NIKE(ナイキ)

1/3ページ
  • 2024.05.30

ニューバランス以外の靴がカスになってしまった理由

1: 名無し ID:sdGuDz+z0 何? 2: 名無し ID:gy8ktfj40 ニューバランスで草 ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:BbBt+tWu0 わかる   4: 名無し ID:FkJTTgpI0 ただしニューバランスメイドインUSA.UKに限る   5: 名無し ID:9V99QeBR0 あのNのロゴさえ入ってなければ買うのに 7: 名無し ID:zIL9CBas0 もうビルケンシュトックとかああいうのでいいじゃん 8: 名無し ID:qeTkY4H00 ニューバランスはソールが厚くてたすかる   9: 名無し ID:6aWbWohq0 過去のモデルとデザインが被らないようにってこだわってるメーカーほど失敗してるよね 靴以外にもこれ言えるけど   11: 名無し ID:afsEqFb40 イニシャルがNだからウッキウキで履いとるわ   12: 名無し ID:zIL9CBas0 結局ファッション性とトレンド作って売れてたんだろスニーカーって ちょっとアレでもどうせ革靴よりは楽だから快適性はそんな重要じゃなかった   13: 名無し ID:5dwoua8+0 履きやすいの確か   14: 名無し ID:zIL9CBas0 ネットでみんなコメントできるようになったのも大きいのかな   15: 名無し ID:37y/2TGM0 もはやニューバランスさえ履いてればオシャレになれるからな     16: 名無し ID:mJ26xO6Y0 1700めっちゃええで 履き心地、歩きやすさ共にハイエンドでまさにフラッグシップ 一度履いちゃうと他の靴に戻れない 17: 名無し ID:zIL9CBas0 どかっと反動来るような気もすんだけどわざわざスニーカーで疲れる方選ぶのアホじゃねって気持ちは残るんでそうでもないのかも   18: 名無し ID:yYha/WNgd 履き心地の良さからニューバランスばっか買ってたけど最近はワークマンで買ったウォーキングシューズばっか履いてる インナーソールが糊付けされてる事さえ除けば最強や   20: 名無し ID:3nQjyR3n0 MERRELLええぞ 29: 名無し ID:4kExqbdH0 >>20 キアヌ・リーブスはMERRELLばっか履いてるよな   21: 名無し ID:OJOda4ql0 880は着心地良い 574とかはどう?   24: 名無し ID:mJ26xO6Y0 >>21 574もええで 見た目と作りは安っぽいけど、柔らかくて高耐久 6年履けるスニーカーだから買って損はない   22: 名無し ID:5K6YFBza0 今はナイキ流行ってない?   23: 名無し ID:FkJTTgpI0 ソールのすり減りが気になりすぎてうんち漏れそうなんやがなんか耐久性のあるソールに張り替えたりできるんやろ?なんか有名なのあったよな?あれどうなんや?   32: 名無し ID:4kExqbdH0 >>23 出来るけど本体より高くなるかもしれんけどそれでもええか?   25: 名無し ID:91DiZYv60 Nがダサすぎて 履けない🤮 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 26: 名無し ID:mJ26xO6Y0 イケメンや美少女がダサい靴履くのがギャップあってええんやろな   27: 名無し ID:BG0zj2jD0 hoka oneone履いてるやつおるか? あれニューバランスの上位互換だろ 31: 名無し ID:mJ26xO6Y0 >>27 歩きやすさはそらええけど、ここまでいくと安いランニングシューズで良い気もする   28: 名無し ID:a5tkZq3hd カジュアル出勤するおぢ御用達に   30: 名無し ID:7e7bXA5c0 通はジャガーだよね   33: 名無し ID:NbTc67HZ0 1400とか998とか持ってるけど 最近は9060か57/40ばっかり履いてる   35: 名無し ID:3kZuF2Gj0 もう373でいいのでわ?と思い始めている なんやかんや値上げは避けられん   引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715417354/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post ニューバランス以外の靴がカスになってしまった理由 first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.05.22

男が「ニューバランス」の靴履くってどうなん?

1: 名無し ID:RpbB+zk60 どうなん? 3: 名無し ID:Cx4a3ylw0 おしゃれな人があえてダッドスニーカーを履くことによりハズシのアイテムとして使うみたいな風潮 ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 4: 名無し ID:Grw6mIH60 おしゃれじゃないけど履いてるよ   6: 名無し ID:+G8IDmAV0 ずいぶん前から履いてるから、勝手に流行り廃りがあるだけ   7: 名無し ID:BSd0K+mS0 男らしい靴って何? 安全靴みたいなやつ?   9: 名無し ID:BWUCRlt90 男は黙ってナイキ 10: 名無し ID:CoJMXTCk0 NBいいやろ 日本ベースボールやし   12: 名無し ID:LVYkVRdM0 ニューバランスが一番履き心地いい 13: 名無し ID:x5x2A/qA0 定番な   15: 名無し ID:1lqmqQT/0 3万超えのモデルは男しか履いてないやろ   16: 名無し ID:CPjmNLJH0 ダッド系を思い浮かべてる奴と定番モデルを思い浮かべてる奴で話が噛み合わない定期   18: 名無し ID:ZUe79ewn0 東京靴流通センターにも売ってるような廉価版はやめたほうがいい   19: 名無し ID:Foy7+Ipv0 おばちゃんはほんまニューバランスが好きよな どいつもこいつも履いてる   25: 名無し ID:jJ6rfz79F いっとき574がすげー流行ってたけどあれアスファルトとかで履いてたら凄まじく減り早いんよな なんで900番代じゃなかったんだろ?あのブーム   36: 名無し ID:1lqmqQT/0 >>25 ML574は当時ABCマートで8000円くらいで買えたからやなCM996は13000円くらいしてたし 26: 名無し ID:CVy1NoBu0 ニューバラ履いてるのはいい人って昔ハーレムビートってバスケ漫画で言ってた🥺   27: 名無し ID:JDW4C/T40 履き心地重視ならニューバランスかアシックスやろ   28: 名無し ID:EIJKpG0p0 ニューバランスは幅のサイズが分かりやすいしな 4Eくらいが丁度ええ   29: 名無し ID:34dYWVTg0 NIKE、adidas、コンバースこそが定番って感じ ニューバランスは一時期の流行でおしゃれ気取りが履いてる印象が強いのがマイナス 流行追いかけてる男って男からみるとその行動自体がダサくみえる 30: 名無し ID:RE127+4r0 ワイ327しか持ってないけどかわいくて気に入ってる   33: 名無し ID:KXCmUpaS0 NBめっちゃいっぱい買ったけど990が一番気に入ってる   34: 名無し ID:HT5d3TeU0 履いたことないけど履き心地はマジらしい   35: 名無し ID:rl7jhchM0 履き心地ええって言われてるけど574と996でもけっこう違うな 好みやね   37: 名無し ID:styEWmYh0 574こそまんさんが履くイメージやな   38: 名無し ID:YE57wdnD0 うちの会社の家履きは男女ともに8割がニューバランスやな 次がナイキがチョロチョロ たまーに他のメーカーがおるって感じ   41: 名無し ID:W3t4nKAf0 VANSしか履かないわ   43: 名無し ID:+qbxPCaT0 オールバーズのスニーカーいいよ   44: 名無し ID:zc9h6C2t0 ワイはこれ履いてる 45: 名無し ID:aOXzF1px0 オニツカタイガーかアシックスがいいよ   46: 名無し ID:iaY3epkWd 足底腱膜炎になってからトレイルラン用の薄い靴ばっか履くようになったわ   48: 名無し ID:oZhnDNR/0 2000円くらいで買えるニューバランスのインソール入れればどんな靴でも履き心地良くなるぞ 逆にデフォのインソールだとニューバランスでも大した事ない   50: 名無し ID:JmQev+U+d モコモコニット被った女の子が履くやつやろニューバランス   52: 名無し ID:DBB1ezhv0 20年以上パトリックや 去年初めてスピングルムーヴを買った 53: 名無し ID:Uvp6Uy0K0 コンバースとかスタンスミスが好きやったけどオッサンなったら膝ボロなるから無理や   55: 名無し ID:qA1UfB8XH noと言えば996 574のイメージでジョブズもそれを履いてると思ってた 実際は結構ゴツいデザインだけど   56: 名無し ID:2KvwmxHF0 996しか履かないけどね   58: 名無し ID:+wtStSdw0 定番化した中でコンバースだけ再ブーム来ないよね   59: 名無し ID:puNkGgLY0 こないだミズノのスーパーワイドっていうの履いたらきつかったわ […]

  • 2024.05.21

俺らが買うようなバリバリのダンロップの靴ってダッドシューズって言うらしい

  1: 名無し 2024/05/04(土) 12:14:07.96 0 おじさんが休日に履く底が厚い靴だとか 32: 名無し 2024/05/05(日) 11:13:30.70 0 >>1 ダッドスニーカーが流行ったの何年も前だぞw 厚底流行ってるからまだまだイケるけど ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 2: 名無し 2024/05/04(土) 12:15:16.89 紐靴買ったらきつかった   3: 名無し 2024/05/04(土) 12:15:41.44 0 チープカシオ   4: 名無し 2024/05/04(土) 12:16:30.37 もったいないから明日履く   5: 名無し 2024/05/04(土) 12:17:52.70 0 スリッポンでええやん 6: 名無し 2024/05/04(土) 12:21:16.15 0 タイヤメーカーだけに靴底のグリップ力が異常   7: 名無し 2024/05/04(土) 12:28:14.07 0 今狼住人らしくダンロップ買うか月星買うか迷ってる あとつま先が鉄芯じゃなければ安全靴でもおk   8: 名無し 2024/05/04(土) 12:31:04.04 0 独身なのに 9: 名無し 2024/05/04(土) 12:36:30.23 0 new balanceじゃないの?   10: 名無し 2024/05/04(土) 12:37:58.61 0 ヤングはナイキじゃろ?   11: 名無し 2024/05/04(土) 12:42:03.00 0 ダッドスニーカーってファッションだろ?   12: 名無し 2024/05/04(土) 12:43:56.20 0 滑らない   13: 名無し 2024/05/04(土) 12:54:37.39 0 履きたい   14: 名無し 2024/05/04(土) 13:02:09.28 0 今はダンロップどころじゃないよ 偽スケッチャーズみたいなのどこでも3000円くらいで買えるから   15: 名無し 2024/05/04(土) 13:21:30.70 0 キモヲタ御用達のブランドはCEDAR CRESTだからな 未だにダンロップとか言ってる奴はアップデートできていない馬鹿 16: 名無し 2024/05/04(土) 13:22:46.59 0 もうおじいちゃんなんだからアップデートとか難しいこと言うなよ   17: 名無し 2024/05/04(土) 13:58:24.37 0 オレはJIMMY CHOOのダッドシューズ履いてるよ( ̄ー ̄)   18: 名無し 2024/05/04(土) 17:21:08.98 0 ダッドシューズ=オヤジ靴?   19: 名無し 2024/05/04(土) 17:24:55.62 0 ここまで画像なし   20: 名無し 2024/05/04(土) 17:28:55.87 0 月星は最近おしゃれ気取りの靴出してチャラついてるから 21: 名無し 2024/05/04(土) 17:31:46.85 0 父ちゃんが履くような靴   22: 名無し 2024/05/04(土) 17:33:15.97 0 ハイブランドが大差ないデザインのスニーカー 10万超えで売ってて履いてる奴みたら笑っちゃう   23: 名無し 2024/05/04(土) 17:38:52.42 0 広島化成がダンロップとライセンス契約してるようだけど何故ライセンス料払ってダンロップなのか謎   24: 名無し 2024/05/04(土) 17:46:56.55 0 でかい靴は重くて嫌 ウォーキング用の軽いアシックス履いてる 25: 名無し 2024/05/04(土) 17:49:34.02 0 ニューバランスはそうらしいよ   26: 名無し 2024/05/04(土) 17:50:29.24 0 ドメブラがアシックスとコラボする時代やからな   27: 名無し 2024/05/04(土) 17:54:24.69 0 […]

  • 2024.05.11

衣服のコーディネートが全く分からないんやが・・・

  1: 名無し ID:UAyA 最近流行りのオーバーサイズ?とかいうの着ると美容院で被るアレみたいになるし 2: 名無し ID:UAyA 最近はストレートジーンズに普通の長袖Tシャツや (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:XPji 身体鍛えりゃいいでしょ 5: 名無し ID:UAyA >>3デブから多少痩せることには成功した   4: 名無し ID:lRIs 表情や姿勢、髪型も大事やぞ 7: 名無し ID:UAyA >>4髪がこれまたダメなんよなデコ広くて軟毛くせっ毛やからいじってもすぐにグチャグチャなる   17: 名無し ID:lRIs >>7ぐちゃぐちゃでも敢えてやってるならええんやけどなとにかく街で歩いてる人をよく見ることやな自分に似たタイプでおしゃれ成功してる人とか探したり   20: 名無し ID:UAyA >>17普通に見ずぼらしい犬みたいになる   26: 名無し ID:lRIs >>20キャップ類は使わんのか 27: 名無し ID:UAyA >>26ストリートファッションみたいになって嫌や   30: 名無し ID:lRIs >>27ニットやらベレーやらハンチングやら他にも色々あるやん 34: 名無し ID:XPji >>30ベレー帽はカモホモ臭いしハンチングはハゲ確定演出じゃん   38: 名無し ID:lRIs >>34使い方なんだよなぁ   39: 名無し ID:XPji >>38ハンチング被ってる奴は100%ハゲやぞ 41: 名無し ID:lRIs >>39君ひょうきんやねぇ   44: 名無し ID:XPji >>41おハゲさん…w   10: 名無し ID:Ixfu カーゴパンツ、スウェット、ダウンで脳死オーバーサイズができるやろ 12: 名無し ID:ZHPU どんな系統のファッションしたいん?アメカジとか色々あるけど   15: 名無し ID:UAyA >>12自分でも分からん他人からダサいと思われるような格好はしたくない   19: 名無し ID:hF8b カラーの組み合わせが大事 22: 名無し ID:UAyA >>19ジーンズ→明るい青Tシャツ→白or黒ダウン→コヨーテ   32: 名無し ID:g0GF >>22これならジーンズを濃い色にするか黒いパンツとかにした方がええんちゃうかな   21: 名無し ID:g0GF どんな感じで着てるか写真貼ってくれたらアドバイスしやすいが   24: 名無し ID:UAyA >>21写真は無いすまん   25: 名無し ID:dImG 衣装のコーディネートってワードがファッションに疎そうでリアルでかわいいがんばれいっち   28: 名無し ID:44lE 股引に黒Tでええよ 29: 名無し ID:zaLB ウェアーで人気のやつ見ればええやん   33: 名無し ID:UAyA >>29オーバーサイズとか来てみたけどどうもなんか合わないんよなワイが着るとてるてる坊主みたいになる (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 36: 名無し ID:zaLB >>33オーバーサイズ以外のコーデ真似ればええやん   45: 名無し ID:lRIs ワイなんかになるとタムベレーとかも使ったりするわ 46: 名無し ID:g0GF イッチのコーデだとちょっと明るすぎると思うんよねもう少し落ち着いた感じの色の方が今の季節なら無難ちゃうかな   53: 名無し ID:UAyA >>46それはワイもそう思う夏なら合ってるんかな   60: 名無し ID:g0GF >>53春ならいいな後初心者は色はスニーカーまで含めて2色もしくは3色でコーデするとしっくりくるで   47: 名無し ID:Ixfu なんかおんj民って水沢ダウンとかナンガとか逆張りするよな 52: 名無し ID:XPji >>47モンクレールなんてだいたいが偽物やん 55: 名無し ID:Ixfu >>52ワイに言われても?   54: 名無し ID:UAyA >>47ノースフェイスは嫌いや 57: 名無し ID:Ixfu >>54なぜ?   59: 名無し ID:XPji >>57みんな着てるから嫌い   61: […]

  • 2024.05.05

おんj民的にはこのスニーカーどうや?

1: 名無し ID:rCgI tifanyとnikeのコラボや普通にデザインもカッコええし普通のair force1より頑丈らしいから買おうと思ってる 2: 名無し ID:XDcS なういねきてるね (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:THS2 高い   7: 名無し ID:rCgI >>3せやからバイトで頑張って溜めたんや   4: 名無し ID:wXaO まずナイキの時点でダサい   9: 名無し ID:rCgI >>4確かにおっさんには履きづらいかもしれんな?   5: 名無し ID:AefR インラインのAF1を10足買った方が良さそう   6: 名無し ID:rCgI ロゴドンとかモノグラムでもないし女受けも良さそうやが   8: 名無し ID:THS2 >>6おんJ民のくせに女受け気にしてんのウケる 10: 名無し ID:AefR 女ウケ気にして靴選ばんやろ   12: 名無し ID:rCgI >>10いや1番目が行くところやぞ足元って   16: 名無し ID:AefR >>12分からん感覚や着たいもの履きたいもの身につけたらええのに   22: 名無し ID:rCgI >>16いや普通にかっこいいやろ   23: 名無し ID:AefR >>22履きたいなら履けばええんやないか   11: 名無し ID:5hFc かっこええと思うけど高すぎやろ   18: 名無し ID:rCgI >>11「tifany」やからな?   13: 名無し ID:THS2 でも女に見られることないよね??   14: 名無し ID:c9KN 普通のエアフォースワンでよくない? 21: 名無し ID:rCgI >>14普通のair force 1とか定番中の定番すぎて嫌やわそれならconveres履く   29: 名無し ID:c9KN >>21他の人と被るのが嫌なのは理解できるけどこれダサいで?しかも加水分解で壊れるようなもんに20万も出したくないわ   36: 名無し ID:rCgI >>29そんなこと言ったらnikeのスニーカー全部5年もしたら加水分解始まるで   47: 名無し ID:c9KN >>36NIKEのスニーカーは定価ならAJシリーズでも3万ちょいやん、5年で3万なら十分やろ5年で履けなくなるだっさいスニーカーに20万も出したくないわ   52: 名無し ID:rCgI >>47ajも今皆んな履いてるやんあとこれからの時期ハイカット暑い   54: 名無し ID:c9KN >>52黒いスニーカーの方が暑苦しいと思うですけど   15: 名無し ID:4smc ティファニーブルーの蛍光色がダサすぎる   17: 名無し ID:emLV 別にええんちゃう?ワイは好きでは無いが   20: 名無し ID:z5VN 黒ベースに青ラインは割とかっこええんやないん?さすがにワイは17万も出せんが   24: 名無し ID:3JMy なんやこのイカスミチョコミントは 32: 名無し ID:rCgI このスニーカー馬鹿にしてる奴は普段どんなお洒落なスニーカー履いてるか気になるわwww   33: 名無し ID:THS2 叩かれてイッチ効きまくるw   35: 名無し ID:AefR ワイなら17万あったら国産の革靴2足買うティファニーならヴィンテージのアクセ欲しい   37: 名無し ID:zHq2 ワイはスニーカーのことしらんけどださくね?そして高い (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 38: 名無し ID:WShw なんで靴に20万かけるん?割とマジで   43: 名無し ID:rCgI >>38そんなこといったらファッション全て無駄なんだが?   44: 名無し ID:AefR >>43まあこれはそうやな   39: 名無し ID:3JMy 別に機能性重視で歩ければええやんなんでそんなものにこだわるんや   48: 名無し ID:rCgI >>39機能性重視からnbもええかと思ったけどあのデカいNがどうにも気に食わんくてね…   49: 名無し ID:zHq2 割とダサいと思うんやがこれかっこええの?スニーカー知らんからあんま言えんけど […]

  • 2024.05.01

お前らのおすすめのスニーカー教えろ

1: 名無し ID:Dp4kzlms0 予算は25000円でおまえらがカッコいいと思う奴教えろやハゲ共 28: 名無し ID:eHYmeZDg0 >>1 エアマックス95でええやん (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:YZmf0mZD0 ハイローどっちがいいのかでだいぶ変わってくる   4: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>3 欲しいのはローやなハイはダサい   5: 名無し ID:YZmf0mZD0 adidasのforumならローもハイもかっこいい 7: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>5 うーんダサい   6: 名無し ID:uxGu8iYer マイナー型番のUSAUKニューバランス 575 577 995 998 999 あたり わりとお安く売ってる場合あり 8: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>6 ニューバランス自体がチー牛専用アイテムやんけ却下   9: 名無し ID:6WA3kQxU0 オニツカタイガーのアリーかメキシコ66 サロモンのモデル名忘れたけどちょうど予算くらいのやつ   11: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>9 調べてみるわ   10: 名無し ID:YZmf0mZD0 バンズシュプコラボのこの辺とか多分被りなくていい 20: 名無し ID:PlSCeWQ30 >>10 じゃあそれ買えや決まってんのに聞いてくんな   21: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>20 なんだこいつ俺と間違えてんのか?恥ずかしい奴   12: 名無し ID:YZmf0mZD0 ニューバランス薦めてくる奴はマジのチー牛か古着系のオシャレ大臣 他には無理やあのデザインは   14: 名無し ID:zQwrYnmFd スピングルムーブ 18: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>14 これもデザインは良さげだが疲れそう   15: 名無し ID:Dp4kzlms0 オニツカタイガーのアリーとかいなたい感じで良さげやな まだおすすめが有れば受け付けるぞ   16: 名無し ID:BmbBSN5M0 アシックスのゲルのやつ   17: 名無し ID:UeZaXgSW0 マファテスピード 2   19: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>17 中学生が履いてそう   22: 名無し ID:qdnCwV5k0 消去法で、プーマ   23: 名無し ID:Dp4kzlms0 >>22 プーマは小学生専用アイテムだろ   24: 名無し ID:qdnCwV5k0 小学生は アディダス   25: 名無し ID:qdnCwV5k0 中学生は ナイキ    26: 名無し ID:QfajmC09M アシックスタイガーのゲルライトは?   27: 名無し ID:qdnCwV5k0 なんか困難とかめんどくせぇことを 障害物競争みたいに飛び越えていくアイコンのスタイルがよい   29: 名無し ID:Dp4kzlms0 んーオニツカタイガーのアリーかスピングルムーブの奴かな デザイン的にはこの2つが好みだった   31: 名無し ID:sQHthiJK0 何で煽られてるのに普通に答えてるのこの人達   引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713223202/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post お前らのおすすめのスニーカー教えろ first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.29

30代の服装に合わせるスニーカーの正解ってなんなんや?

1: 名無し ID:iXknxl0z0 ナイキか? 2: 名無し ID:yaxnjitT0 スケッチャーズでいいです (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:ZblMlaewH ホームセンターのそれなりに見栄えの良い安全スニーカーが最強や   4: 名無し ID:K7nkW2VJ0 ダンロップ 5: 名無し ID:/IJGy0PdH ナイキかニューバランスでええよ 足に優しいのを選べ   6: 名無し ID:6wBmIBG40 アシックス最強   7: 名無し ID:H+THCICq0 キーンのヨギ   8: 名無し ID:9+DC+5Fd0 ダンロップの防水幅広最高やろ   9: 名無し ID:QIbJb6Q8M スタンスミス   10: 名無し ID:BwhOH42Y0 ニューバランスでええやろ 機能性で選べ   11: 名無し ID:oz5eiYF20 ムーンスターな 12: 名無し ID:yj+de5V50 スニーカーって細いのじゃないと基本全部ダサいよな   13: 名無し ID:2ZGSnRmo0 バッグが一番難しいよな 14: 名無し ID:LZvtBsnV0 靴もユニクロでええやろ   15: 名無し ID:UmP0VCvp0 革靴かデザートブーツくらい履けよ   16: 名無し ID:1bZmQPu90 白いニューバランスでいいんじゃね 量産型の完成や   17: 名無し ID:AVTkidrq0 ラコステはどうや? 19: 名無し ID:ZOiya/4B0 >>17 10代20代前半の印象   18: 名無し ID:XgDlSdHz0 abcで買える靴を避ければいいだけの話や 東京だとエビスとかいう靴屋がいい センター街にある   20: 名無し ID:bwlCGktl0 ナイキの色使いは30代のおっさんにはキツい 若作りしてるようにしか見えない   21: 名無し ID:bWk1suDE0 ワイはアウトレットで買ったアディダス   22: 名無し ID:vSoi2i8G0 ナイキといってもどうせエアフォース1とかダンクとかでしょ   23: 名無し ID:7Utwuy6M0 ナイキアデダスは幅広甲高に厳しい…   24: 名無し ID:+jpy7gHy0 ナイキってキッズのイメージあって無理だわ   25: 名無し ID:zNM10UHu0 ナイキ   27: 名無し ID:2EKj+MYU0 ナイキ履いてるオッサンってそんないるか?   28: 名無し ID:p8HXbXaf0 ナイキは20代後半でもキツい   29: 名無し ID:xCFT6FC00 おっさんやしダッドシューズを履けばええんやろ   30: 名無し ID:lcfBUxcQ0 コンバースなら3000円くらいじゃないの   31: 名無し ID:/IJGy0PdH 20代でもきついって言われる靴は30代ならいける だって健康の方が大切になってくるから   32: 名無し ID:5wd+RVFVd 白スニーカーのテンプレコピペファッションほんとキツい 33: 名無し ID:bDJIUfjw0 ユニクロでええやろ   34: 名無し ID:7Utwuy6M0 ナイキが似合うかダサいかって年齢より体系体格やな   35: 名無し ID:K6VoMJgi0 キレイめ系の服装ならスピングルムーブかな   引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713578938/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post 30代の服装に合わせるスニーカーの正解ってなんなんや? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.27

靴ってどのくらいの頻度で洗ってる?

  1: 名無し ID:DVzQ 面倒臭すぎんか 2: 名無し ID:DVzQ 小学校の頃の上履きと違って全然乾かへんし (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:Cjjz 靴の中に消臭剤シュッとするだけ   4: 名無し ID:DVzQ >>3ワイも同じなんやが、もう耐えられなくなってきたっぽい   5: 名無し ID:rprw 下駄だから洗わん 7: 名無し ID:DVzQ >>5例外やめろw   6: 名無し ID:ppK8 靴とかどこの田舎だよ(つ∀≦。)・゚。ギャハハ!   8: 名無し ID:zvsG 晴れた日に履いてない靴を干してる   9: 名無し ID:J0cw 革靴ばっかやから洗わんな消臭スプレーか硬く絞ったウエスでフキフキ   10: 名無し ID:otDg 買ってから今まで一度も洗っとらんなでもいうほど革靴洗うか?   11: 名無し ID:ZEIp 一年   12: 名無し ID:qATl 陰はランシューしかはかないと思ってたわ   15: 名無し ID:zvsG >>12ニューバランス履いてそう 19: 名無し ID:qATl >>15ほとんどナイキやぞ 13: 名無し ID:mdg0 買い換えるまで洗わんわい   17: 名無し ID:fkEQ >>13これ   14: 名無し ID:GMk5 おとなになったら靴が全然臭くならなくなったわ   16: 名無し ID:Fy5X 洗わねぇ匂い気になったらグランズレメディ 20: 名無し ID:DVzQ >>16途中まで白い粉で何とかなってたけど今は匂いが白い粉貫通してくる   26: 名無し ID:Fy5X >>20えぇ…あれ1回やったら当分臭わないやろ足汗すごいんやな   18: 名無し ID:DVzQ 革靴だからといって消臭剤だけだとありえんくらい臭くならないか?   21: 名無し ID:i0e8 逆になんでそんな臭くなるんや   22: 名無し ID:ueay ワイ、足はいつも臭いのに靴は洗わなくてもずっと無臭なんだがあれなんなん   23: 名無し ID:1376 瞬足は2週間に一回洗ってるわあとクロックスはたまにはくけど、あらわんくても平気やわ 24: 名無し ID:zvsG >>23瞬足って子供用や無いの?   27: 名無し ID:GMk5 >>24大人用のランニングシューズもあるらしいで   28: 名無し ID:1376 >>24普通に大人用だよ小学生から瞬足以外履けなくなってしまった   25: 名無し ID:LC7d ブーツ洗うの難易度たかいわ   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712579736/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post 靴ってどのくらいの頻度で洗ってる? first appeared on ファ板速報. Source: ファ板速報

  • 2024.04.26

【画像】市民ランナーワイ、2万もするランニングシューズを購入してしまうwwww

1: 名無し ID:wZHm 良い物は高いね? 20: 名無し ID:ldgP >>1いいねえ   23: 名無し ID:wZHm >>20カッコええやろ?? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 3: 名無し ID:KIjL かっこええな   4: 名無し ID:wZHm オンj民やからオンのシューズ買いました?   5: 名無し ID:lJe6 なんか速そう   6: 名無し ID:wZHm クラウドモンスター2やなんかストリートなスタイルにも合いそうなデザインやね 7: 名無し ID:xlEt 重そう…   11: 名無し ID:wZHm >>7300gやね   8: 名無し ID:lJe6 なんか靴底厚いけど身長ごまかせたりバネ入ってたりするんか?   14: 名無し ID:wZHm >>8身長詐欺れるぞ?   10: 名無し ID:9xgW ホカオネオネかと思ったらちがった   12: 名無し ID:wZHm >>10おねおねもいいよね   19: 名無し ID:rcPa ソールの計測で引っかからないんか?マラソンはいいんか?   22: 名無し ID:wZHm >>19わからん学生の時は陸上してたけどいまって40mmだっけ?   27: 名無し ID:rcPa >>22トラック競技はそうだったと思う   29: 名無し ID:wZHm >>27トラックは20mmまでやロードが40mmかそこら   21: 名無し ID:mDFg ホカよりええんかな   24: 名無し ID:sPVL オン ザ ロード   26: 名無し ID:wZHm >>24onええよなちと高いけど普段履きのスニーカーにcloud5も持ってる?? 25: 名無し ID:ldgP On the road   28: 名無し ID:LzSl いうて2万なら高くないんちゃうの   31: 名無し ID:wZHm >>28趣味でランニングしてるレベルんやで五千円くらいの型落ちシューズ使ってた   30: 名無し ID:sPVL 厚底シューズ履くと5センチくらい背が高く見えるんかな?   32: 名無し ID:qpac マラソン見てるとやってみたくなる   33: 名無し ID:wZHm >>32ワイはさすがに40キロは持たなそう?   34: 名無し ID:dCIv 前に駅伝かなんかで無双して話題になったシューズか?   36: 名無し ID:wZHm >>34それはNIKEのヴェイパーフライやね 35: 名無し ID:sPVL 國學院大学の平林は薄底シューズらしいな?   37: 名無し ID:wZHm >>35インタビュー記事見たことある練習とかだとアディダスの薄いやつ使って気がする   38: 名無し ID:wZHm ワイが学生の時はアシックスのソーテイマジックとターサージール使って練習してた 39: 名無し ID:rF8U ええぞ形から入るのはネット民の基本や   41: 名無し ID:wZHm >>39んで続かないと?   40: 名無し ID:wZHm 今の靴はすごいよな   42: 名無し ID:eFzC ワイの上司は靴より靴下って言ってたけど靴の方がマウント取れるし靴買うべきよな   44: 名無し ID:wZHm >>42新しいシューズの方が楽しいもんな   43: 名無し ID:wZHm 2万のシューズは初めて買ったわ社会人の醍醐味やね   引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709122796/ 最高のスニーカー選び スニーカーファンブック 2022 SBダンクロー・ブック The post 【画像】市民ランナーワイ、2万もするランニングシューズを購入してしまうwwww first appeared […]

  • 2024.04.24

【画像】このスニーカー評価してくれへん?

1: 名無し ID:4kHP 最近履いてる人少ないけどワイはかなりかっこいいと思うんやがな 24: 名無し ID:a3nM >>1だっっっっっっ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ★人気記事★ c_img_param=[‘max’,’6′,’1′,’100′,’list’,’404453′,’off’,”,’16’]; Sponsored Links 26: 名無し ID:4kHP >>24やっぱ最近の流行り取り入れた方がええんけ? 2: 名無し ID:O8CJ 現代的やね 4: 名無し ID:4kHP >>2今時の靴って事か? 14: 名無し ID:O8CJ >>4アバンギャルドってことや 7: 名無し ID:7aJo >>2何年前のやと思っとんねん 3: 名無し ID:4kHP 世辞抜きの感想が欲しいんや? 5: 名無し ID:dWAG 白の良さがなくなっている 11: 名無し ID:4kHP >>5>>6履き潰してるからなairfoceに比べれば目立たんからまだええやろ 6: 名無し ID:EIUl きたねぇ 8: 名無し ID:S83H ええと思うで。ただ着こなすのむずそう 15: 名無し ID:4kHP >>8かなり派手派手やから確かにそうやね 9: 名無し ID:B8tm 色がなさすぎ 10: 名無し ID:iCG9 兄貴が持ってたわええんちゃう?履くタイミングめっちゃ選びそうやけど 12: 名無し ID:Yu2o なんか草 13: 名無し ID:R1JV ワイは嫌い もっとランニングシューズみたいなデザインが好きでもこれワイの感想やから 20: 名無し ID:4kHP >>13最近はdunkみたいなシンプルな方が受けええんかね? 16: 名無し ID:X4WH 合わせにくい 17: 名無し ID:cIgJ ええけどパーカーくらいしかあわなそう 22: 名無し ID:4kHP >>17まぁワイの普段がストリート系やからどうにかできるわ 18: 名無し ID:p8bg これ踵のとこピカピカ光るか?光らんならすぐ捨てろ 19: 名無し ID:QrAe 履いた瞬間割れそう 21: 名無し ID:7aJo moabにしとけ 23: 名無し ID:XrhC 王蟲かと思った 25: 名無し ID:4kHP ちな当時は4.5くらいした 27: 名無し ID:cBUR カッケェな 29: 名無し ID:4kHP >>27サンガツやでやっぱそうやなぁまぁ悲しい事に最近はこれがダサいという風潮 28: 名無し ID:HeKL ぶかぶかな服と合わせればかわいい 30: 名無し ID:7aJo もうちょい加齢のメリットみたいな物を若者に魅せてやれるようになってほしい 31: 名無し ID:LNtw なんかボロボロでおっさんが履いてそうなかんじやな 34: 名無し ID:4kHP >>31まぁ4年前くらいに買ったからな加水分解来てないだけありがたいで 32: 名無し ID:bZDu 特徴的だと奇抜だしよくしまってたら凡庸カッコいいかどうかは靴のデザインじゃなくて人の先入観や関係性から出てくるもんやで 33: 名無し ID:4kHP できればニキらの履いてるスニーカーも教えてくれや参考にする 37: 名無し ID:BISf >>33on cloud 5??防水仕様で快適 44: 名無し ID:4kHP >>37合わせやすそうでかつおしゃれでええな 48: 名無し ID:BISf >>44ちゃんとランニングシューズだから食い逃げも余裕や?? 35: 名無し ID:gYXZ 昔はカッコよかったのこれは? 36: 名無し ID:7aJo >>35いや、当時もミーハーしか履いてなかった 40: 名無し ID:gYXZ >>36ほえ~ 39: 名無し ID:4kHP >>35昔は皆履いてたで再販でやっと買えたわ 38: 名無し ID:bZDu 昔も今もNIKEばっかだった気がする 47: 名無し ID:4kHP >>38実際売り上げもadidasやpumaと比べもんにならんで最近はnbの成長率も半端ないが 41: 名無し ID:bckK フワちゃんとかあのちゃんとかサブカル系やイケメンが履いてれば様になるけど一般人のおんJ民が履いてもダサいだけやと思う 42: 名無し ID:nTKM 小学校の頃これの色違いみたいなやつ履いてたわ 43: 名無し ID:fpb1 AIRってでっかく文字あるのダサくね 50: 名無し ID:4kHP >>43それがええんよ […]

1 3