで、抹茶のほろ苦さとマスカルポーネの甘さが見事にマッチしていました。 そして、外見からはわかりにくかったのですがクリームとわらび餅の間にはスポンジが入っていました。スポンジは一部抹茶シロップがしみ込んでいて、ジュワという味わいがよかったです。わらび餅は抹茶風味が濃厚でとろとろ食感! 最後のひと口まで楽しめました。 <商品情報>とろける抹茶ティラミス(宇治抹茶わらび) ¥346221kcal ファミリーマート 星のカービィ まんまる焼き ¥230 大人気キャラクター「星のカービィ」がまんまる焼きになりました。まんまる焼きとは直径約65mmのクリーム入り今川焼きに、キャラクターの焼き印が押されたチルドスイーツ。まんまる焼きひとつにつき、シールが1枚おまけでついています。 カービィの色にぴったりな今川焼です。かわいいカラーで癒されます。 食べると、生地はもっちり。クリームは、あま~いミルク味。カービィのデザインは全部で6種類、シールは全8種類。筆者が購入したものに入っていたのは、これ。 1UP! なんだかいいことがありそうです。 <商品情報>星のカービィ まんまる焼き ¥230166kcal 人気商品はすぐに売り切れます 今回紹介したカービィのように、人気キャラクターとのコラボスイーツはすぐに売り切れます。また明日もあるだろう…と思っていたら入荷ナシということもあるので、気になったものがあれば、見つけた時に買っておくのが正解です。 <筆者情報>小田原みみフリーライター。コンビニスイーツマニアで、毎週新作のチェックは欠かせない。これまでに食べたコンビニスイーツは700種以上で、心に残っているのは不定期で販売されるセブン-イレブンとピエールエルメのコラボ、ローソンとゴディバのコラボ、ファミリーマートとキハチのコラボロールケーキ。 文・小田原みみ https://ananweb.jp/anan/547008/ Source: ananweb

  • 2024.04.27

メロンより超人気で虜になるスタッフ続出です! 元スタバ店員が教える「今しかない爆売れドリンク」 – 文・田中亜子 | ananweb – マガジンハウス

2024年4月26日、贅沢感満載の新作が発売されました。元スタバ店員のまゆみさんが詳しくご紹介します。また、売れに売れまくっている期間ドリンクと、今人気上昇中の爆売れドリンク情報もお伝えします。 メロンより超人気で虜になるスタッフ続出です! 元スタバ店員が教える「今しかない爆売れドリンク」 GWに突入しました。自分へのご褒美に、ちょっとした贅沢気分に浸れるような計画を立てている人もいるでしょう。リッチ感を楽しめるといえば、2024年4月26日に発売された新作も然り。元スタバ店員のまゆみさんが、詳細情報をお届けします。また、それとは別に断トツ人気を誇る期間限定ドリンクもご紹介します。 まゆみさん このGW、関東地方では気温の高い日が続く予報が出ているようですが、スタバはそれよりも早く夏を感じさせるドリンクを発売しました。それは、4月10日より販売中のGOHOBIメロンフラペです。メロンが主役のフラペは3年連続の登場です。味も見た目も年々パワーアップし、今年も一大旋風を巻き起こしています。そして、この度発売されたばかりの新作というのは、このGOHOBIメロンフラペをさらに豪華にしたものなんです! どこが豪華なのかというと…後ほど詳しくお伝えしますね。 断トツ人気のドリンクは、知人スタッフによると、GOHOBIメロンフラペよりもオーダーが集中していると言います。ポイントは、アレンジのしやすさと言えるでしょう。スタッフ間でも評判でいろいろと飲み方を試して、感想を言い合ったりしているのだとか。この後、絶品カスタマイズもお教えします。 もう1種類、爆売れドリンクをご紹介しましょう。少し歩いただけで、うっすらと汗ばむようになった今の時期、こちらの特徴であるさっぱり味を求める人が増えている印象です。では、こちらからご紹介していきます。 抹茶 ティー ラテ ¥500〜 それはアイスの抹茶 ティー ラテです! 香り高い抹茶パウダーとミルクを合わせた逸品。抹茶のほろ苦さと程よい甘味をミルクのコクが引き立てています。さっぱりとした味わいで、ゴクゴクと飲みやすいことが、人気急上昇の理由と言えそうです。 カスタマイズは、ミルクを「ソイミルクに変更」や「抹茶パウダー多め」がより飲みやすくなりおすすめです。 おすすめカスタマイズソイミルクに変更(¥55)抹茶パウダー多め(無料) <商品情報>抹茶 ティー ラテホット / アイス Short ¥480 Tall ¥520 Grande ¥565 Venti® ¥610 もっとGOHOBI メロン フラペチーノ® ¥770 GOHOBIメロンフラペをさらに高めたのが、もっとGOHOBI メロン フラペです!  赤玉メロンと青玉メロン、どちらの美味しさも楽しめると大好評のGOHOBIフラペ。カップ底には、赤肉メロン果肉ソースとメロンジュレのミックスが入っていて、メロンの食感とジューシーさをたっぷりと堪能できます。これだけでも十分GOHOBIなのですが、今回“もっと”豪華になったのは、トッピングです! ホイップクリームの上に赤肉メロン果肉ソースとジュレが加わったのです。 飲み方のおすすめは、カップに入っているもともとの果肉をブレンドしてまろやかな融合を楽しみ、メロン果肉の食感はトッピングで存分に楽しむこと。ブレンドは注文時に店員に頼んでみてくださいね。 <商品情報>もっとGOHOBI メロン フラペチーノ®Tallのみ ¥770 スイート ミルクコーヒー ¥510〜 最後は、GOHOBIメロンフラペよりも人気のドリンクです。それは、スイート ミルクコーヒーでした! よく見ると3層構造で、カップ底はフレッシュクリームとホワイトチョコレート風味のシロップ、バニラ風味のシロップが入り、次にコク豊かなミルク、上部はドリップコーヒーとなっています。ボトムが一番甘く、トップへ行くほどに苦みの割合が多くなるので、それぞれを味わうもよし、混ぜて飲むもよし、いろいろな味わいを楽しめます。 また、カスタマイズしやすいというのも人気の理由です。激推しは、ミルクを「アーモンドミルクに変更」、シロップを「キャラメルシロップに変更」して、「キャラメルソース追加」。そして「エスプレッソショット追加」です。ナッツとキャラメルの風味と甘味、ショットの苦味が加わり、インパクトある美味しさに仕上がります。また、ミルクかコーヒーどちらかを多めにできるので、好みや気分で変えるのもおすすめです。最後まで濃厚さを保てるよう「氷を少なめ」にしてくださいね。 カスタマイズアーモンドミルクに変更(¥55)キャラメルシロップに変更(無料)キャラメルソース追加(無料)エスプレッソショット追加(¥55) またはミルクかドリップコーヒー多め(無料)氷少なめ(無料) <商品情報>スイート ミルクコーヒーアイスのみ Short ¥510 Tall ¥550 Grande ¥595 Venti® ¥640 以上、メロンより超人気で虜になるスタッフ続出です! 元スタバ店員が教える「今しかない爆売れドリンク」でした。1年のうちで最も過ごしやすい、貴重な時期です。お休みの人もそうでない人も、スタバドリンクを飲みながら、心地よさを全身で感じましょう。来週も乞うご期待。 まゆみさんスタバが好きすぎるあまり、数年間スタバ店舗でのパートナー(店員)経験あり。離れてもなお、現役パートナーへのリサーチは怠らず、新作は必ずチェック。新たなカスタマイズも日々模索中。好きなスタバドリンクは、キャラメル系の甘いもの。座右の銘は「No スタバ, No Life」。 <筆者情報>田中亜子年間100種類以上のスタバドリンク&フードを購入し、日々絶品カスタマイズをリサーチ、トライ中のスタバマニア。好きなスタバドリンクは王道のスタバラテ。飲むときの最高のシチュエーションは、「車も人もない休日の早朝散歩。澄み切った空気とスタバラテがカラダに染み渡ります」。 ※売れ行きや傾向は店舗によります。※公式HPの店内税込み価格を記載しています。※販売期間は予定であり店舗により異なる場合があります。※期間限定商品は販売予定期間内でも店舗により品切れとなる場合がありますが、販売期間内であれば材料入荷次第で販売を再開することもあります。 文・田中亜子 https://ananweb.jp/anan/547237/ Source: ananweb

  • 2024.04.25

見つけたら絶対買って!【無印良品】季節限定の「絶品麺つゆ」実食レビュー – 文・野村純子 | ananweb – マガジンハウス

ゴールデンウィーク前から夏日も出てきて、まだ早いと思いつつ冷たい麺料理が恋しくなりそうです。『無印良品』では2024年4月3日(水)から冷たい麺料理をおいしく食べるためのアイテム6種が登場しました。今回は、あえるだけの簡単な麺つゆ3種を実食レビューします! 冷やし麺つゆ 柚子おろし…¥290 ©野村純子 麺つゆといったら、ペットボトルやパックなどに入っただしつゆをイメージする人も多いのではないでしょうか。『無印良品』の麺つゆは、1パック2人前の袋入りになっているので、かけすぎてしまったり希釈したりという面倒がありません。ペットボトルタイプの麺つゆに比べると1食分あたりの価格はやや高めですが、最後まで使い切れずにいつまでも冷蔵庫のスペースを占領するという心配もないでしょう。 ©野村純子 「柚子おろし」という響きが、いつもの麺つゆに飽きてしまったときにちょっとチャレンジしたくなる魅力を感じます。 食べ方は、うどんを用意して「おろしつゆ」をかけるだけ。大根ペースト入りで想像したよりもとろみがあり、つゆというよりタレに近いかも。かつおぶし、さばぶし、むろぶし、焼きあご、こんぶを使った本格的なだししょうゆです。 ©野村純子 「おろしつゆ」単独でもおいしそうなだしの香り、そして最後にトッピングの「柚子の皮」を散らせば完成です。パッケージ写真のように焼きナスや大葉があれば、さらにおしゃれなひと品になりますね。 冷やし麺つゆ 梅しそおろし…¥290 ©野村純子 こちらもさっぱりと食べられる麺つゆです。「おろしつゆ」は「柚子おろし」と共通かと思いましたが、原材料を見ると少し配合が違っているところにこだわりを感じました。 ©野村純子 トッピングには乾燥タイプの「梅しそ」。適度な酸味が食欲をそそります。みょうがや大葉、オクラなどを用意して添えれば彩りも最高です。そうめんに使う場合は、麺つゆに水50mlを加えてつけ汁にするといいようです。 冷やし麺つゆ ごまだれ・・・¥290 ©野村純子 こちらも一般的なごま風味の麺つゆに比べると、ゴマペーストと呼んだほうが良さそうなねっとり感がありました。 ©野村純子 添え付けのトッピングはシンプルに「ごま」。「柚子の皮」や「梅しそ」の後だったからか、追加具材が無いと少し物足りなさを感じてしまいました。ですが、八角や花椒などが入っていない分、食べ方次第で和風にも中華風にもバリエーションが広がりそうです。筆者のおすすめは、ラー油をちょい足し。あっという間にピリ辛の担担麺風になりますよ。 トッピングとしては豚肉やきゅうり、ザーサイ、白髪ねぎなどが合いそうです。 ラインナップとしては他に「冷やし麺つゆ すだち」、「手づくりキット 台湾まぜそば」、「手づくりキット ソーメンチャンプルー」があります。また、「ごはんにかける 八宝菜」や「ごはんにかける スンドゥブチゲ」などを麺つゆ代わりにかけているファンも多いようなので、気になるかたはいろいろ試してみてくださいね。 ※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年4月20日時点の情報です。※商品の取り扱い状況は、店舗によって異なる場合があります。 文・野村純子 https://ananweb.jp/anan/546142/ Source: ananweb

  • 2024.04.18

ショコラムース×ビーツ!? この春から続々登場、気鋭のペストリーシェフが作るお菓子たち | ananweb – マガジンハウス

スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回はアンダーズ 東京『ペストリー ショップ』のオレンジバジルペストケーキなどです。 「重いものも車輪を使えば簡単に動かせるでしょう。同じように知識を使えば、これまで以上の食の喜びも導き出せるんです」。ノルマン・ジュビンさんは、スイスのミシュラン三ツ星レストランやパレスホテル東京『エステール』などを経て昨年末、20代にして「アンダーズ東京」の新ペストリーシェフに就任。才能あふれる若き理論派は、人懐っこい笑顔で教えてくれた。お菓子作りのセオリーも新しい手法も、ただ取り入れるのでなく、なぜそうするのかを深く解き明かしていくのが彼のスタイル。人の感覚の仕組みまで細かく研究して、忘れられない味わいへ自在にアプローチしていく。 ショコラのムースに合わせたのはまさかのビーツ。大地を思わせるビーツの香りでカカオのボタニカル感を見事に引き出してみせた。また、オレンジのケーキなら、「柑橘は桃などに比べてとろみがなく、舌に味わいをとどめにくいから」と、ひと工夫。オレンジをムースやジュレなど異なるテクスチャーにして重ねることで、口溶けとともに順に味わいが現れ、長くオレンジの余韻が続くように。さらにライムクリームのキュンとくる酸味で、柑橘の清々しさが際立ち、大胆に重ねたバジルペーストの青い香りが重なればもう、オレンジ畑にいる気分! 素材と食べ手に寄り添う理論が、心躍る食の喜びや驚きに出合わせてくれる。 この春から続々とショーケースに並び始めたノルマンさんのお菓子たち。左から、「オレンジバジルペストケーキ」「ビーツ&チョコレートムース」「リンゴとヘーゼルナッツ」すべて¥700。一口のなかにさまざまなテクスチャーが潜んでいて、噛むほど、とろけるほどに移り変わり、膨らむ味わいがドラマティック! アンダーズ 東京『ペストリー ショップ』 東京都港区虎ノ門1‐23‐4 虎ノ門ヒルズ 森タワー1F TEL:03・6830・7765 10:00~19:00(18:45LO) 無休 チコ スイーツライター。大人気のガイド本『東京の本当においしいスイーツ探し』(ギャップ・ジャパン)シリーズ監修。 ※『anan』2024年4月24日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・野崎未菜美 取材、文・chico (by anan編集部) https://ananweb.jp/news/544263/ Source: ananweb

1 4